• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あだちのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

無料カフェ

無料カフェ
播磨屋ステーション 大阪御堂筋店に行って来ました。 ドリンク各種 ¥0 おかき各種  ¥0 無料です! おかきの播磨屋さんによる企業ボランティア活動らしいですが なかなかの太っ腹です。福岡、東京、京都にもあるそうです。 飲み物もコーヒー、紅茶、オレンジジュースとあり、おかきも写真のような小さ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/27 21:23:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月05日 イイね!

曲がってしまった!

曲がってしまった!
ステの右前足からギャップを超えるたびにキュッキュッと異音がするのでショックを外して見たら・・・ ロッドが微妙に曲がってる! 何故?曲がった原因は? バンプラバーを入れて無かったからフルボトムした時に突き上げて曲がったかな? と言う訳で、手持ちの車高調に交換! 作業は息子に任せます。 下準備だけして ...
続きを読む
Posted at 2009/09/05 20:15:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月29日 イイね!

買い替え!

買い替え!
と言ってもレーダ探知機です。 最新機種では無いですが型遅れの新品を某オクでポチッと! ユピテルのFM111siです。 20年ほど前に10諭吉の痛い出費を経験してからレーダーを導入しましたが、約10年振りの買い替えです。 しかし時代の流れは凄いですね、前に付いてたしょぼいレーダーと比べると、機能が・ ...
続きを読む
Posted at 2009/08/29 23:44:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月12日 イイね!

スリットが!

スリットが!
無くなりそうです! いまからDIXCELのスリットローターに換えますが、ローターの回転方向て??? ベンチレーテッドのフィンがストレートならどっち回りでもいいやと思ってたら、スリットローターは正回転と逆回転では摩耗係数が違うんですね!DIXCELのHPで知りました。 今まで正回転で付けてたので何か ...
続きを読む
Posted at 2009/07/12 15:14:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月21日 イイね!

カナードからリップスポイラーに

カナードからリップスポイラーに
先月付けたカナードの形が気に入らないので左右セパレートのリップスポイラーに変身中です! カナードをベースにFRPとパテでどうにか形になりフィッティング確認で仮付け、これで見れる形になったと一人で納得しています。後は塗装色をボディー色か黒にするか一週間悩んで決めて来週に塗装ですね。
続きを読む
Posted at 2009/06/21 23:46:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月18日 イイね!

邪魔な出っ張り

邪魔な出っ張り
フロントカナードを付けたが邪魔ですね! 走行上支障は無いのですが、ボディーから出っ張ってるんで狭いガレージの中で横を通るときに足を引っ掛けたりします! 段差でぶつけて壊すより誤って蹴飛ばすか踏んづけて壊すほうが先になるかも?
続きを読む
Posted at 2009/05/18 00:22:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月10日 イイね!

塗装失敗

塗装失敗
朝から自家製缶スプレー塗装して今日中には組み上げようと思ってたが、塗装の縮み(リフティング)が大量発生してしまった! 原因は・・・ ボディー色を塗る前に安物のシルバーを吹いています。 溶剤に侵されて縮んでますね! 質の違う塗料をサンドイッチすると塗装が縮むというのを昔聞いたのを思い出しました。 こ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/10 20:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月09日 イイね!

フロントカナードを切ったが・・・

フロントカナードを切ったが・・・
フロント周りが寂しいのでフロントカナードを買ったが、あまりにも品が悪くデカ過ぎと思い切ってしまいました。 しかし・・・ 小さくなり過ぎたかも? フィッティングも気に入らない! バンパーにベタ付けすると前上がりでカッコ悪い。 地面と水平に付けて前から見ると隙間がヒドイ! さてどうしよう??? 純正エ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/09 13:06:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月03日 イイね!

デコラインの色が!!!

デコラインの色が!!!
10年前の記憶なんて、いい加減なものだ! わざわざドアエッジモールを綺麗に外して、 デコラインを貼ろうとしてアプリシートをめくりはじめたら・・・ ガーン( ̄□ ̄;) 色が違う・・・ ゴールドだと思ってたらシルバーだ! シルバーのボディーにシルバーのデコラインなんて有り得ない! ヤル気が一気に失せま ...
続きを読む
Posted at 2009/05/03 09:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年04月29日 イイね!

デコライン

デコライン
部屋の片隅で眠っていたGスクエアのデコライン 某ディーラーがデコラインを貼って限定車として売っていたとき、仕事がら予備でキープして、いつかは貼ろうと思って持ってたが、早10年・・・ 箱にはH9/10と書いてある。 くっつくだろうか? 長い休みの間に張ってみよーと・・・ 説明書の写真が古さを感じさせ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/29 23:14:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #PCX ADVANCE Pro 点火コイル「改力」取付参考資料 https://minkara.carview.co.jp/userid/436609/car/2537749/4973048/note.aspx
何シテル?   09/23 23:06
2輪に転向
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JSpeed GRB リアディフューザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/14 22:35:00

愛車一覧

ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
お散歩用
ホンダ PCX ホンダ PCX
2015年式 走行距離1700㎞ 中古で購入 通勤用
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
H24/4に中古で購入 走行距離9000kmで非常に程度が良い状態でした。 前オーナーに ...
日産 ステージア 日産 ステージア
平成9年式 RS FOUR V 前期初期玉の在庫車を新車で購入 エンジン 本体ノーマル ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation