• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆エンドリケリー☆のブログ一覧

2009年03月21日 イイね!

☆エンドリケリー☆休日の過ごし方と淡水エイモトロ達☆

☆エンドリケリー☆休日の過ごし方と淡水エイモトロ達☆久しぶりの連休が・・・
キター( ノД`)!
☆エンドリケリー☆です♪

と言っても昨日は仕事でした・・・( ̄∇ ̄;)
祝日で早く帰りたいのに会社の嫌いな事務員(社長に纏わり付く蛇の様な女)が夜遅くまで私の可愛い後輩をイジメまくってたので、仲裁に入り後輩の間違いの原因を追究する為8時くらいまで居残り・・・(´Д`) =3フホゥ

いつかあの独身オバ○ンの化けの皮剥ぎまくってやんZE凸(゚皿゚メ)オルァ!

とまぁ何を言われても気にしない私もついに
フラストレーション(いわゆる狂牛病ストレス)が発生!

そこで今日は心機一転
しようと思い我が家の乗り物3台(ミニ、ハーレー、ムーヴ)を1日で
洗車&ワックス掛け
しました~☆

3時間ノンストップで終了~☆かなり疲れたので仮眠をとる事にしました☆
あっ、空君・・・君も一緒にどうだい?
という事でさっそく2階へGO!
空君は主人を気遣わず、我先にと布団にジャンプ( / ̄Д ̄)/

疲れている主人を横目に気持ち良く寝だしたのでイラッ(・ε・)
大人気無い私は彼に嫌がらせをしました☆
写真がこちらっ↓


まったく起きる気配を感じさせない眠りっぷり(´Д`) =3
寝るのを諦めて空君をそのまま放置( ̄∇ ̄;)

何しよっかな~とアロワナさん達を眺めながら考えていると・・・
あっ、そうだ!モトロ嬢も元気になった事だし・・・
引越しさせるか( ̄Д ̄)
という提案が生まれ、即実行☆

まずオーバーフローの週一亜硝酸検査を実施☆
0.03ml以下ヽ(`・ω・´)ノ問題無し♪
シリコンチューブにコックを装着し、3時間に及ぶ点滴方式水合わせの後、移動先とモトロ嬢水槽のPHを測ってみると、両方とも
PH7.9
さすがオーバーフロー・・・そこら辺の水槽とは一味も二味も違うZE☆

小さめのバケツに水を入れ、網でモトロ嬢を難なく捕獲☆
バケツごと水槽へGOしました☆
写真がこちらっ↓

何度見ても可愛い(゚ρ`)
ピンセットで餌をあげてるからモトロ嬢だけは特別愛着があります☆

投入後、今までラプラディをストーカーしていたモトロ君が我が娘モトロ嬢に
ロックオン( ̄Д ̄;)
密かに忍び寄る衝撃的画像がこちらっ↓


この後、モトロ君が執拗にモトロ嬢に覆い被さりモゴモゴモゴモゴモゴモゴ

モトロ嬢は激しく嫌がり水槽の壁にピッタリ張り付いてストーカーの魔の手から逃走(ーωーA)
モトロ君も諦めたのか、その後は仲良く泳いでます♪
写真がこちら↓


モトロ君デカ過ぎだろっ!
でもメスの方が成長が早いのでちょうどいいくらい・・・かな?
と自分に言い聞かせている☆エンドリケリー☆でしたヾ(・д・。)マタネー♪
Posted at 2009/03/21 22:05:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 古代魚 | ペット
2009年03月12日 イイね!

☆熱帯魚用品買い出し☆

☆熱帯魚用品買い出し☆みんカラって車の話する所ですよね!?で~も~・・・
そんなの関係ねぇ×3
☆エンドリケリー☆です(汗)
ミニやハーレーを改造する予定ないし、ミニは思った以上に故障しないし・・・( ̄Д ̄;)
そんな私の熱帯魚ブログみんカラブログですが、皆様のコメントで成り立っている事を深くお礼申し上げ奉り候(_≧Д≦)ノ彡☆

さっそく熱帯魚ネタですが・・・( ̄∇ ̄;)
今日は海賊の船長(判らない方はこちらのブログ参照して下さい)がいるショップへ買い物しに行きました♪
案の定、ペアで69800円ナリ~のフック船長とその仲間(総勢3匹のモトロ軍団)は未だに買い手なしでした_¢(・ω・`)(そりゃあそうだろうね~☆なんせフック船長だし)

トコトコ店内を物色していると、90cmのオーバーフロー(?)らしき水槽に、小さな
アジアアロワナ様がゆったり泳いでいるではありませんか!?
私『超かわえぇこいつぅ(。・ρ・)σツンツン(アロワナ)この子いくらやろ・・・?・・・??・・・???・・・!?
188000円だとぅお!?
驚きのハンマープライス!やっぱりアジアアロワナは高い( ノД`)でも私は18万あったら迷いなくポルカドット買いますがね(*≧m≦)=3
値段にビックリした後更にビックリする事が・・・
アジアアロワナ水槽の台の内部が見たくて(オーバーフロー保有者として)こそ~り開けてみると・・・
エーハイムの外部ろ過が台の中にあるじゃないの!?
ダマサレタ・・・なんちゃってオーバーフローかよ!かよ!KAYO!

一人で気分が盛り上がり、なぜかハイテンションな私は知ってる女性の店員さんをとっ捕まえ、むやみやたら
喋りかけまくり(店員さん<(^∀^*)ゞゴメン~♪)ろ過マット、バクテリア、カルキ抜き、消臭炭6個入り2袋を購入して帰りました(爆)

オーバーフローシステムを知らない方の為写真を掲載してますので参考程度に・・・
写真の矢印は水の流れです☆(エアーで水流を調整して水の淀みをなくしてます☆)

p.s. コメントしてくれた方々に質問です☆お魚背景のせいでブログの文字等見難くないですか?要望があれば教えて下さい☆よろしくです♪
Posted at 2009/03/12 21:50:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 古代魚 | 日記
2009年03月08日 イイね!

☆古代魚達のオーバーフロー生活☆

☆古代魚達のオーバーフロー生活☆こんばんは~( '∇')
最近仕事が忙しくてブログをサボリ気味な☆エンドリケリー☆です(汗)

いきなりですが先日、イケ兄のお店に出向き我が家のオーバーフロー水槽ろ過槽SPECを詳しく説明すると・・・
イケ兄『そのろ材の量ではろ過が間に合わないですね。大きめのセラミックろ材を入れた方がいいですよ☆大きいやつと小さいやつを混ぜるなら、均等に混ぜて下さいね。(後付け)殺菌灯点けるなら3ヵ月後がいいですよ。今はまだ早いですね。』
私『やっぱりそうですよね(泣)じゃあ5リットルを2袋買っていきます☆後、バクテリアがもうないのでそれも買っていきます♪ちなみにイケ兄はどれを使ってますか???』
イケ兄『高いやつじゃなくても大丈夫ですよ。硫黄の匂いが気にならなければ1000円のバクテリアでも十分です☆私はこれをドバドバ入れてます。水の量が多いのであまり気にならないと思いますよ。』
私『そうなんですか!?高いやつと安いやつの違いって他には・・・?』
イケ兄『水が透明になる速さが違うぐらいですかね。』
私『じゃあ今度から安いやつにしよっと☆』
という訳で硫黄の匂いのするバクテリアも購入☆

家に帰ってさっそくろ過槽をカスタマイズ☆
写真がこちら↓



これで麻生さん亜硝酸政権没落!のはず・・・♪

ろ材を追加し、酸素もバリバリ入れ、バクテリアも毎日投入したおかげなのか亜硝酸がまったく出なくなりました☆
魚を入れた後も若干出てたのがある日を境に0.03ml以下に!!!
これが世に言う水が出来上がった状態☆

後は2ヵ月後に殺菌灯のスイッチを押すだけで完璧になります(_≧Д≦)ノ彡☆

今、古代魚達は少し大きめのカプセルホテルでノンビリしてます♪
まずは集まるのが好きなエンドリケリー&オルナティピンニス君♪
画像がこちら↓



集まってるとグロイ( ̄∇ ̄;)
この時更なる衝撃画像が・・・
こちら↓



その口の中に吸い込まれそう・・・的な?みたいな?気持ちになりました( '∇')

ガー君は上の方でジッと浮遊してます☆
画像がこちら↓



アロワナさんの静かなるプレッシャーに耐えています( ノД`)でもアロワナさんが攻撃しなくなったので一安心中です(´Д`) =3

相変わらず孤独なラプラディがこちら↓



モトロ君の執拗なストーカー行為で食欲が失せています( ̄Д ̄;)
モトロ君のストーカー行為とは・・・!?
『執拗に追いかけ、執拗に覆い被さり、執拗にヒレをモシャモシャする事』
そろそろ隔離しようかと真剣に悩んでいます(>艸<。)
900水槽再び・・・!?になるのかε-(ーωーA)

我が家の暴君アロワナさんがこちらっ↓



邪魔者があまりいない上層部(ガー君のみ)で悠々と泳いでます♪
たまに深海魚になったりもしますが大体上の方でポリプ達を見下しながら泳いでます☆

モトロ君は泡遊び←(?卑猥?)に没頭してます☆
酸素をモゴモゴするのがお好きな様で(笑)夜中にボコボコしてます♪
モゴモゴ写真は撮れなかったんで今度激写出来ればアップします☆
遊び道具の写真がこちら↓



このエアストーン、稀に竜巻が発生します☆泡を眺めるのも飽きません( ̄∇ ̄;)

モトロ君の背中画像がこちら↓



写真では判りづらいですが、毒針が2本に増えてます( '∇')
抜け替わったのですが、まさか1本増えるなんて・・・
何回刺す気だおめぇ!?とつっ込みを入れてしまいました☆

こんな感じで古代魚達はマッタリしてます☆もちろん私もマッタリ観賞しながらお酒を飲む毎日が続いてます(_≧Д≦)ノ彡☆

友達に『まだ20代なのにする事は50代だね』と言われますが・・・
全然気にしな~い☆エンドリケリー☆でした♪
Posted at 2009/03/08 17:08:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 古代魚 | ペット
2009年02月28日 イイね!

☆カエルさん小赤投入☆

☆カエルさん小赤投入☆こんばんは~( ̄Д ̄)ノ~☆
今日は水槽コケ掃除&コンタクトレンズ購入&ミニオイル交換&エアストーン購入&カエル小赤購入と忙しい1日でした♪

コケ掃除なのですが、オーバーフロー水槽の水深が
75cm
と深いので腕を深海域まで入れないと掃除出来ないのです( ノД`)
という訳で上着を脱ぎ捨て・・・
上半身スッポンポン
で作業しました(_≧Д≦)ノ彡☆
ろ過で使うウールで拭き拭き(・c_,・。Ξ。・_っ・)
ん?かなり深いぞ・・・あれ?
底が拭けない!?
手が届きませんでした(´Д`) =3
しょうがないなぁ・・・今度掃除用品を工作しよっと・・・

掃除した後、コンタクトレンズを買いにジャ○コへGO!
ついでにミニのオイル交換しにお店へGO!
コンタクトレンズは使い捨てで12000円ナリ~(≡д≡)
オイル交換は3960円なり~(≧m≦)いつもの如く安くしてくれました♪

帰りにイケ兄のショップへGO!
今の小さい方のエアストーンが気に入らないので1800円の丸型を購入☆
ついでにアロワナの大好物と言われる・・・
カエルさん6匹購入☆1匹100円とリーズナブル☆
小赤さんも35匹購入♪500円でした☆

帰宅後、カエル大嫌いな姉が居たので・・・
私『ネエちゃんの好きな生き物買って来たYO!』
姉『何何~???』
私『これ可愛いでしょ?カエルさん(_≧Д≦)ノ彡ポイッ(カエル)』
『ぎゃ~~~!こっちくんな!』
と嫌がらせをし、姉にキレられ怒られながらカエルさん小赤投入( ̄Д ̄)ノポイッ♪
ちなみにアロワナさんはカエルを未だに食べてません!
お腹空いてないのか???明日の朝に期待します☆
小赤はガー君、貧弱小枝君、モトロ君が大量に食べて現在生き残り8匹になりました( ノД`)
カエルさんは誰も近寄らないので6匹生存(。・д・)
写真がこちら↓



お前ら固まりすぎだYO!
カエル一匹画像がこちら↓



緑カエルよりはマシですよね!?
って思うのは私だけ・・・?

最後になりますが、アリゲーターガーの小赤飲み込み動画を採集できたのでアップします☆
いつもの通り、金魚ファンの方は衝撃映像が映ってるのでご遠慮願います・・・

Posted at 2009/02/28 20:03:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 古代魚 | ペット
2009年02月24日 イイね!

☆古代魚の新居引越し☆

☆古代魚の新居引越し☆( *・ω・)ノまいどぉ☆
最近仕事で疲れ気味の☆エンドリケリー☆です( ノД`)

先週の日曜日に古代魚達をオーバーフロー水槽へ引越ししたのですが、
てんやぁわんやぁですぅよぉ~
だったので、途中経過を写真にするのをド忘れしてしまいました(汗)
なので一部始終を文字でご堪能下さい☆

来たる引越し第1号はゲリラ放流されても繁殖する脅威の生命力の持ち主、
アリゲーターガ君を網で捕まえ、10分の水合わせで無事放流( ̄Д ̄)ノ

第2~6号のエンドリケリーお三方、ラプラディ、オルナティはバケツで5匹一気に水合わせをして投入~( ̄Д ̄)ノ

そして第7号、貧弱小枝君もなんなく放流( ̄Д ̄)ノ

第8号アロワナさんですが・・・45cmオーバーの巨体をどう捕獲するか悩みました(≡д≡)網じゃ入りきらないし・・・
これは熱帯魚ショップで目にする必殺・・・
袋詰めの刑しかないっ( ̄Д ̄;)
と言う訳で大きめの袋を用意し、エイが砂に潜っている近辺を避けてアロワナさんを隅っこへ誘いました☆
袋を広げ、いっぱい水を入れてジワジワアロワナさんへ近寄り・・・
『さぁ、こっちへおいで』
と袋を指差しているとすんなり入ってくれました( ̄∇ ̄)
そのまま持ち上げると、アロワナさんが袋の中で逆子状態になって暴れ出しました(焦)
急いでバケツへ放流、落ち着いた頃に水合わせしました♪
飛び出したら大変だという事で小さなテーブルをバケツの上に乗せ、隙間から水を垂らしていると何を思ったかアロワナさん・・・
テーブルを吹き飛ばし地上へダイブ!
ビッチビッチ跳ねてるアロワナさんをすかさず親が
わしづかみ( ̄Д ̄;)
バケツへ入れてくれました(汗)少し鱗が取れちゃいました( ノД`)
後は何事もなく無事アロワナさん放流~( ̄Д ̄)ノ

最後は恐怖の毒針を持つ巨大モトロ君のみとなりました(´Д`) =3
こやつはイケ兄(ショップの人)の言う通り、網ですくってしまおう!
まず発泡スチロールにエアー、ヒーター、飼育水を投入☆
次に水槽の水をエイが泳げるギリギリラインまで抜きました☆砂に潜っているモトロ君を網で突っつくと、
『何すんだこの野郎(〝▼皿▼)=3!?』
と言わんばかりの勢いで砂から脱出!すかさず網で隅っこまで追いやり、これからどうしようかと悩んでいるとエイ自ら網に入って来ました♪
これは好機!と思い速攻網を上げると案の定ヒレをバタバタさせて暴れまくりました(焦)勢いに任せ用意しておいた所へ投入ε-(ーωーA)蓋を閉めて1800水槽まで引きずり、3時間かけて水合わせをしました☆
放流方法は、発泡スチロールごと持ち上げてそのまま流し込むように放流しました♪
色々ありましたが無事みんなを放流する事ができました☆
悠々自適に泳いでいる写真がこちら↓になります♪

☆アロワナさんフューチャリングガー君☆



☆モトロ君フューチャリングエンドリケリー☆



☆スポガーフューチャリングラプラディ☆



☆こっそりオルナティ☆



☆一番長く居るエンドリケリー☆



☆おっぽが欠けているエンドリケリー☆



こんな感じでみなさん有意義な水槽生活を満喫してます♪
後はモトロ嬢だけなので療養生活が終われば放流したいと思います☆
最後になりますが、水槽の水作りをしてくださった金魚の皆様は彼らの餌となり
壊滅しました( ノД`)
金魚さんありがとう・・・そしてこれからもよろしく・・・
Posted at 2009/02/24 22:49:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 古代魚 | ペット

プロフィール

「@claimなお
なおアニキー❣️かしこまりましたー❣️」
何シテル?   06/02 21:03
タントカスタムとワーゲンバス とアクシストリートに囲まれた漢の物語
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

You Tube 
カテゴリ:動画サイト
2009/01/01 14:44:21
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンタ
2008/09/27 23:23:39
 

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム タントちゃん (ダイハツ タントカスタム)
バスはそのままに、ノーマル状態からここまで仕上げましたMAJIDE
フォルクスワーゲン タイプ2 TYPE2 (フォルクスワーゲン タイプ2)
車買い替えました(*´ω`*) 1963年式ワーゲンバスです♪ 改造履歴 ヨーロピアンミ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
セカンドカーになりやした^q^
ポルシェ 911 ポルシェ 911
写真なので見難いですが・・・

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation