ブログ初挑戦…だったんだけど、ずっと忘れてた!
「オープニング」が無いままにはじめておりました(笑)
気になってたのに放置が続き… だってわりかし想定外な事だったから^^;
始まりの無いblogもかわいそうだから、後付けします♪
何の味わいもないblogなのに、皆さまに支えられており★いつもありがとうございます!
なぜかというと…、それはそれは遡るのです。
第一の衝撃、というのは。。
フラ車に乗ってる楽しみは共有できる!
って方向を知ったこと。
もう10年近くフラ車に乗ってるのに、そんなこと考えもしなかった!
団体行動が苦手な性格もありますが^^;
チームやクラブに入るほどメカのこと知ってないし
当然ながら、定期なお手入れ以外につぎ込んでるものも無し(笑)
中古で知人から引き継ぐ愛車たちは、オーナーの類に入るには敷居が高すぎる。
でもって、あるとき誰かに
同じ車とすれ違うのが
こんなに楽しい車ってないよね! って言われて。
何だか分かんないけど『!!!』
頭に食いついて離れないフレーズだった。
そんな中で…、フレンチ-フレンチに遭遇します。
頭の中でそれは 『!!!』 にも 『??』 にもなりながら時が過ぎてきます
じゃあ…、何で? 幕張にもカルフールあるのに。
それはFrench-French代表の"ことらの弟"さんへの直談判メールから始まり
その交渉は少しずつ、カルフール幕張での初開催へと進んでいきます。
ついにカルフール幕張側から開催許可、GOサインがでた時の気持ち♪ 今も鮮明です^^
尼崎に行こう!
フラ車さんに会いに行こう♪
自己最長記録!尼崎への旅★でも、そりゃー不安もあるもので(笑)
幕張開催、自体はわたしにはとっても満足だけど…、
幕張くんだりにそんなにフラ車って集まるの?
巻き込んだ人たちをガッカリさせる事になったらどおすんの??
少しでも多くのフラ車さんと幕張で合流したい!
そのために自分で出来る事って…
尼崎のカルフールで偶然にも横付けさせていただいた、
一番乗りしてた青い
ポンピー号♪
「超ブロガー」と紹介された
やまけんさんのブログに一個の答え。
そして誕生★わたしのコレがスタートした次第なのです^^v
どこまでか分かんないけど…
「幕張」に来てもらおうよ!
しかし残念ながらブログなんて初の体験っ
他人がみて面白いブログが出来る才能なんてないし…
そいじゃあ開き直り♪
誰も見てなくて当たり前、とにかくアピールし続けてけば。
思考錯誤のまま時は流れ~ 開催日が近づいてきます。
もちろん、フラ車をみればお手製ビラを配り、S16は宣伝カーに化しました♪
フレフレ自体が持つ知名度も、当てにしていいはず!
でもネ。こんなblogなのに! 手応えは微々に微々に感じてったのです^^v
それからは… ご覧の通りな次第です!
きっかけな故に、French-French-Makuhari と歩ませてる小さなブログです、が
自分なりに今のこの206と、どんな風に楽しいのか
他の人からは違うかもしれないし、オーナーの端くれにもなんないけど
でもでも★わたしにはこの子は雑種ネコさんで、野良さんでいて欲しい♪
そんな愛情をもちつつ、ずっと綴っていければいいな、と思います。
お読みいただく皆さま、お友達の皆さま
ホントにいつも有難うございます!
これからも一緒に楽しんでいければ、すごくHappyです♪♪
ブログ一覧 |
日常 | クルマ
Posted at
2009/01/19 19:01:50