• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

昨日は

昨日は ゆうこぺ君に誘われてコペンの早朝ツーリングに参加してきました(^_^)

寝坊しないようにと前日に目覚ましかけたが見事に寝坊(°□°;)

急いで出掛ける準備をして集合場所に向かい着くと参加メンバが全員着いてました(^_^;)

コペン乗りの方々と軽い挨拶をして名刺を配布して少しダベりをしてましたがどのゆうこぺ君から聞く限りじゃどのコペンもタービン交換済みとか…。
それに比べたらオイラの車は至ってノーマル車ですな( ̄∀ ̄)

そしてダベりも終えツーリング開始となり第一チェックポイントの道の駅・一向一揆の里へ

行く途中に色々とありカルガモ走行できませんでしたが無事に一向一揆の里に到着(^_^)

到着してゆうこぺ君と車の乗り比べしましたが流石、4気筒のJBエンジン!!
低中のトルクがモリモリとありますなぁ(^_^;)

前に乗った時と比べて足まわりが変更されてますがオイラとFは同じバネレートなのにしなやかな感じでした(≧ヘ≦)
なぜか並んで止まってるコペンにお爺ちゃん方が興味を示してオーナーさんと話しをしてました(笑)

しばらくして出発して次の目的地の鳥越大日スキー場へ

大日スキー場につくと駐車場でジムカの大会の準備しました。

観戦しようとガドレール越しにいたらカメムシが大量発生していてなぜか人にくっつこうと飛んでくる始末(>_<)

カメムシの襲来をうけつつ観戦してましたがジムカの観戦もやはり面白いですね♪

オイラは保育園の行事が昼からあったので大日スキー場で離脱し帰路につきましたが早朝ツーリングに参加してた顔見知り以外のメンバの方々の名前を全く把握できませんでした(笑)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/10/25 10:08:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤモリの子供
けんこまstiさん

イベント:第5回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

今日の昼メシ🍝🥗
伯父貴さん

微増
ふじっこパパさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 10:29
地元でカルガモ走行・・・なかなかデミオはいらっしゃらないので羨ましかったり・・・(^^;;

ちなみに一番奥の黄色のコペンは学生時代の友人と思いますね~(笑)
コメントへの返答
2010年10月25日 10:43
ジムカでデミオが二台走ってたけど速かったよ(^_^)

知り合いとは娑婆は狭いもんですな~(笑)
2010年10月25日 11:16
最近、カルガモ走行やって無いなぁf^_^;

もうじき、雪が降ると、山にカルガモが、出没するだろうけど…(¨;)
コメントへの返答
2010年10月25日 14:30
そういや雪の時は山道に特攻してると聞きましたな(笑)

札幌は明日か明後日から雪降るみたいですな
2010年10月25日 11:45
おじいさんたちが コペンに興味津々て(笑)

昔の小さい車でも 思い出したんでしょか(^.^)
ほのぼの~♪
コメントへの返答
2010年10月25日 14:32
オイラのは見向きもされてないです(爆)

馬を忘れたのが原因なのか( ̄∀ ̄)
2010年10月25日 12:25
おつかれさまでした!
地味な赤いコペンに乗ってたMAXXAM(まぐざむ)です。
僕のコペンはタービン替わってないですよ。
いたってノーマル…(笑)

来月は走るかわかりませんが
今年の春から始めた毎月開催のプチツーリングオフ、
これからも続けたいと思いますので
機会が合えばまたご一緒しましょう~
コメントへの返答
2010年10月25日 14:35
昨日はお疲れ様でした(^_^)

色々とお話できて楽しかったです♪
先頭集団の速さはかなりのもんでしたよ(゜∀゜;)

これからも参加させて頂きます(^_^)
2010年10月25日 12:44
タービン交換って戦闘指数高そうですね(汗)

自分が付いて行ったら間違いなくおいてきぼり喰らいます(泣)
コメントへの返答
2010年10月25日 14:48
直線では確実に置いてきぼりくらうね(;`皿´)

ゆうこぺ君に付いてくのも必死なくらいだよ(笑)
2010年10月25日 13:26
早朝ツーリングオフ!いいですね!気持ち良さそうです(゚∀゚)
しかし集まったコペンがタービン交換済みとは…
コメントへの返答
2010年10月25日 14:50
久々の早朝ツーリングだったので新鮮でした♪

直線は鬼のような速さでしたね(゜∀゜;)
2010年10月25日 14:42
タービン交換してあるとナンボ馬 居るんでしょうね~

自分のトゥデイはインタークーラーがデカいからタービン交換してるみたいに思われてるのが残念
馬60頭いるかどうかのノーマルタービンやのに(泣)
コメントへの返答
2010年10月25日 14:56
あくまでもオイラの推定で80~100近くではないかと思いますね(^_^;)

ターボ号は軽量化もされてるからパワーがさほどなくてもオイラのよりは直線かなり速いと思います( ̄∀ ̄)

Mトレトゥディを試乗したことありますがレスポンスの良さに軽くカルチャーショックうけました(笑)
2010年10月25日 17:04
まさにその辺りはホームです(笑

あっ、車載動画わざわざありがとうございました!
参考にさせてもらいます!
今度は追う側ですからね(;´Д`)笑
コメントへの返答
2010年10月26日 0:01
テストコースってわけかいな(笑)

やっと雪辱を晴らしたから一安心だけど
次あたりはやばそうな気がする・・・。
2010年10月25日 18:00
今月あたまに大日でジムカ観戦してきました♪

鬼のように早い…。
手を振ってお見送り(笑)
ヾ(=^▽^=)ノ
コメントへの返答
2010年10月26日 0:05
オイラは数年ぶりに行きましたが
流石にこの時期となると肌寒かったです^^;
2010年10月25日 18:55
カメムシそんなにいたんですね(>_<)
キツイですね…。
コメントへの返答
2010年10月26日 0:07
晴れてたらもっとかなりの量で飛んでたと思います^^;
2010年10月26日 1:13
ジムカ観戦は何度かしたことがあります。(参加は無いですが)

今年も何度かイオックス・大日にはギャラリーで出かけましたが、コース表を見せてもらってあんぐり・・・子供のいたずら書きのようなぐるぐる(大日は特にすごかったような)にイメージできず撃沈です。
(腕もないですが)

ギャラリーでも十分に楽しめますね~。
コメントへの返答
2010年10月26日 8:28
オイラは過去に四回ほどジムカやったことありますがコースを覚えたりだけしか余裕なかったですね(^_^;)

オイラ的にはジムカは観戦が一番ですよ(ノ△T)

プロフィール

「前にみん友さんが来てたであろう近所のコンビニで撮ってみた🤭」
何シテル?   08/15 23:02
現在は基本的にみん友さんのみブログ公開しています こちらからフォロー申請した方・こちらとみん友歴長い人は例外ですが 新規でフォロー申請してくれた方で登録してお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルト キメラアルト (スズキ アルト)
エンジン不調を機に エンジン載せ替えてターボ仕様に 変更

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation