• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月02日

中部ミーティング 2008

中部ミーティング 2008 中部ミーティングは今回で7回目です。愛知に来てからは初でしたのでずいぶん近くて不思議な感覚でした。雨が多いミーティングですが、2002年以来久しぶりに晴れましたね♪

ところでミーティングの楽しみ方って参加者の人それぞれであると思うのですが、さすがに何回も参加してるとだんだんとやることが固定化してマンネリになってしまいがちです。かといってもなかなか新しいことをしてみたりするのって意外と難しいと思っている方は多いのではないでしょうか?
また、天候に気分も左右されてしまって「雨だと楽しめないもの」と思って無いでしょうか?

僕は7年間さまざまなミーティングに参加してきましたが、事前に天候に関係なく楽しめる方法を数個考えておくことが重要だと分かりました。

まず雨具は傘だけでなく合羽も用意すること。靴と靴下は代えを必ず持って行くこと。カメラは濡れてもいい機種をサブで持っていくこと。この3つがあるだけで雨でもいつもどおりに会場を回れます。幌が水に滴るロードスターを撮るのもなかなか良いものですよ(爆)

オアシスと軽井沢は晴れたらメチャ暑くなるから帽子とサングラスと日焼け止めは必須。2Lペットボトルの水やお茶があると脱水症状にならずに済みます(昔、オアシスでなったことありw)
晴れたらフリマをしてお客さんとコミュニケーションをします。「どこから来たんですか?」という一言をいうだけできっと会話が始まるはず。そして「どんなロードスターに乗られているんですか?」と聞けばほとんどの方が色と型式を教えてくれるでしょう。

あとはミーティングの前後をいかに楽しむかですね。会場入りするまでの仲間達とのツーリングで走る道や、帰りに寄って行くお土産屋と美味いものが食べられるお店を調べておくこと。前泊するなら仲間達で夜の宴会をすることも醍醐味の一つだと思います。

そして各地のミーティングでイベント内容が違ってますからそれを楽しみにするのもオススメです。毎回、スタッフさん達が時間をかけて様々な知恵を出し合って考えてくださってます。特に今回の中部のウェディングイベントは本当に素晴らしかったですね!。(専属カメラマンさんがいい仕事してました♪)
あんな素敵な経験をロードスターのミーティングでできるなんて羨ましいかぎりです。僕も「あの場所ならノリでやれてしまうかも」と思わせてくれました。普段は照れくさかったり恥ずかしくてやれないこともミーティングの場ならできてしまうことを証明してくださった気がします。

それにしてもロードスター乗り同士の結婚ってお互いにすごく理解があるから末永く愛車と人生を過ごせそうですよね。今、勝手に妄想した僕の理想の家族像は、嫁さんは走るのが大好きでサーキットへ2台のロードスターで行き、ピットで整備するメカニックは僕でドライバーは嫁さん。走り始めたら僕は撮影係になり子供と一緒に応援する…みたいのって現実問題そんな素敵過ぎる相方さんが見つかる訳ないので戯言は適当に聞き流しといてくださいw
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/10/03 00:22:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

孫2号のサッカー教室あとに
MLpoloさん

新品未使用のMac miniが動か ...
のりパパさん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2008年10月3日 21:27
ロードスター同士の結婚!!!
憧れますよね~
価値観が同じなのも一緒にいるには重要ですよね

でも我が家は…
見捨てられているオヤジです(笑
コメントへの返答
2008年10月3日 22:55
価値観が同じって一番良い関係ですけどなかなか無いですよね。

「非常に近いけど微妙に違う」場合は必ず最後で意見が食い違うから難しいかも知れません。。。

それだったら(趣味の面で)見捨てられてる方が幸せだったりしてw

プロフィール

「4月にNCからNDへ乗り換えました。外出が出来なくて写真を撮れず投稿まで3ヶ月経ってしまいました…。」
何シテル?   07/23 00:52
クルマの基本コンセプトは「換えても変えない」です。 派手で目立つようなイジり方とは一線を画し、細かすぎて伝わらないモディファイを適所に施して、ぱっと見だとごく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイール メーカー不明 14インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:48:50
NEOPLOT NEOPLOT アクセルセンサーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 13:58:56
G-TECH PRO ショートアンテナM30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/09 00:48:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2020年4月に新車で購入。歴代のロードスターをNA・NB・NCすべて乗ってきましたが、 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2016年3月に新車で購入。NB1ロードスターの老朽化による維持費高騰と結婚後の生活の変 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
2018年9月に中古で購入。妻が徒歩通勤していたパートを辞めて、車通勤をすることになった ...
三菱 ミニカ ミニカ2号機 (三菱 ミニカ)
2017年11月に中古で購入。ミニカ1号機が13年目になりメンテナンスにお金をかけなけれ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation