• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どり@のブログ一覧

2009年09月15日 イイね!

ロードスターでぶらり京都一人旅(前編) 

ロードスターでぶらり京都一人旅(前編) 今年は盆休みが普通に仕事でしたので、まともにお出かけしていませんでした。
8月に中部ミーティングがありましたけど恒例のイベントだし、中部地方から脱出しないと僕の中ではお出かけとはいいません(笑)

シルバーウイークも5連勤ですので直前の一番空いてる時期に旅に出ることにしました。



先日の”青看板の旅”も軽井沢というよく知ってる場所だったし「走ること」がメインで、どうも旅行という感じはしなかったので、15日と16日の二日間を利用して”まだ行ったことがない場所へ行く”というかなりアバウトな一人旅をすることにしましたw
当然のことですが宿すら予約はしないで、走れるところまで走って夜になったところで宿を探すという「水曜どうでしょう方式w」です。

まだ走ったことが無い場所を地図で調べてみると、福井県方面には行ったことがありませんでした。
大まかに向かう方面が決まったところで名古屋インターから100km以内のインターを検索。
平日なので高速が1000円ではないから朝の通勤割をうまく利用するためです。
「東名高速名古屋インター ~ 北陸自動車道長浜インター」までが該当したので長浜まで高速を使ってそこからは”青看板の旅”をすることにしました。


9月15日朝8時。名古屋は雨が降り始めていて、ガソリンを満タンにして8時半頃名古屋インターから乗りました。
西に向かうに従ってだんだんと雨が止んでくることにちょっと期待しつつ快調に高速を走り、1時間弱で長浜インターを降りてそこからは国道8号線を北上し琵琶湖を半周。そして国道303号線を西に走り、日本海沿いの国道27号線へ。
途中で道の駅に数回立ち寄りつつも小浜市には12時頃到着。
当初は小浜で市内観光をしようかと思ってたのですが、雨が止んでおらずさらに西へ走ることにその場で変更。
このように臨機応変に目的を変えられるのが一人旅の良さです♪


地図を見てみるとあと少しで京都府へ入ることが分かり、舞鶴市で昼飯を食べることに決めました。
新鮮な海産物が食べたくなり、道の駅の中に海鮮市場があるところで豪快に敷き詰められた「うにイクラ丼」を食べてきました♪

再び走り始めると、あともう少しで「天橋立」に着くことが分かったのでそこをメインに観光することにしました。
そして天候も回復し青空も見えてきていつの間にか最高の行楽日和に♪

駐車場に車を停めて、「天橋立ビューランド」へ。
ここはリフトで海抜130mの展望台から天橋立が一望できるスポットで、有名な「股のぞき」をすることが出来ます。
観光に来ていた韓国人のおばさん(デジイチ所有)とお互いに片言の英語で話して記念写真を撮りあうことにしました(笑)
画像は僕が「股のぞき」をしているところです(PHOTO BY 韓国のおばさんw)

今回の旅ではカメラを4台持っていきました。
・CONTAX G2(ネガカラーフィルム)
・OLYMPUS PEN S2.8(モノクロフィルム)
・Finepix 6800(ブログ写真用)
・AGFA sensor 505-E (今回のメインカメラw)


「天橋立ビューランド」は昭和の懐かしい遊具が今も残っている遊園地がありまして、AGFAで撮るとなかなか良い雰囲気が出ますね。
天橋立の砂浜からの景色も最高でした♪空も雲もすごく綺麗。

掲示板にAGFAで撮った写真がありますので、良かったら覗いてみてくださいね!

Posted at 2009/09/18 22:32:18 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「4月にNCからNDへ乗り換えました。外出が出来なくて写真を撮れず投稿まで3ヶ月経ってしまいました…。」
何シテル?   07/23 00:52
クルマの基本コンセプトは「換えても変えない」です。 派手で目立つようなイジり方とは一線を画し、細かすぎて伝わらないモディファイを適所に施して、ぱっと見だとごく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 23 45
678 9101112
1314 1516171819
2021 2223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

ホイール メーカー不明 14インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:48:50
NEOPLOT NEOPLOT アクセルセンサーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 13:58:56
G-TECH PRO ショートアンテナM30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/09 00:48:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2020年4月に新車で購入。歴代のロードスターをNA・NB・NCすべて乗ってきましたが、 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2016年3月に新車で購入。NB1ロードスターの老朽化による維持費高騰と結婚後の生活の変 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
2018年9月に中古で購入。妻が徒歩通勤していたパートを辞めて、車通勤をすることになった ...
三菱 ミニカ ミニカ2号機 (三菱 ミニカ)
2017年11月に中古で購入。ミニカ1号機が13年目になりメンテナンスにお金をかけなけれ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation