• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月18日

本気のボディケア。

本気のボディケア。 皆さんお久しぶりです。
関東に住んでいた頃、ロードスター仲間達と洗車ミーティングを開催したことがあるくらいボディケアにはこだわりがある洗車マニアのどりです。
NBロードスターのボディ色をブリリアントブラックにしたのは「色あせせず一番磨きがいがあるから」という理由も実はあります(笑)


今年も軽井沢ミーティングに参加しますが、毎年このミーティングの直前にはボディを下地から整えて磨き込むのが恒例の行事となっています。
5月は湿度が少なくて気候が良く、薄曇りの日は絶好の洗車日和なのです。

たとえ洗車を週一回欠かさなくやっていても細かい傷は走行すれば発生しますからどんどん艶は失せてきてしまいます。
とはいっても、毎回磨き作業をしてしまうと塗装が薄くなってしまうため年に一回だけ本気で下地から磨くようにしているのです。(実はハードトップやドアミラーはクリア塗装がされてません)

通常の週一回する洗車は
「シャンプー洗車→スピードシャイン(ボディが濡れたまま使える親水性液体ワックス)→拭き上げ」
という簡単な作業ですが、

年一回行う磨き作業は
「シャンプー洗車→ペイントクリーニングクレイ(粘土クリーナー)→3Mハード2(業務用超微粒子コンパウンド)→ファインハンドポリッシュ(超々微粒子コンパウンド)→ベストオブショーワックス(親水性カルナバワックス)→シャンプー洗車→スピードシャイン→拭き上げ→特殊ウエスで乾拭き」

これを一日かけてじっくり行うのが至福の時であります♪
磨き作業はスワール(円状の磨き傷のこと)が発生する電動ポリッシャーは一切使わずに縦横の往復を手作業で根気と気合で磨きます!
結果は画像を見てもらえば分かりやすいのですが、ボディへの映り込みがくすみ無く綺麗に出てます。(撮る位置を考えないと自分がはっきりと映り込んでしまいますw)



僕が主に使用している洗車用品は、10年以上様々な製品を試してきて最良のモノを厳選して使っています。
特にグリオズガレージ製のは長年愛用していて、スピードシャイン・ファインハンドポリッシュ・ペイントクリーニングクレイ・ベストオブショーワックスについてはこれを超える製品は今のところないと思います。
これらは一度使うとその作業性の良さと仕上がりに病みつきになるくらい本当に素晴らしいです!!
スポンジやウエスもグリオズガレージ製のモノは耐久性に優れていて、洗車専用に開発されているため作業が非常にしやすくて全くムラになりません。

フクピカみたいにムラになるけど安くて手軽に一定期間だけ撥水効果が得られる製品がバカ売れする日本市場で、グリオズガレージの水玉が出来ず塗装に優しい親水性ワックスは爆発的な人気にならないと思いますが、これらの良質な製品はコンセプトがブレずに安易にモデルチェンジすることも無く地道に販売されつづけるので逆に安心感があります。
ちなみにグリオズガレージ製品は量販店での販売はしていないので、ネットショッピングか六本木のル・ガラージュのみで購入できます。
残量が少なくなってきたのもあるので、気が向いたらドライブがてらル・ガラージュに行って来ようかなと思います!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/19 12:38:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨夜は、孫たちと庭先 駐車場🅿️ ...
skyipuさん

廻せない?! 。。。
avot-kunさん

祝・みんカラ歴14年!
シェリーナさん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

今朝は初の仁淀川沿い早朝徘徊に😉
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年5月19日 18:40
今年も参加予定です。
お互い探しあいましょうww
コメントへの返答
2010年5月21日 1:45
軽井沢ミーティングの広い会場であってもiketaku3★さんのロードスターは絶対にすぐ見つかると思います(笑)
クーペは晴れていても屋根が開きませんしwww

僕はいつも通りハードトップは取らないで参加予定です。
フリマをやる予定なんで良かったら覗きにきてくださいね♪
2010年5月19日 20:01
洗車ミーティングか。楽しく洗車してた頃が懐かしいね♪

六本木のル・ガラージュ。チャリ圏内だな。もし、よければ、買っておこうか。そうでなければ、買うついでに我が家へお立ち寄り下さいな。
コメントへの返答
2010年5月21日 1:56
千葉の実家で洗車ミーティングをしたときに、初代えび号の水垢取り作業で叫びながら一所懸命やっていたえびちゃんの姿をよく覚えています(笑)

スピードシャインを1ガロン(約4L)で欲しいけど、あのサイズはたぶん店頭には無いから事前に注文しないといけないかもね。

それにしても六本木がチャリ圏内とは…。平日でよければ一度お邪魔したいです♪

プロフィール

「4月にNCからNDへ乗り換えました。外出が出来なくて写真を撮れず投稿まで3ヶ月経ってしまいました…。」
何シテル?   07/23 00:52
クルマの基本コンセプトは「換えても変えない」です。 派手で目立つようなイジり方とは一線を画し、細かすぎて伝わらないモディファイを適所に施して、ぱっと見だとごく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイール メーカー不明 14インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:48:50
NEOPLOT NEOPLOT アクセルセンサーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 13:58:56
G-TECH PRO ショートアンテナM30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/09 00:48:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2020年4月に新車で購入。歴代のロードスターをNA・NB・NCすべて乗ってきましたが、 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2016年3月に新車で購入。NB1ロードスターの老朽化による維持費高騰と結婚後の生活の変 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
2018年9月に中古で購入。妻が徒歩通勤していたパートを辞めて、車通勤をすることになった ...
三菱 ミニカ ミニカ2号機 (三菱 ミニカ)
2017年11月に中古で購入。ミニカ1号機が13年目になりメンテナンスにお金をかけなけれ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation