• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月22日

挨拶

明日から気温がぐっと下がり雪が
しばらく続くみたいですが朝早く通勤
しなきゃいけないのと配送に支障が
出るのが辛くなります(-_-;)

ちょいと愚痴みたくなりますが社会人に
なってから特に思うようになった挨拶に
ついてのことです。

過去に色々な職に就いてきましたが
どこにでも挨拶をかけても聞いて
聞かないふりする人がちょくちょく
見かけます。
真正面から挨拶してもシカトする人も
います。
忙しくて気づかなかったり聞こえなかったり
するのはオイラでもありますが明らかに
聞こえて気づいてるのに挨拶を返さない人は
どうなんだろうと疑問に思ってます。

誰しも小さい頃には挨拶はしっかりと
しましょうねと習ってるはずなんですがねぇ(-_-;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/22 10:20:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

復帰しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

この記事へのコメント

2011年12月22日 10:40
同感ですf^_^;)

挨拶しても聞かないフリする人いますね。
それでも僕は毎日挨拶しちゃいます~(^_^)
コメントへの返答
2011年12月22日 16:54
配属先の会社にいる営業マンにも
そういう輩いるので如何に会社で
教育されてないのかが知れますね(´Д`)
2011年12月22日 11:10
そういう人っていますよね…(^_^;)


付き合いの度合いによりますが、そんな人はあんまり気にしないようにしています(o^∀^o)


でも自分の子供だと…たぶん怒ります(^_^;)

コメントへの返答
2011年12月22日 16:59
どこにでもいるので気にしてたらキリが
ないですからね(^_^;)

そういう人にならないようにチビ達には
しっかりと教育してます(笑)
2011年12月22日 12:09
経験から言うと挨拶も満足に出来ない奴は仕事も出来ませんね

逆に関係ない挨拶に返事しちゃって赤面する事があります(笑)
コメントへの返答
2011年12月22日 17:09
自己中・独裁的な人が挨拶しない人が
挨拶しないのが多い気もします(^_^;)

関係ない挨拶まで反応してるのは
如何に挨拶がしっかりできた人だと
わかりますね(笑)
2011年12月22日 12:16
挨拶、

亡き漁師の父に
あいさつ出来んやつは、人間のクズやと!
小さな頃から叩き込まれ育ちました。

そのお陰か、子供の連絡帳には、元気に挨拶すると書かれてました。

頑固な自分が言い続けた。
それが実ったと…

基本ですから
コメントへの返答
2011年12月22日 17:14
うちの親父は挨拶に関しては厳しい
人なのでそこだけはオイラもしっかりと
やってます(^_^;)

挨拶があまりまともにできない人は
人間性で残念な人です(>_<)
2011年12月22日 12:47
挨拶‥
返さない人とは基本的にほとんど口も聞かないっすね

どんな場所にも必ず何人かいますよね(汗

ほっときましょう^ ^;

コメントへの返答
2011年12月22日 18:16
若い人のほうが挨拶してくれて年配の方が
挨拶しない人が多い感じですね^_^;
2011年12月22日 13:36
どこにでもいてるんですね、挨拶できない人って(^◇^;)
挨拶できない人って何か時とっつきにくい人が多いですよね(^◇^;)
コメントへの返答
2011年12月22日 18:18
自分の気分で挨拶したりしなかったりの
人もたちが悪いですわ(^_^;)
2011年12月22日 17:38
挨拶してかえってこなかったら
その人とは関わりたくないかな(;´Д`A

前の職場で普通に挨拶したらウザがられて
どうせいいうんじゃって思ってました。
それ以来その人は無視してましたが(笑)
コメントへの返答
2011年12月22日 18:20
身近な人だったら特に関わりたくない
ですね^_^;

その人とは気が合わないサインだったのかも
しれませんね(笑)
2011年12月22日 18:08
小学生でもできるのに大人になったら出来なくなってしまう人がいますよね(-_-;)ウーン

挨拶だけに限った話しでなかったりしますが・・・

明日から雪が降ってまた積もりそうな感じがしますね(^-^;
コメントへの返答
2011年12月22日 18:21
大人になるとそういう大切さが分からなく
なるんでしょうね(^_^;)

明日こそはタイヤ交換しなきゃ(;つД`)
2011年12月22日 19:52
挨拶出来ない人、返事しない人☆

それは心のハンディを持った方ですね

知らないのではなく臆病なのかも

ほっとくのもアリですが会社に叱れる人がいないほうが悲しいかも

ウチの会社も独裁政権、社長(親)が悪いと専務(息子)も挨拶すら出来てまへん☆

そっから直せと言いたい(笑)
コメントへの返答
2011年12月23日 12:08
回りの環境も関係して挨拶が億劫になったり
もあるんでしょうね(^_^;)

何処の企業でも独裁的な輩もいますね(笑)
2011年12月22日 20:30
ご丁寧に暮れのご挨拶かと思ったら・・・。

・・そういう人はきっと心がおこちゃまなんです。
だから 腹をたてるんではなくて あっ、そういう人なんだ 幼いんだってことで
もしよく会う人なら 意地でも(笑)  挨拶しつづければ いいと思います。

コメントへの返答
2011年12月23日 20:02
暮れの挨拶はもうちょい先です(笑)

挨拶しない人には腹は立たないんですが
あまりいい気はしない程度です^^;
社会的には常識なルールですが
会社からは挨拶はキチンとしろと
言われてるのでよく会う人で礼儀ない
人でも挨拶しつづけてます(笑)
2011年12月22日 22:47
挨拶して、返ってこないとイラっ!として、二度としないですね。
まぁ、付き合いたく無いですがね。

まぁ、挨拶ができない人は、大概、仕事できない奴ばかりですがね。
コメントへの返答
2011年12月23日 20:04
基本的なことできない人は
仕事も基本的なことできないのも
同様ですね。
2011年12月23日 0:32
以前の職場にもいました・・(-。-;) ボソッ
30半ばで~それもトレーナーという立場なのに よく聞こえないふりする人でした。
お天気やさんで気分のいい時は答えてましたね~(-"-;A ...

同じアパートに住む20代前半の女性も 通路で会った時に挨拶しても返って来た試しがありません。
彼氏はきちんと挨拶するのに~(; ̄ー ̄A
コメントへの返答
2011年12月23日 20:09
あ~自分の気分次第で挨拶したり
しない人ってのもよくいますね^^;
あぁいう気分屋だけはかなり苦手な
部類ですね。

彼氏が挨拶できるのに彼女はしないって
感じはどちらが権力あるかなんとなく
分かるような気がします(笑)
2011年12月23日 21:51
初めまして。

みん友さんのイイねから飛んでまいりました。



ウチの部署にも挨拶しても返事しない奴がいます。



私よりも5歳以上年上の40過ぎのオッサンですが、協調性が無い、露骨に人を無視する、気に入らない事があるとすぐ暴言か手を出そうとするという性格に難がある鼻つまみ者です。


そんな思考の持ち主の鼻つまみ者は、趣味でマラソンをやっているんですが

「そんな性格じゃぁ団体競技なんて到底無理でしょうよ」

と皆が口を揃えて言っています。



大体、人の痛みを知らない輩程、挨拶もロクにできない残念な人格になるのだと思います。





挨拶ひとつでその人の性格がすぐ現れますから、挨拶というのは些細な事の様でとても大事な事だと今回のマサオさんのブログで改めて考えさせられました。


汚い言葉で長々とコメント書いてしまい申し訳ございませんでした。


不快であれば削除していただいて構いません。



それでは。
コメントへの返答
2011年12月24日 7:43
はじめまして(^^)
駄文な文章を読んでくださり感謝します♪

職場にそういうお方が居られるようですが
直接、どんな人かは把握できてなく申しますが
そういう団体競技やってる人のに何か人に
対する思いやりとか欠けてるように見受けられ
ますね(-_-;)
勝ち負けとか勝負の結果とかだけが
優先して大切になってるので礼儀作法は
重要としてないのかと思います。

自分も挨拶は完璧にできてるわけでは
ないので人にとやかく偉そうに言える立場
ではないんですけどね(笑)

またいつでもこちらの駄文ブログを
見に来てくださいね♪
2011年12月23日 22:13
すべての人と 仲良くやっていくのは無理だけど、どんな人に対しても 挨拶したり、尊敬できるような良い部分を見つけていきたい と思ってますよ(^・^)

その人のマイナス部分をあげつらうのは、簡単ですからね。

子供に対しても、マイナス部分は目立つので、つい 叱ってしまうけど、なるべく良い部分を見つけて、褒める努力をしています(^-^)

コメントへの返答
2011年12月24日 7:48
性格が合う合わないもありますから
皆仲良くなんては難しいでしょうね(^_^;)

挨拶あるだけでも雰囲気が違うので
やはり挨拶は大切ですよね♪

うちも叱るときは叱って褒めるときは
褒めるようにやるように心掛けてます(^^)

プロフィール

「前にみん友さんが来てたであろう近所のコンビニで撮ってみた🤭」
何シテル?   08/15 23:02
現在は基本的にみん友さんのみブログ公開しています こちらからフォロー申請した方・こちらとみん友歴長い人は例外ですが 新規でフォロー申請してくれた方で登録してお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト キメラアルト (スズキ アルト)
エンジン不調を機に エンジン載せ替えてターボ仕様に 変更

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation