• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月29日

えっ(汗)

えっ(汗) 走行中、いきなりエンジン警告灯が点きました(汗)

案の定、O2センサーでした(^_^;)

いきなり点くとビックリしますよね(@_@)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/09/29 08:37:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

佐野ラーメン 麺龍
LEICA 5th thingさん

スコールの中の洗車‼️
RC-特攻さん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年9月29日 10:13
俺もO2センサーが原因でしたが、延長保証で直りました♪
コメントへの返答
2009年9月29日 10:51
意外とO2センサーのトラブルは多いみたいですね(^_^;)
2009年9月29日 12:34
マイレガは10万オーバーですが、O2は壊れなかったですね(^-^)
コメントへの返答
2009年9月29日 16:58
前車も23万km乗りましたが1度もO2センサーは壊れませんでした。
2009年9月29日 13:42
マジ(?_?)ですかexclamation&questionexclamation&question

汗 汗冷や汗2冷や汗2ですよね冷や汗

自分のは マダきてないけどげっそりげっそり それは憂鬱バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2009年9月29日 17:00
マジです

いきなり点くからマジで焦りますよ(汗)

しかも部品高い(汗)(汗)
2009年9月29日 19:03
2~3年前、エアフロとO2同時に逝って

下はアイドリング、グダグダ 
上はハンチング、ブッ、ブッ、ブッ~

で、同時交換でえらい金額取られました涙

エアフロ3回目
O2は多分、アンダーカバー外して乗っていたのでブチッって

B型はO2エキマニの所に付いてるんですよね
コメントへの返答
2009年9月30日 8:59
アイドリングが不調になるとかそういった症状は一切なく、いきなり警告灯が付くのでビックリしました(汗)

部品が意外と高いんですよね。仕方ないですけど…。

B型とD型ではO2センサーが付いてる位置は違うのでしょうか?
O2センサーと一緒にミッションマウントも注文しちゃいました(^_^)
2009年9月29日 19:36
自分も点いたり消えたりしていて
そのうち点かなくなりましたが、
精神的に不安だったのでダイアグチェックしたら
やはりO2でした。

ディーラーへGO!しましたよ。
コメントへの返答
2009年9月30日 9:03
自分のはいきなり点きっぱなしになっちゃいました(^_^;)
すぐに行きつけの車屋に行きました。
部品入るまで乗っていても問題ないという事なのでそのまま帰宅。
やはり警告灯点いたまま走るのは気分的にイヤですよね(^_^;)
2009年9月29日 20:15
たまに点灯してはいけないのが
点灯しているとびっくりしますよね!
コメントへの返答
2009年9月30日 9:04
本当にそうですよ(汗)

マジで焦ります(^_^;)
2009年9月29日 20:20
え〜怖いです(汗)
コメントへの返答
2009年9月30日 9:05
いきなり点きっぱなしになったんで本当に焦りました(汗)
2009年9月29日 20:29
焦りますよねo(>_<)o
レガシィは多いらしいですね(´・_・`)
保証と関係なしに交換してくれる所もあるらしいですよ('-'*)

有料だとO2センサー6千円+工賃がかかるみたいです・・・

コメントへの返答
2009年9月30日 9:10
本当に焦ります(^_^;)
レガシィはよくO2センサーがダメになると聞きますよね。。

えっ!保証と関係なしって事は無料で交換してくれるって事ですか?

部品は2万6千円くらいと言ってました…。
2009年9月29日 23:26
うちのBHもこのまえFSWに行く途中、東名高速走行中に点灯しました。後方にベンツがいたのですが一気に走る気無くなり路肩に停車。1分程アイドリングしてエンジンOFF。再びON警告は消えました。あれから200km走りましたが点灯しないので只今放置プレー中です。(;^_^A アセアセ・・・
コメントへの返答
2009年9月30日 9:16
高速を走ってる途中に警告灯が点くのもこれまた焦りますよね(汗)

自分も何度かエンジンを止めたりしたのですが消える事はなかったです(^_^;)

たつ39さんのBHはこのまま警告灯が点かないといいですね(^_^)
2009年9月29日 23:42
確かに警告灯は焦りますねぇ~
まぁ大事に至らなくて良かったです。
コメントへの返答
2009年9月30日 9:18
本当に焦ります(^_^;)
ミラージュもこの前、怪しい警告灯が点いてました(汗)

プロフィール

「名前変更しました。」
何シテル?   07/13 10:58
CJ4Aミラージュでダートトライアルをやってます。 師匠は2度、全日本ダートトライアルチャンピオンに輝いたY.Hさんです。 《所属クラブ》NUVOLAR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パチもんエンブレム装着の道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 23:33:27
PIAA ヘッドライト/フォグライト用LED 6600K LEH210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 22:00:07
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 23:43:55

愛車一覧

日産 マーチ マーチ ニスモS (日産 マーチ)
30万キロ乗ったV36スカイライン 250GT type S から乗り換え。 納車日 2 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
長年、乗り続けてきたCJを2017年7月の関東ダートトライアル選手権で転倒、廃車にしてし ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
大学時代、兄貴から貰って少しの期間乗ってました。 川原や林道なども走りに行きました。 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
子供の頃、父が乗ってました。 うっすら覚えています。 グレード:1800cc GF-E

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation