• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆エンドリケリー☆のブログ一覧

2010年05月12日 イイね!

☆淡水エイ欲しい病再び☆

☆淡水エイ欲しい病再び☆こんばんはv(。・ω・。)

仕事が忙しい・・・のを言い訳に、みんカラ&友人からのお誘いを放置プレイしていた☆エンドリケリー☆です(´・ω・`)

お友達登録していただいてる方々・・・ブログへのコメント書けなくて誠に申し訳ございませんでした( ノД`)

GW中は毎日仕事&今週は月~日までフル出勤の私ですがポチポチUPしていきますのでよろしくお願い申し上げます☆

ここ1ヶ月の間色々ありました( ̄Д ̄)ノ

友人が2人結婚する事になりました。

次期課長はお前だと現課長に笑いながら言われました( ̄Д ̄;) ガーン

すかさず『自分が課長になったら、社長に弄られて、泣いて、すぐ辞めます。』と返答しました(爆)

おかんと姪っ子と姉と一緒にWii マリオブラザーズを母の日にプレイしました(゚m゚*)

おかんの操作するキノピオに置いて行かれ、死亡しました(゚×゚*)

ハーレー出勤始めました☆

X-BOX360を再開し始めました(〃>v<)(〃_ _)

と・・・まぁ中身の薄い出来事ばかりですが、次は強烈ですよ~(笑)古代魚好きにしか分からないでしょうけど・・・

いつの間にか古代魚専門店の店長イケ兄とほぼ友達関係になりました♪そこでのやり取りです↓

私『ポルカ入荷したんですね~♪スポットが多くて綺麗ですね(〃>v<)(〃_ _)オス・・・ですか?』

イケ兄『そうです☆今日入荷したんですよ♪でも☆エンドリケリー☆さんはメスが欲しいんですよね?』

私『そうなんですよ☆メスなら連れて帰りますけどね~(*≧m≦)=3』

イケ兄『この上のエイはメスですよ♪4種混血です♪ポルカ、マンチャ、モトロ、クロコダイルの血が入ってます♪綺麗ですから自宅に連れて帰って模様の変化を楽しもうかなと思い非買にしてますが、☆エンドリケリー☆さんになら、このエイを格安でお売りしますよ。』

私『えっ!?売らずに置いてるのを譲ってくれるんですか!?』

イケ兄『もちろんですよ♪』

私『ギャラクシーといい、アジアのペアといい、いつも非買の子ばっかり買って申し訳ないですよ・・・』

イケ兄『いえいえそんな!沢山買っていただいてますし♪全然構いませんよ♪』

私『ちなみにこの娘のお値段は?』

イケ兄『☆エンドリケリー☆さんなら○万でいいですよ☆』

私『安っ!じゃあとりあえず予約お願いします(爆)』

イケ兄『分かりました☆』

ああ(;゜;д;゜;)またやっちまいましたね~(笑)今年は買わないと決めたのに・・・貯金すると決めたのに・・・

可愛い淡水エイの『ねぇそこのお兄さん!私を買って!』と言っているような泳ぎが私の欲望をかなり刺激しました( ノД`)

目移りさえしなければ今月中に連れて帰ろうと思ってますので、淡水エイ好きの方は楽しみに待ってて下さい♪

では~(´ゝ∀・`)ノシ
Posted at 2010/05/12 23:09:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 古代魚 | 日記
2010年04月18日 イイね!

☆最近の古代魚達☆

☆最近の古代魚達☆こんばんはv(。・ω・。)

昨日の深夜、友達に『御当地ケロロ』をプレゼントしたのですが、渡すなり

ブチッ!

っと紐が千切れて2人で爆笑した☆エンドリケリー☆です(_≧Д≦)ノシ

最近熱帯魚ネタが少なくなってきたのでここでUPしたいと思います♪

まずはギャラクシースモールのスポットの増殖経過をご覧下さいヽ(`・ω・´)ノ

過去↓



現在↓








↑水中デジカメで撮影

約4ヶ月の間にスポットがかなり増殖したのが分かりますよね( ̄Д ̄)ノ

しか~し!

体盤長(円盤の長さ)はあまり変わっておりません(´・ω・`)

なぜかと言うと、ギャラクシースモールは成長が遅く、あまり大型にならない種だから・・・(゚ω゚;)(-ω-;)

高知市内某所、アジエンスのイケ兄曰く

『ギャラは90cm水槽でも十分飼育出来ますよ♪』

との事(。・m・)早く大きく、そして美しく育って欲しいものです( ̄m ̄* )

ギャラ男とヘンリーちゅわんの微笑ましいショットも撮れましたのでご覧下さい↓



まるで親子が仲良く会話しているようにも見えます(〃>v<)(〃_ _)

ギャラ男『ご飯まだぁ?』

ヘンリーちゅわん『さっき食べたばかりでしょ!』

ギャラ男『え~!?じゃあお母さんのヒレたべちゃお♪』

ヘンリーちゅわん『ちょっと!分かったからヒレはヤメテ~!』

みたいな(_≧Д≦)ノシ若干最後は適当でしたがこんな会話だと思います(≧m≦)

そんな光景を上からパシャパシャ撮っていると、餌をねだる巨漢が近寄って来ます↓



飼育した事が無い人にとっては

恐怖

の何者でもないと思います(笑)

私は平気で腕を突っ込んで掃除しているので近寄ってきても何とも思いません・・・

が、何度かアロワナに齧られた事があります( ノД`)

歯がザラザラしてるし、顎の力が強靭なので齧られた日には

軽く血が出ますし痛いです!

でも、可愛いので許しますけどね♪←変態デス(゚m゚*)

こんな感じで平和(!?)に飼育を続けています( ̄∇ ̄;)

またボチボチUPしていきますのでよろしくです~(_≧Д≦)ノシ

ではっ(´ゝ∀・`)ノシ
Posted at 2010/04/18 23:46:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 古代魚 | ペット
2010年03月11日 イイね!

☆アジエンスさんにて☆

☆アジエンスさんにて☆こんばんはv(。・ω・。)

後1日仕事を頑張れば久しぶりの2連休を味わえる☆エンドリケリー☆です(_≧Д≦)ノ彡☆

今日、☆エンドリケリー☆御用達!古代魚専門店『アジエンス』さんに久しぶりの金魚買い付け訪問しました(`・ω・´)ノ

いやね、イケ面&性格の超良い店長さんが居る、毎日訪問したくなるような良いお店なんですけどね・・・

私の淡水エイに対する欲望が抑えきれなくなる

危険なお店

でもあるんですよ(爆)なので最近敬遠しておりました( ̄∇ ̄;)

アロワナとエイがそろそろ金魚を食べたいんじゃないかって思いまして・・・←(過保護の親バカ)

仕事が終わっていざ行ってみると私を誘惑するお魚達が居るわ居るわ(゚×゚*)

新入荷!お子チャマのクロコダイルスティングレーペア☆

極美ギャラクシースモールペアー健在(ペアで100万)♪

ダイチャ(ダイヤ×マンチャ)健在!

バットマンスティングレー入荷!

極上過背金龍(30万)健在!

ポルチャ(ポルカ×マンチャ)健在!

ギャラクシー売約済!etc

古代魚の宝石箱やぁ~(`・ω・)ノシ

毎度の事ですが誘惑されかけ、危うくクロコダイルのメスを買ってしまうところでした(汗)

水槽の事、ビッグスポットポルカの事、クロコダイルの事、我が家のエイ達の事、ショップについての事etc・・・

1時間近く話して、写真の金魚と頂き物の冷凍エビを片手に帰宅しました(_≧Д≦)ノシ

身近に親切丁寧なショップがあって幸せ者の☆エンドリケリー☆でした(*≧m≦)=3

あっ、この金魚45匹ですが・・・

30分で全滅しました( ノД`)

恐るべし古代魚( ̄Д ̄;)

そしてごめんなさい、同時にありがとう!金魚さん達(〃>v<)(〃_ _)

ではっ(´ゝ∀・`)ノシ
Posted at 2010/03/11 22:47:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 古代魚 | ペット
2010年02月27日 イイね!

☆水とバクテリアと私☆

☆水とバクテリアと私☆こんばんはv(。・ω・。)

ビートルのデッキが壊れて音楽を聴く事が出来ず、マフラーサウンドを楽しんでいる☆エンドリケリー☆です( '∇')

最近熱帯魚ネタばっかりですがお許し下さい(〃>v<)(〃_ _)

今日は我が家の水換え、PHの話、バクテリアの話をしたいと思います(*'(ェ)')ゞ⌒☆

皆さん知っての通り、我が家の水槽は1800×750×750、ろ過槽が1200×450×400なので
1t弱の水が入っています(〃>v<)(〃_ _)

が!

淡水エイ3匹(ウンコを大量に排出)&アジアアロワナ2匹が生活しているので、こんなに水が入っていても汚れるのは早いんです(´Д`) =3

特に淡水エイのウンコは水に溶けやすく、水質悪化を早めます(;゜;д;゜;)なので私はフィッシュレットという水槽の便所を設置しています☆
これは毎回洗わないとアンモニアの巣窟と化すので注意して下さいね(゚ω゚;)(-ω-;)

水換えを週1回、前は2時間程でしたが今は4時間程行っています☆写真がこちら↓



水を少しずつ入れ、同じ量を捨てる方式ですね(〃>v<)(〃_ _)新水垂れ流しのイメージで行なっています☆

浄水器はマーフィードのスタンダードを使用してます↓



週1回ペースで行なっているにも関わらず、水質の悪化は凄まじくPHは日に日に下がっていきます。
水換え時6.9のPHが1週間後には5.8に落ちるのですε-(ーωーA)

化石サンゴを入れていた時は常に7.5前後だったのですが、ギャラクシーへのキャット獲付けをしたくて撤去・・・結果こうなりました(o´Д`)ノ
ギャラクシーへの獲付け成功PH値は6.3くらいでした。今はケツが盛り上がるまでバカ食いしてます♪
獲付けに成功したのでまた化石サンゴを導入しました☆

化石サンゴ使用の訳は、急激なPH低下を防ぐ為ですv(。・ω・。)私は1キロ入れてます☆
結論は入れてた方が安心♪でも水換えは怠らないで!亜硝塩が溜まって魚が死にます!

次はろ過槽についてです☆

皆さん、酸素は水に溶けにくい事はご存知でしょうか?
有害物質を分解してくれるバクテリアにはその酸素が必要不可欠です。
閉鎖された水槽に、どうすれば酸素を水に溶かす事が出来るか調べてみました☆

まず、川を想像してみて下さい。
水の流れる光景が浮かぶと思います。
そう!それなのです♪

『水の流れ』

が必要なのです。
ただ単に泡をブクブクさせるだけでは意味が無いのです((-д- 三 -д-))

水中からの酸素の溶け込みというより、水面からの酸素の溶け込みという言い方が正しいと思われます。
勢いのあるエアレーションにより水の流れを作る事で水面から酸素を供給する。
川と同じ原理ですね(_≧Д≦)ノ彡☆

という事は!?チョボチョボ酸素が出るエアーカーテンって意味無い・・・って事に・・・
でも!見た目で使うって人にはOK!かな( '∇')

という訳で、我が家の水槽にはもちろんの事、ろ過槽にも川のせせらぎを作ってみました(_≧Д≦)ノ彡☆
沈殿槽でも酸素供給してます↓



ろ過リング全体像がこちら↓



そして極め付けの酸素供給写真↓



う~ん・・・
せせらぎと言うよりは

濁流

と言った方が正解かな(爆)
これでバクテリアも元気に仕事をしてくれるはずですヽ(`・ω・´)ノ

偉そうに説明していますが我が家のろ過機能はまだまだです(゚ω゚;)(-ω-;)
アクアリストとしての知恵もまだまだです☆
古代魚飼育について何でも質問に答える事が出来るよう日々精進していく所存でございます(笑)

これから古代魚を飼育しようと思っている人の参考になれば幸いです(_≧Д≦)ノ彡☆
ではっ☆(´ゝ∀・`)ノシ
Posted at 2010/02/27 22:36:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 古代魚 | ペット
2010年02月14日 イイね!

☆マンチャデオーロのヘンリーちゅわん☆

☆マンチャデオーロのヘンリーちゅわん☆こんばんはv(。・ω・。)

やっとギャラクシーがキャットに餌付いて喜んでいる☆エンドリケリー☆ですヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノ

今日は我が家のヒロイン☆マンチャデオーロ☆のヘンリーちゃん特集をしたいと思います♪

先日、マンチャについて語った訳ですが少し補足しておきます♪

マンチャデオーロは日本への初輸入時期がポルカドットより遅れていました。
ポルカドットの需要が供給を超えた事、ポルカドットに混ざって輸入されていた事が重なり、

ちょっと茶色のポルカドット

として売買されていました。
時間の経過と共に、ポルカドットとは違う!と認識され始めてからというもの

ニセポルカ

イミテーターポルカ

という可哀想な名前を付けられてしまった種なのです。人間ってホントブァカだねぇ(´Д`) =3

その後、別種と認知されるようになり、スポットの多さ、色彩変異の多さなどから人気が高まったのであ~る♪
↑ProFile100淡水エイから引用

マンチャデオーロの体色は様々なようで、黒褐色(ヘンリーちゃんみたいな色)、薄い茶褐色、灰色がかった茶色、モトロのような美しいオレンジスポットを持つ種等々

非常にバリエーションの豊かな種ですね♪
マネーに余裕があればもう一枚欲しい・・・と思う私でした(汗)

さてさて、今では希少なお姫様『ヘンリー』ちゅわんが家に嫁ぎに来て早半年が過ぎました☆

水槽導入後の貴重な写真がこちら↓



手前がヘンリーちゅわんです☆プリプリ&ちっちゃくてお姫様みたく可愛いですね!

それから半年・・・

キャット(人工飼料)やエビ、金魚の命を頂戴した結果こうなりました↓



ヘンリーちゅわん・・・あの頃のあどけなさはいずこへ?

そんなヘンリーちゅわんには、一目でヘンリーだと分かるスポットがあります↓



ウニョ~ンと伸びたスポットが独特です☆これは子供達にも受け継がれるのか大変興味が湧きます(〃>v<)(〃_ _)

更に、ヘンリーちゅわんは泡がお好き↓



たまにジャマが入ります↓



そして逃げます↓



ほとぼりが冷めた頃戻ります↓



ここが彼女の定位置らしく、泡をモフモフバフバフやってます(笑)

最後は尾を振りかざした瞬間を捉えた一枚です↓



こうやって飼育者を刺すらしいので気を付けないといけません(;ーωー)
我が子に限って刺す訳無い!
なんて考えは起こさないように( ̄∇ ̄;)
私も刺されないように気を付けます(o´Д`)ノ'`ィ

P.S
久しぶりに動画を作りました☆PCで閲覧してくれている方はポチッとしてみて下さい♪
後ろでヒラヒラしているのがヘンリーちゅわんです(*≧m≦)=3
Posted at 2010/02/14 21:19:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 古代魚 | ペット

プロフィール

「@claimなお
なおアニキー❣️かしこまりましたー❣️」
何シテル?   06/02 21:03
タントカスタムとワーゲンバス とアクシストリートに囲まれた漢の物語
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

You Tube 
カテゴリ:動画サイト
2009/01/01 14:44:21
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンタ
2008/09/27 23:23:39
 

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タントちゃん (ダイハツ タントカスタム)
バスはそのままに、ノーマル状態からここまで仕上げましたMAJIDE
フォルクスワーゲン タイプ2 TYPE2 (フォルクスワーゲン タイプ2)
車買い替えました(*´ω`*) 1963年式ワーゲンバスです♪ 改造履歴 ヨーロピアンミ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
セカンドカーになりやした^q^
ポルシェ 911 ポルシェ 911
写真なので見難いですが・・・

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation