• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どり@のブログ一覧

2009年05月02日 イイね!

衣替え。 

衣替え。 5月に入りだんだんと初夏の陽気になってきましたね。
元々日焼けしやすい体質なので外仕事に戻ってたった一ヶ月でもう顔と腕だけが真っ黒になりました。体と足は白いままの「整備士焼け」ですw
上半身の筋肉と太ももやふくらはぎの筋肉も2年半前の状態に戻ってきました。
半年前の冬と比べればずいぶんと健康的で引き締まった体型になった気がします。
特に腕と腹筋は別人のようです(笑)


2年半前に整備士を辞めて教師になってからは通勤は必ず襟付きのみでジーンズはダメだったのでシャツやポロシャツとチノパンのカチッとしたスタイルが多かったのですが、今回新たな場所で新生活を始めてまた整備士に戻ったのでその頃に着ていた服を一斉に処分することにしました。

体型もかなり引き締まって筋肉が増えたので、ロンTとTシャツとパーカーなどを重ね着するスタイルに一気に変えて、それに伴いパンツもチノパンからカーゴパンツや細身のベルボトムのジーンズにしました。カラーデニムも試しに一本欲しいですね。
Tシャツやポロシャツはあえて明るい色の物を買ったり、以前は無地が多かったため横ボーダー柄を選んだりしました♪
ついでに部屋着や下着もすべて処分して新しい物にしました。毎日身に着ける物が今まで着ていたのと色も形も違うのは結構新鮮ですね!
部屋でも敷き布団・掛け布団・枕カバーのシーツ3点とも全部替えて同じ柄の物にしてリフレッシュ!


自分がここまで服などを一気に変えることは本当に珍しいですね。
ここんとこ仕事が充実していること以外、プライベートでは大していいこともないから何か変えたい衝動にかられたんだと思います。

車のモディファイの方向性を大きく変える時も前の仕様の部品を一部残すと大抵以前の延長線上のイジリ方になってしまうことが多いです。
たまには今までの物を「えいっ!!」とすべて捨てる勇気と、今までの自分にない新しい物を受け入れる勇気も必要であり、そうしないといつまでも過去の自分を引きずって成長しないままになってしまいます。

かといって流行の最先端を何でも取り入れれば良い訳ではなく、あくまでも流行に流されず自分らしさを崩さないで似合うような新しい物を取り入れることが重要であるため色のコーディネートや着こなしのマッチングのセンスを常に磨いていかなければいけません。

車も服もコーディネートする人しだいで上品にも下品にもなりやすいモノだと思います。

特に値段の高いブランド物ほど目立つから使いこなしたり着こなしたりするのは本当に難しいですね。全体で見て一点だけ釣り合いが取れてなく目立ってしまうと台無しです。
なので僕のロードスターの場合はレカロシートの存在を出来るかぎり目立たないようにしてあります♪
Posted at 2009/05/04 00:12:05 | コメント(0) | 日記
2009年05月01日 イイね!

参加確定! 

参加確定! 今年も軽井沢ミーティングとオアシスミーティングに参加できることになりました!!
これで2001年から欠かさずに連続参加です♪
今年もこの画像のような楽しい時間を過ごすことが出来ます♪♪
このブログを通じて知り合った方や、過去にミーティング会場でしか会えなかったロードスター乗りの方と現地でお会いしてお話できることを楽しみにしています(*^^)v



4月に転職して土日祝日はほとんど休めない職場に変わったので今年は無理かもしれないと半分諦めていました。
でも、ロードスターのミーティングだけは諦められないのでこの1ヶ月間でしっかり仕事の成果を出して店長や同僚から存在を認められればお休みをもらえるかもしれないと思い必死で仕事に励みました。
頑張りすぎて目を怪我したけど(苦笑)

まずはゴールデンウイークをすべて出勤にしなければとてもじゃないですが月末の日曜日なんて休めませんので自分から願い出てそこはクリア。
また、サービスの同僚の予定を優先してあげて自分は他の残った日に平日休みを取ることにして月末の日曜休みは同僚にも理由を説明してサービス側で許可を得ることが出来ました。

そして最後の砦である店長に日曜休みの許可を得れば見事に参加決定となりますが、
その時こんなやり取りをしました。

どり「店長、5月の休みの件で一つお願いがあるのですが…」

店長「なんだい?言ってごらん。」

どり「実は5月31日の日曜なんですけれども、どうしてもお休みを頂きたいのです!」
  
店長「ひょっとしてOFF会?←(店長にはすでにロードスター乗りの仲間で集まるのが趣味と言ってあるw)」

どり「はい。一年に一回のイベントなのでこれに参加するのが生きがいなんですっ!!」

店長「休日にサービスの人員が欠けるのは痛いけど行ってきていいぞ。」

どり「ありがとうございますっ!!仕事を残さないように必ず前日までに片付けることを約束します!」


許可をもらえた時、今まで培った輸入車整備の知識をフルに生かし頑張って仕事をしてきて本当によかったなあと思いました。
しかも10日の日曜のお休みも頂くことができたのです!
6月からサービスの人員が減るから土日祝日休みは当分もらえないけど、仕事に対する情熱や積極的な姿勢を日々見せていけばきっと来年も5月の日曜休みが頂けると思うので努力していきたいです。

Posted at 2009/05/01 21:57:25 | コメント(6) | 日記

プロフィール

「4月にNCからNDへ乗り換えました。外出が出来なくて写真を撮れず投稿まで3ヶ月経ってしまいました…。」
何シテル?   07/23 00:52
クルマの基本コンセプトは「換えても変えない」です。 派手で目立つようなイジり方とは一線を画し、細かすぎて伝わらないモディファイを適所に施して、ぱっと見だとごく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
345 6 789
10111213 141516
17181920212223
24 25 26272829 30
31      

リンク・クリップ

ホイール メーカー不明 14インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 08:48:50
NEOPLOT NEOPLOT アクセルセンサーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 13:58:56
G-TECH PRO ショートアンテナM30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/09 00:48:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2020年4月に新車で購入。歴代のロードスターをNA・NB・NCすべて乗ってきましたが、 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2016年3月に新車で購入。NB1ロードスターの老朽化による維持費高騰と結婚後の生活の変 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
2018年9月に中古で購入。妻が徒歩通勤していたパートを辞めて、車通勤をすることになった ...
三菱 ミニカ ミニカ2号機 (三菱 ミニカ)
2017年11月に中古で購入。ミニカ1号機が13年目になりメンテナンスにお金をかけなけれ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation