• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

箱Kのブログ一覧

2009年08月07日 イイね!

笑っちゃった後は

笑っちゃった後はまたドライブシャフトブーツの交換にやってまいりました。


めどが立つまで大変で 写真など撮ってる場合じゃなかったので

もうドライブシャフトが抜けてます。



何とかパーツを外さず出来ないか悩みながらここまで約2時間!

結局色々外した方が断然早いですね。

で外したドライブシャフトがこんな形になっておりました。

経過を・・・
ちゃん!

ちゃん!


ちゃん!

はい完成 良かった組めて
ロメオもそうでしたけど何か凝った作りになっているんです。

今度は元に戻すだけ! 外す逆ですから割と早いです

はい着地!

手が汚れているから昼飯も食わず、私の割りには案外丁寧に作業しましたので
 
昼近くから初めて夜近くになってしまいました。 疲れたーーー

後 心配ごとはタイヤだけとなりましたが、先立つものがありませんねー


兄弟?(笑
Posted at 2009/08/07 22:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年08月03日 イイね!

笑っちゃいます

笑っちゃいます車を買ったら恒例のあげあげチェックです。

高校からのつれがやっている修理工場で下回りのチェックをいつもするのですが、

早速ねた確保!

ドライブシャフトブーツの割れ発見!!というよりグリスの飛散発見!

でもなんか飛んでる量が少ないぞ!  発見が早くて汚れが軽度でラッキーか!?


ALFA156の時はレポートしませんでしたが、ALFA156の時もインナーがパックリしてまして
その時はこってりグリスが山盛りでした。

ALFA156はブーツを頼もうにもブーツのみの部品の供給がなく、ドラシャASSYが最小部品だったような覚えが・・・なんでブーツごときでこんなに高額?って思い

この思いは日本中みな同じ やはりありました ブーツのみの販売が!早速買って即交換!

156のV6は熱によってブーツの膨張で割れることもあるそうで 取り付けには割りピンをしのばせ
中で膨張する空気を逃がしてやる なんつーノウハウまであるそうな。(簡単なことですから私もやっときましたよ)

156はこれくらいでいいですよね 話を戻します。

どれどれてな具合にブーツを見ると



自転車じゃーないんだから!!!!! 

気持ちはわからいでもないけど・・・・高い物でもないんだから交換しよーよ!

割れたというより穴が開いたから ゴム貼っときましたって感じです。


購入店に電話して確認  いくら現状に近い買い物とはいえこれはないじぇーと伝えたら

こちらでは破れてなかったですけどね~

”でもブーツ 送っときまーす” 


はいはい   早速交換しまーす 私が!

             基本交換作業は自分で。つれは困った時に援護してくれます。
                        
                                   2人とも隠れ整備士5級です。(爆
Posted at 2009/08/06 16:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@Beeさん 生まれながらの漏電ですか?(笑)」
何シテル?   04/08 20:56
刺激の無い生活に入ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

      1
2 3456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

TRDパフォーマンスダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 09:51:44
常時電源の取り方(エンジンルーム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 20:29:20
平日ですが何か・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 11:34:18

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
狭いです!
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ネロメタ
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
出来の悪い子ほど可愛いとはまさしくこの車のこと。 大きくないのに大きく見られます。
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
*

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation