2008年11月16日
こんばんは(・ω・)~♪
最近これといった事がなく、ダラダラと毎日を過ごしています(笑)
しいて言えば昨日海水魚の水槽をグレードアップして少し魚を増やした事ぐらいですね(*´・_●・)60×25×25のダックスにしました☆死亡せず水が落ち着いて一段落ついたらブログにのせますv(。・ω・。)
さて、うちのかわいいモトロ(エイです。名前は男が冬樹で女がモト子・・・にしようかな・・・モトだけに。笑)が来てはや三ヶ月ほど(大きい方)たちましたが元気そのものです☆
ネットなどで見ていると飼育は難しい!!と書いてあったので最初の水合わせは
3時間
掛けました(汗)小さい方は体力的に弱そうだったので
5時間
掛けて投入しました☆
早く水槽に放ちたい気持ちを堪え、我慢した記憶があります(o´Д`)ノ'
その後、メガパワー9012ろ過システム一つだけというのに限界を感じ、更にSV9000を購入。下に敷き詰めていた石ものけて細かい砂を5㌔投入☆(エイが砂に潜ると落ち着く為+アロワナの目タレ予防+エンドリケリーの砂に潜る時の可愛さを見る為)
エアカーテン、ヒーター2本、ヒーターコントロール、PH測定器、電球はカリビアンブルー+オーシャンクリアなど購入。
水槽のオプションだけでは魚は生きていけないので写真に載せてる消耗品のバクテリア、バクテリアを活性化させるジクラウォーター、バクテリアの増殖を助けるリング、アンモニアを分解する液、PHを上げる液、亜硝酸測定紙も購入。
おすすめはジクラウォーターとEBPSというバクテリアです。ジクラウォーターを使えば水は綺麗になるわ餌の食い付きはよくなるわいい事尽くしなので古代魚を飼っている方は要チェックですよ☆EBPSは臭くないのでおすすめです☆
餌の方は・・・エイの朝晩の主食はヒカリクレストのキャットです。おやつに金魚や冷凍アカムシ。退治できればゴキブリさん(先にアロワナが食べましたが・・・)
冬樹は来た時から餌付けされていたのでそのままキャットを食べましたがモト子は全然食べてくれないので30センチピンセットで冷凍アカムシをつまんで与えています。慣れてくればクリル(乾燥えび)も混ぜていこうかと頑張っているところです( ̄Д ̄;)
アロワナはヒカリクレストしか人口飼料を食べてくれません・・・他のをあげると吐き出してしまいます・・・奴はかなりグルメです(汗)
アリゲーターガーは最近まで沈んだキャットを一生懸命食べてましたが、食べづらいのかやっとアロワナと同じ浮く餌の方を食べてくれてほっとしました。キャットを食べてた頃はたまにエイの目を餌だと勘違いして
カプッ
とやってたのでやっと一安心です(汗)
エンドリケリー類は当然キャットです。水換え中もよく食べます。
水換え頻度は一週間サイクル、ろ過掃除は二週間サイクルです。
水は点滴方式で3時間かけて入れています。
ろ過は飼育水でぱっぱと洗う程度。
リングの交換は3ヶ月☆(今日交換)
活性炭は一ヶ月交換☆
白いウールは毎回交換☆ぐらいかな?
砂の吸い上げが凄いのでろ過モーターの掃除に一苦労しますがすべてはエイの為・・・我慢するしかない・・・・
最後は飛び出し予防の為、ベニヤ板をサンダーでちょん切って上に置いてます。更に重しで鉄の塊約3キロも置いてます。
アロワナやガーがよく喧嘩して跳ねるので・・・
もしこんな野蛮で大食いで巨大になる古代魚を飼育しようとする方・・・
ちゃんと知識をつけて最後まで飼い切って下さい。
アリゲーターガーは2メートル近くにまで成長します。シルバーアロワナも1メートルを超し、エイは直径60センチにもなります。
彼らは犬やネコ、人間と同じ生き物です。捨てたり殺したりしてはいけません!
私はこの魚達を飼い切って一流のアクアリストになってみようと思いますので末永いお付き合いをお願いします。
最後は真面目な話になってしまいましたね・・・
同じ趣味を持つみなさんの健闘も祈ります☆
Posted at 2008/11/16 23:34:28 | |
トラックバック(0) |
古代魚 | ペット
2008年10月27日
癒されますなぁ'`ィ(*´ェ`*
この二人は買ってきたときからペアです♪(でも雄雌分かりません!!)
この頃は可愛げが多少なりともあるのですが大きくなってくると残念ながら・・
究極のオッサン顔
になってしまうのです(笑)
まぁ小さな恐竜みたいで可愛いんですけどね(。・m・)
みなさんはどう思われますか!?
私の友達に聞くと・・・
とりあえず怖い
そうです・・・(。・д・)
Posted at 2008/10/27 23:01:34 | |
トラックバック(0) |
古代魚 | ペット
2008年10月18日
誘惑に負けましたヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノ
ちなみに18000円☆
Posted at 2008/10/18 17:07:06 | |
トラックバック(0) |
古代魚 | 日記
2008年10月18日
ブレましたがなんとか撮らせてもらえました☆我が家のシルバーアロワナ(゚ω゚;)
最近アリゲーターガーをいぢめて大変です。o.゚。(・ェ・。`)。o.゚。
今日はエンドリケリーとラプラディが金魚の取り合いで勢いあまり、
3秒間キス
してました( ̄Д ̄;) ガーン
Posted at 2008/10/18 00:42:32 | |
トラックバック(0) |
古代魚 | 日記
2008年10月15日
☆毒リンゴ!?☆
Posted at 2008/10/15 21:10:08 | |
トラックバック(0) |
古代魚 | 日記