• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どり@のブログ一覧

2009年08月12日 イイね!

灼熱の部品交換オフ。

灼熱の部品交換オフ。中部ミーティング事務局から感謝のお葉書が届き、楽しかったあの日から早くも一週間経とうとしてます。

僕が勤めている会社は基本的に長期連休がないので、今年は夏休みとかお盆休みという感覚が全くありません。
世間はお盆休みですが、いつもと変わらぬ仕事の日々が過ぎていってます。

数日前仕事で高速に乗った時、料金所のおじさんに「お盆はいつから?」と聞かれたので、
「盆休みナシです」と答えたら「大変だね~」と言われてしまいました(苦笑)


中部ミーティングが終わった3日後の12日は水曜日なので仕事がお休みでした。
ロド乗りの仲間はみんなお盆休みでしたので、この日は某所で「部品交換オフ」が開催されました。
アケボノ氏がNAからNCへの乗り換えに伴い、廃車になるアケボノ号についていた思い入れのある部品を取り外して仲間内で形見分けをするのがメインのイベントです。
ということで、この日は3台のNAが集まりました。


まずは、青いロドの20年モノの幌を交換しました。
半年前にNAの幌交換の経験があったため、この日は暑かったですが順調に作業が進み、なんと約1時間で移植手術完了!これには自分でもびっくり。
他には内装のスイッチ類やドアパネルなども赤い車から青い車へどんどん移植していき、使えるものはこれでもかというくらい交換していきました。
アケボノ号に付いていたAUTO機能が付いたパワーウインドースイッチは昔、黄どり号で使っていたモノでそれも移植されました。


次は、黒いロドにレーシングビート製のフロントバンパーカバーを装着。
ついに5オーナー目まで使われることになったこのパーツは、黒いロドにも非常にマッチして
停まっていても速そうに見えるから不思議ですw
絶妙な高さのナンバーステーは元々はあずき号についていたものだったりします♪
ロムチューンされたエンジンECUもこの車に移植され、ガチでサーキット仕様のこの車なら存分に効果を発揮してくれることでしょう。


最後に、黒いロドについていた純正Bリップスポイラーを紺色ロドへ移植。
社外FRPバンパーへの取り付けだったため苦労しましたが、僕の目分量による絶妙な穴あけによってなんとかうまいこと装着完了してとっても顔つきが凛々しくなりました♪



僕らは今までもこのようにして形見分けで部品交換や取り付けを行ってきましたが、仕事ではないし、自分自身が楽しんでやってる作業なので工賃は直接お金では頂かないようにしてます。

それは、長年連れ添った車への感謝の気持ちと
気の知れた仲間との深い信頼関係で成り立っているからです。


充実した楽しい一日を過ごせたことと、僕を全面的に信頼して作業を任せてもらえていることの二つが非常に嬉しいので工賃は夕飯代でいつも十分満足です♪

Posted at 2009/08/15 23:05:11 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「4月にNCからNDへ乗り換えました。外出が出来なくて写真を撮れず投稿まで3ヶ月経ってしまいました…。」
何シテル?   07/23 00:52
クルマの基本コンセプトは「換えても変えない」です。 派手で目立つようなイジり方とは一線を画し、細かすぎて伝わらないモディファイを適所に施して、ぱっと見だとごく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 345678
9 10 11 12131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ホイール メーカー不明 14インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:48:50
NEOPLOT NEOPLOT アクセルセンサーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 13:58:56
G-TECH PRO ショートアンテナM30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/09 00:48:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2020年4月に新車で購入。歴代のロードスターをNA・NB・NCすべて乗ってきましたが、 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2016年3月に新車で購入。NB1ロードスターの老朽化による維持費高騰と結婚後の生活の変 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
2018年9月に中古で購入。妻が徒歩通勤していたパートを辞めて、車通勤をすることになった ...
三菱 ミニカ ミニカ2号機 (三菱 ミニカ)
2017年11月に中古で購入。ミニカ1号機が13年目になりメンテナンスにお金をかけなけれ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation