• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月05日

フロアーサポート製作

フロアーサポート製作 フロントシートレール後部を補強するシートレールバーを造りたかったんだが、
ノーブランドのベースフレームが変な形なので思ったような所にバーが付かないんで
あきらめて隅だけでも補強しようと小さくなりました。
センターピラー根元のシートベルト固定部とシートレール固定部を連結するフロアサポートです。
はじめはアングルに適当に穴をあけて取付け位置とフィッテングを確認すると、直角に作ったら車両隅のハーネスが潰れるじゃないか!
そんな訳でハーネスの逃げと取付け穴位置の微調整で数個適当に作るはめに・・・
ひとまず出来たが、コレでボディー補強に効くかな?
青く塗ってるのが完成品です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/05 00:29:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

この記事へのコメント

2010年4月5日 10:34
製品化デスか?

おいくらだろう~m(._.)m
コメントへの返答
2010年4月5日 13:01
昔、某オクで売ってるのを見たような気がしますが、こんなの売れますか?

量産はめんどくさいですね?

数個なら対応できますが。
2010年4月5日 12:45
角を斜めに結ぶのはバイクフレームとかでも
有りの手法なので効くと思いますよ~

シートレールの穴をLアングルで
左右連結してしまえば
かなり硬くなりそうですが・・(笑)

重くなりそう・・・
コメントへの返答
2010年4月5日 23:02
すでに重量級なので多少のウェイト増しは気になりません!

さて、次はドコを重くしようかな?
アルミやステンを扱いたいが買わないと・・・
鉄はタダなんで!

プロフィール

「[整備] #PCX ADVANCE Pro 点火コイル「改力」取付参考資料 https://minkara.carview.co.jp/userid/436609/car/2537749/4973048/note.aspx
何シテル?   09/23 23:06
2輪に転向
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JSpeed GRB リアディフューザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 22:35:00

愛車一覧

ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
お散歩用
ホンダ PCX ホンダ PCX
2015年式 走行距離1700㎞ 中古で購入 通勤用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
H24/4に中古で購入 走行距離9000kmで非常に程度が良い状態でした。 前オーナーに ...
日産 ステージア 日産 ステージア
平成9年式 RS FOUR V 前期初期玉の在庫車を新車で購入 エンジン 本体ノーマル ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation