• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

箱Kのブログ一覧

2013年06月02日 イイね!

帰ってきました~

帰ってきました~またまた EXマニを交換しました。

今度は割れているであろう左側も一緒に。


つい先日交換したのになぜ?  なぜでしょう?

簡単に言えば気に入らなかったから!

何が?   音とエンジンの吹けが!  

最近よく見る姿ですね~(最近使っているバンテージの質が落ちたような気が・・・)


土曜朝9時過ぎに始めて 午後15時には終わっておやつを食べていましたので

途中長男の昼飯を作って一緒に食べて1時間 賞味5時間といったところですか。

左は1.5時間もあれば簡単なんですが 2.7は右が思うようにいきません 

途中涙を出しながら泣きながらの作業です!

でも副産物もあります

定期的に取る/付けるを繰り返しているとエンジンルームは綺麗になって行きますね(下手に艶出し剤を使って無い自然な状態です)



あ!あ! 同時にダメになっていくものも多いです!


で!交換した検証で朝練です。

悪魔のテールが不気味ですが 初めて見ました。


存在は知っていましたが・・・、大迫力です。


3速オートマチックです。


今日は台数が居なくて最高~! 

4.5台の朝練だった頃の懐かしさ  久々にコーヒーも奢ってもらったし!



で!何が帰ってきたかですよね  音とレスポンスが帰ってきました~!

パァーーンと弾けるし、ギュンって回る様になりました。

それも アイドリングでタペットを打つような余分な雑音が聞こえないので

交換前の左側には穴が空いていたと思われます!


今回のマニの交換/引き直しで 純正はどうして穴が空くかわかったような気がします。(今更~~!)

いくら上手に引き直したように見えていても ある条件をクリアしていないとまた空くでしょう

遮熱板の中は非常に厳しい条件です、SUS304の耐用温度は所詮900度位までなんですから。
Posted at 2013/06/02 22:21:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | F355 | クルマ
2013年05月21日 イイね!

ちょいエロな遠足・・・らしい

ちょいエロな遠足・・・らしい大人の遠足なるツーリング
に行ってまいりました。

大人の遠足でしたから、ちょいエロなんじゃーないかって 勝手な妄想でした。
  実際はちっとも モロもエロも有りませんでした。 

なんだよ!


yuzuさん  yumepapaさん幹事ご苦労様でした。(私 もうこれからずーっと楽させていただきます!)

さて今年の箱根は全然気分が乗らなかった!


正直流れないかなー?なんて思っていました(すみません)

その原因は 先日替えたエキマニ  たったこれだけのことです。

それは音が全く出てない! 音どころかスロットル半分しか開いてないのって思うくらいエンジンが鈍

いんですけど・・・

乗るとこんな感じ

(全然いけてない!すでに馬でもないし!)


355で音が無かったらガソリン燃やす意味ないどころか 乗る意味さえ私には見つけられない!

     

穴の空いたマニを引き直しに出したので、心の中で1週(もっとでもいい)流れてくれないかなー

と 天気予報を見るたび一人でガッツポーズでした。

あっ!違う!
YES!




そうとは知らず天気は回復!

仕方ない今回は回しても音出なくて 面白くないから

スイッチOFFで・・・


私はこんな状態かな(爆)


今回の目的はこの方と奥さんに会いに行くことがメインだし・・・


あまりの車の多さに以後 人間閉鎖状態でした。

それでも 私から声掛けが出来ない内向的な性格なもので声掛けしていただいた方々 ありがとうございました。

全体を捉えてないのでちょっとだけ


家が走ってくーー!(笑) しかも土地付きで~!


エロいテカリ方してますよ!


帰り一緒に怒られましたね(笑)


早くお金持ってきてくださいねー


綺麗な仕事はさすがでした。


いつもお世話になります。


両車とも顔が違いますよ~(笑)


いつも綺麗ですね、年一でここで顔合わせてますねー。




で!

で!

で!帰り途中 どうも私が覆面をぶっちぎったことになっているようですが

事実は違いますので!







最悪 連行されたら


皆の代表で怒られてやるか

 って腹をくくったところ

その隣でKYな方もみえたのにはちょっと 何だかなー?


やっぱり私は少人数がいいなー 





皆さま お疲れっす!
Posted at 2013/05/21 01:16:42 | コメント(22) | トラックバック(0) | F355 | クルマ
2013年05月05日 イイね!

重い腰を上げました・・・が!

重い腰を上げました・・・が!穴のあいたタコ足を騙しだまし使ってきましたが とうとうその時がやって参りました。

きっかけは来るツーリングに向けての オイル交換!

???? タコ足交換はオイル抜かなきゃできないようなのでこのタイミングしかない

と合い整いまして  今回はオイル交換とタコ足交換のメニューでお送りします!

詳しくは整備手帳にて! (1回も書いたことないし!!)

で、用意したタコはこれ!

42.7mmの2mm厚(要するに内径 約38mm) 
純正40mmの1mm厚だから内径を純正により近づけた物です。

過去 私は3本タコ足に穴を空けておりますので

今回はもう穴は空けられないバージョン 

っつーことで (でも激重です! 失敗したかなー?)

で、これを

こーして


真っ白なバンテージを汚さないようにタコ足を知恵の輪するわけですよ

今回は準備までは順調! 順調!

でも タコ足の交換をしてる場合じゃない事件発生!




それがこれ! フューエルプレッシャーレギュレーターなんですが

朝露がしたたってますねー
それも結構長い間漏れていた感じで カムカバーが黒く変色しちゃってます。

これ1年くらい前にパンクしまして 456の中古を安く譲って頂いたのですが・・・。

その時からなのか、その後からなのか今となっては??です。

これを見たらタコ足どころじゃないですよね  

最悪 箱K邸炎上ですから (ん?家 新しくなるか?)


タコ足交換作業がこんなことになっちゃってます(笑)

この時点でまだタンクの圧力をどう逃がしたらいいか頭が回らなくて

ガソリンがそりゃーいい勢いで溢れ出てきますから テンパってました。

外して見てみると



あちゃー 亀裂が入ってます。

これ多分 ドナーからの外し、私の車への取り付けの時 

ここにスパナ掛けずにフューエルラインだけにスパナをかけて回したんだろうな

やりにくい所に付いてるもんなー (この時の取り付けは私ではなく、なぜだか取り付けをしてくれていたんです。)

どーするかなー? これ純正だと10万以上するんだそうで 萎えるな~。


あっ!タコ足交換? ガソリンが気化する間に完了しました。

このレギュレーターも一応 手を施しまして、今試運転に家を出て100mの所で様子

を見ようとフードを開けたら・・・・・・



そう   開けたら!


つくり 


シャレにならーん! 家にも帰れーん!

流石に連休ではお手上げだY! 放置!
Posted at 2013/05/05 02:36:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | F355 | クルマ
2013年04月05日 イイね!

とある平日

とある平日大のおっさんおっさんが仕事もせずに(私は仕事がないだけですけど)・・・桜でしょうー!と話が盛り上がったらしく

「どーせ暇だろー 行くぞ桜! 矢作。 カメラ持ってこいよ。」

断る予定が無いのも辛いけど まだ黒いのが側に有るのもちと辛い!


行ったら撮るでしょう~(でもまだちょっと早いな)








でもすぐに飽きるから 桜とは関係無い所に停めても撮るでしょう~(色目が無いなー)





ん?ここ見通しいいんじゃない?






やっぱり撮るでしょう~   (デジイチ動画が初心者なのでこんなんなっちゃいました)




動画タイトルはノーマルとドノーマルにしたけど いい?(爆)
Posted at 2013/04/05 16:56:31 | コメント(16) | トラックバック(0) | F355 | クルマ
2013年03月12日 イイね!

どれだけ

どれだけ今日・・・もう昨日になってしまったけど・・・

私が47年目に突入した最初の夜だから 

久々に相棒を連れ出して いつものPAへ・・・・








むちゃくちゃ居るじゃん! これだけの台数が停まっているのを初めて見た!




短い小1時間のドライブで満足したけど

これだけ暖かくなればもうないだろうと思ったのに高速上は真っ白!


やめとけばよかったーーー 激しく後悔

でも来年の誕生日には一緒じゃないかもしれないし





明日は洗車だー
Posted at 2013/03/13 01:05:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ

プロフィール

「@Beeさん 生まれながらの漏電ですか?(笑)」
何シテル?   04/08 20:56
刺激の無い生活に入ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TRDパフォーマンスダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/14 09:51:44
常時電源の取り方(エンジンルーム) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 20:29:20
平日ですが何か・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/09 11:34:18

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
狭いです!
フェラーリ F355 フェラーリ F355
ネロメタ
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
出来の悪い子ほど可愛いとはまさしくこの車のこと。 大きくないのに大きく見られます。
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
*

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation