• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月20日

09/20 ブログはじまり 【かなり後付け♪】


ブログ初挑戦…だったんだけど、ずっと忘れてた!

「オープニング」が無いままにはじめておりました(笑)
気になってたのに放置が続き… だってわりかし想定外な事だったから^^;

始まりの無いblogもかわいそうだから、後付けします♪
何の味わいもないblogなのに、皆さまに支えられており★いつもありがとうございます!






なぜかというと…、それはそれは遡るのです。

第一の衝撃、というのは。。

フラ車に乗ってる楽しみは共有できる!
って方向を知ったこと。


もう10年近くフラ車に乗ってるのに、そんなこと考えもしなかった!
団体行動が苦手な性格もありますが^^;
チームやクラブに入るほどメカのこと知ってないし
当然ながら、定期なお手入れ以外につぎ込んでるものも無し(笑)
中古で知人から引き継ぐ愛車たちは、オーナーの類に入るには敷居が高すぎる。

でもって、あるとき誰かに


同じ車とすれ違うのが
こんなに楽しい車ってないよね!
 って言われて。


何だか分かんないけど『!!!』
頭に食いついて離れないフレーズだった。
そんな中で…、フレンチ-フレンチに遭遇します。


頭の中でそれは 『!!!』 にも 『??』 にもなりながら時が過ぎてきます


じゃあ…、何で? 幕張にもカルフールあるのに。
それはFrench-French代表の"ことらの弟"さんへの直談判メールから始まり
その交渉は少しずつ、カルフール幕張での初開催へと進んでいきます。
ついにカルフール幕張側から開催許可、GOサインがでた時の気持ち♪ 今も鮮明です^^


尼崎に行こう!
フラ車さんに会いに行こう♪



自己最長記録!尼崎への旅★でも、そりゃー不安もあるもので(笑)
幕張開催、自体はわたしにはとっても満足だけど…、
幕張くんだりにそんなにフラ車って集まるの?
巻き込んだ人たちをガッカリさせる事になったらどおすんの??

少しでも多くのフラ車さんと幕張で合流したい!
そのために自分で出来る事って…

尼崎のカルフールで偶然にも横付けさせていただいた、
一番乗りしてた青いポンピー号
「超ブロガー」と紹介されたやまけんさんのブログに一個の答え。
そして誕生★わたしのコレがスタートした次第なのです^^v


どこまでか分かんないけど…
「幕張」に来てもらおうよ!



しかし残念ながらブログなんて初の体験っ
他人がみて面白いブログが出来る才能なんてないし…

そいじゃあ開き直り♪
誰も見てなくて当たり前、とにかくアピールし続けてけば。
思考錯誤のまま時は流れ~ 開催日が近づいてきます。
もちろん、フラ車をみればお手製ビラを配り、S16は宣伝カーに化しました♪
フレフレ自体が持つ知名度も、当てにしていいはず!
でもネ。こんなblogなのに! 手応えは微々に微々に感じてったのです^^v


それからは… ご覧の通りな次第です!

きっかけな故に、French-French-Makuhari と歩ませてる小さなブログです、が
自分なりに今のこの206と、どんな風に楽しいのか
他の人からは違うかもしれないし、オーナーの端くれにもなんないけど
でもでも★わたしにはこの子は雑種ネコさんで、野良さんでいて欲しい♪
そんな愛情をもちつつ、ずっと綴っていければいいな、と思います。


お読みいただく皆さま、お友達の皆さま
ホントにいつも有難うございます!
これからも一緒に楽しんでいければ、すごくHappyです♪♪


ブログ一覧 | 日常 | クルマ
Posted at 2009/01/19 19:01:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

Chicago - What Yo ...
kazoo zzさん

フロントグリル新調
たけダスさん

この記事へのコメント

2009年1月19日 23:17
感銘します。
残念ながら千葉でRSとすれ違うことはまずありませんが、プジョーなりシトロエンなり、もちろんルノーとすれ違うと猛烈に意識しますね。

カルフール幕張(いつもこんがらがってマクフール幕・・あれ?って言ってしまう)はいろいろ思い入れがある場所です。フレンチフレンチ幕張が定着することを願ってやみません。

ますますのフレフレ幕張推進!頑張ってください!!
コメントへの返答
2009年1月20日 0:34
オープニングへのご参加ありがとうございます!
春の始動に向けて自分もエンジンかけなきゃ、な動機付けも兼ねて^^;

フラ車同士はやっぱり意識ですよね♪
しかしRSはかなり難しそうっ^^ 206もS16かどうか?は自分でも区別つかずです(笑)

さてここで豆知識を^^
Carrefourは英語ではCrossroads、交差点とか十字路とか… 人が行き交うイメージなようですね♪ 春までに頭文字"C"で叩き込んどいてくださいネ^^v
2009年1月20日 0:03
げっ?ウチらが影響を与えたのでしょうか?( ̄▽ ̄;
確かに「みんカラってやってますか?」とかの会話があったような。。。

ウチのエリアは206だけでもたくさん擦れ違いますし、同じXTも多いのでニンマリすることが多いです♪
コメントへの返答
2009年1月20日 0:42
ヨイショはいってます!
なーーんちゃって(笑)…

自分でもブログな方向性はあったんです、でも女子の会話内で上記な形容が(うっしっし~♪) 陰の師匠ということで^^;

多いと楽しいだろうな^^ コチラではニンマリ超えて叫んでますもんっ 

2009年1月20日 23:11
免許とって一番最初に乗った車、私も当時流行り始めたばかりのネットを駆使して、クラブを立ち上げたり、その縁で日本全国あちこちへ出かけたり・・・学生時代の楽しい思い出でした。

先日参加させていただいた「フレフレ」は、数年ぶりに参加した車のイベントで、とても楽しかったですよ!

そういえば206の「ゆるーい」感じが、身体に合う感じが、最初に乗った車に似ていることに最近気が付き始めました(^^)
コメントへの返答
2009年1月21日 19:01
つとちんさん★スゴーーい!
車でみんなで、って発想にたどり着くの自体が!わたしには新鮮すぎて^^;

免許とりたて時代…懐かしいっ♪
わたしも、とった3日後に首都高にのってエンストしまくりな洗礼は未だに思い出です(笑)

206ってやっぱり、気ままなネコ科に属してますね♪ 遠回りして帰りたくなる気分になるのは、わたしにはコレが初めてです^^
この前のは南町田でしたっけ、
幕張にもまた遊びにきてくださ~い^^v

プロフィール

「今月、車検なのですよぉ・・・・」
何シテル?   02/07 20:44
こんにちは♪ みんから2年生に突入しました~(^^) フラ車大好き☆みーさん@湾岸と申します。 現在は、ご覧の2001式206/S16、<みー16>に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ&ホイール: フジCorp(基礎知識) 
カテゴリ:車のお勉強
2009/08/27 00:05:36
 
マフラー: JASMA日本自動車マフラー協会 
カテゴリ:車のお勉強
2009/07/06 21:20:25
 
タレント主夫☆やましゅうブログ 
カテゴリ:お友達系&お気に入り系
2009/06/02 04:15:51
 

愛車一覧

プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2005年から引継ぎで乗っているのが、この2001年式S16です! イメージ通りの走り ...
ルノー サンク ルノー サンク
大好きなサンク! 今にして思えば、フランス革命ってコレのことでした。 91年式、5MT/ ...
その他 その他 その他 その他
【FFM】フレンチ-フレンチ幕張へのインフォメーションはこちらです。 フォトギャラリー ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation