• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

箱Kのブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

帰ってきました~

帰ってきました~またまた EXマニを交換しました。

今度は割れているであろう左側も一緒に。


つい先日交換したのになぜ?  なぜでしょう?

簡単に言えば気に入らなかったから!

何が?   音とエンジンの吹けが!  

最近よく見る姿ですね~(最近使っているバンテージの質が落ちたような気が・・・)


土曜朝9時過ぎに始めて 午後15時には終わっておやつを食べていましたので

途中長男の昼飯を作って一緒に食べて1時間 賞味5時間といったところですか。

左は1.5時間もあれば簡単なんですが 2.7は右が思うようにいきません 

途中涙を出しながら泣きながらの作業です!

でも副産物もあります

定期的に取る/付けるを繰り返しているとエンジンルームは綺麗になって行きますね(下手に艶出し剤を使って無い自然な状態です)



あ!あ! 同時にダメになっていくものも多いです!


で!交換した検証で朝練です。

悪魔のテールが不気味ですが 初めて見ました。


存在は知っていましたが・・・、大迫力です。


3速オートマチックです。


今日は台数が居なくて最高~! 

4.5台の朝練だった頃の懐かしさ  久々にコーヒーも奢ってもらったし!



で!何が帰ってきたかですよね  音とレスポンスが帰ってきました~!

パァーーンと弾けるし、ギュンって回る様になりました。

それも アイドリングでタペットを打つような余分な雑音が聞こえないので

交換前の左側には穴が空いていたと思われます!


今回のマニの交換/引き直しで 純正はどうして穴が空くかわかったような気がします。(今更~~!)

いくら上手に引き直したように見えていても ある条件をクリアしていないとまた空くでしょう

遮熱板の中は非常に厳しい条件です、SUS304の耐用温度は所詮900度位までなんですから。
Posted at 2013/06/02 22:21:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | F355 | クルマ

プロフィール

「@Beeさん 生まれながらの漏電ですか?(笑)」
何シテル?   04/08 20:56
刺激の無い生活に入ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TRDパフォーマンスダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 09:51:44
常時電源の取り方(エンジンルーム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 20:29:20
平日ですが何か・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 11:34:18

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
狭いです!
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ネロメタ
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
出来の悪い子ほど可愛いとはまさしくこの車のこと。 大きくないのに大きく見られます。
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
*

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation