• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月12日

車高調整。

車高調整。 オーリンズがO/Hから戻ってきまして、装着完了しました(^^ゞ

これだけ車高下げても乗り心地は最高です♪


ヌヴォラーリのTメカニック、いつもありがとうございます(*^_^*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/12 19:10:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

玉川温泉に行って来ました
R172さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

しまむら イニシャルD30周年コラ ...
銀鬼7さん

岡山土産♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2011年10月12日 19:11
次は何します!?
コメントへの返答
2011年10月12日 19:51
次は…ニヤニヤ( ̄ー ̄)

リアの…ニヤニヤ( ̄ー ̄)
2011年10月12日 19:19
また、イイ感じになりましたなウッシッシ
コメントへの返答
2011年10月12日 19:56
はい、イイ感じになりましたぁ~(^^ゞ
2011年10月12日 19:26
低いですねー(長音記号1)(σ*´∀`)

と言うよりも、乗り心地を維持してくれるところは、流石ですねσ(*´∀`*)
コメントへの返答
2011年10月12日 19:58
なかなかイイ感じでしょ(^^ゞ

O/Hして良かったです☆
2011年10月12日 19:33
いい感じに落ちましたね!

逆にオイラ号はちっと上げます。
コメントへの返答
2011年10月12日 19:59
イイ感じになりました(^^ゞ

あれ?
上げちゃうんですか?
2011年10月12日 19:36
僕チンはバンパーの為に車高を下げるのは暫くはお預けです(笑)

ある意味純正バンパーの特権ですね!

俺のないる屋は交換した時点で純正バンパーより3cm低くなります(笑)
コメントへの返答
2011年10月12日 20:05
確かにないる屋のバンパーだと車高下げるのは厳しいですね(^_^;)

純正バンパーでも擦る時ありますからね(汗)

ないる屋のバンパーかっこいいです☆
2011年10月12日 19:40
こんばんは!

一言「シブイ」

ホワイトボディにゴールドのホイルはGOOD!

コメントへの返答
2011年10月12日 20:07
こんばんは~☆

前からホワイトボディに金のホイールが理想でしたから(^^ゞ

もうチョット綺麗にしてから写真撮れば良かったです(^_^;)
2011年10月12日 19:52
カッコイイ(^▽^)ノ♪

程良い落ち具合がナイスですね♪
コメントへの返答
2011年10月12日 20:09
ナオさんのBHには敵いませんよ(^^ゞ

今度お会いする時はナオ号はまた進化してそうな予感♪
2011年10月12日 19:53
すっ擦らないように(汗)
コメントへの返答
2011年10月12日 20:10
はい、気を付けます(^_^;)

2011年10月12日 20:17
待った甲斐がありましたね♪
カッコイイっす!

前と同じくちょいネガキャン?
コメントへの返答
2011年10月12日 20:24
はい、待った甲斐がありました(^^ゞ

こむたん号のが低いような気がしますね☆

こむたん号も決まってますよね~♪
2011年10月12日 20:20
仕様変更してるところが渋いです。指でOK

こんど試乗させて下さい。m(._.)m
コメントへの返答
2011年10月12日 20:29
ロッドをショート加工してもらいました(^^ゞ

試乗会したいですね☆
2011年10月12日 20:22
オーリンズやっぱりいいですね。
コメントへの返答
2011年10月12日 20:30
O/Hして良かったです(^^ゞ

2011年10月12日 20:25
男前の一言ですね!

最近、
シャコチョー欲しい病になってます。
お手頃なの教えて下さい。
コメントへの返答
2011年10月12日 20:35
チッポリさん、本当におめでとうございます(^^ゞ

車高調も沢山メーカーや種類があるので迷いますよね(^_^;)
機会があれば試乗会もしてみたいですね(^^ゞ
2011年10月12日 20:35
試乗会!賛成~うれしい顔
近いうちウッシッシ手(パー)
コメントへの返答
2011年10月12日 20:41
こばヤン号の隣も乗ってみたいですね~(^^ゞ

速いんだろうなぁ~♪
2011年10月12日 21:24
決まってマスなぁ(*≧∀≦*)
コメントへの返答
2011年10月12日 21:45
そうですか?

ありがとうございます(^^ゞ
2011年10月12日 21:25
すっごい初歩的なご質問です。

ビルがOHできるのは知ってましたが
オーリンズもできるのですか??

OHできることが選択基準だったもので・・
すみません、素人で(汗)
コメントへの返答
2011年10月12日 21:48
もちろんオーリンズもO/H出来ますよ~(^^ゞ

仕様変更もできます。

自分のはロッドをショート加工してもらいました(^^ゞ
2011年10月12日 21:47
どういたしまして・・・・・あれ?
僕じゃないか(笑)

金色の足は
やっぱ良いですね~
コメントへの返答
2011年10月12日 21:51
Ballet'sさんにもイロエロお世話になってます(^^ゞ

あぁ~早く雪降らないかなぁ~(*^_^*)
2011年10月12日 23:41
こんばんは♪

カッコいい!男前です~(´∀`*)

雪が降ったら車高上げるの?
いや、CJ4Aの出番ですね(^-^)_b
コメントへの返答
2011年10月14日 16:47
ありがとうございます(^^ゞ

そろそろ雪の季節!
ミラージュの出番が多くなりそうです(笑)
2011年10月13日 7:02
車高下げてるbhの横姿はやっぱり素敵ですな!
コメントへの返答
2011年10月14日 16:48
やっぱりBHはカッコイイですよね!

まだまだBHを盛り上げて行きましょう~♪
2011年10月13日 8:01
オーリンズってやっぱり凄いんですね♪
うちの安物とはやっぱり違うんですね(汁)
コメントへの返答
2011年10月14日 16:49
オーリンズ良いですよ(^^ゞ

最近はお財布に優しい車高調も沢山出てますね☆
2011年10月13日 8:57
写真のアングル、カッコいいっすねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)低くて乗り心地損なわないならバッチグーですね指でOK
コメントへの返答
2011年10月14日 16:52
やっぱりBHは後ろ斜めからでしょう(^^ゞ

本当は皆さんみたいに社外のスポイラーやリップを付けたいのですが純正で我慢です。
2011年10月13日 9:09
O/H羨ましい

待った会がありましたね☆

チョット遠くまでドライブですか?
コメントへの返答
2011年10月14日 16:54
はい、待った甲斐がありました(^^ゞ


東北の方へドライブも最高ですね!
2011年10月14日 18:34
イイ感じの車高ですねぇ〜♪
乗り心地が良いのも素晴らしい^^b

車高調もキャリパーも欲しい病にかかってます(>_<)
コメントへの返答
2011年10月14日 20:41
なかなかイイ感じになりました(^^ゞ

おぉっ!
キャリパーと車高調買っちゃいましょう♪

キティちゃんも車高調導入したみたいですね!
2011年10月17日 22:40
低いですね~
それで底付きせず、フェンダーやインナーにも擦らないければ。。。レガシィはそこが厳しい!

でも、やっぱりカッコも大事なのでもっと下げたいと思うのですが、思うようにいきません~
コメントへの返答
2011年10月18日 15:31
もうチョット下げたいところですが、フェンダー爪折りしていないのでこれが限界ですね。。

あまり下げ過ぎても下品になってしまうので個人的にはこれ位が良いです。

車高調整…本当に難しいですね(>_<)

プロフィール

「名前変更しました。」
何シテル?   07/13 10:58
CJ4Aミラージュでダートトライアルをやってます。 師匠は2度、全日本ダートトライアルチャンピオンに輝いたY.Hさんです。 《所属クラブ》NUVOLAR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パチもんエンブレム装着の道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 23:33:27
PIAA ヘッドライト/フォグライト用LED 6600K LEH210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 22:00:07
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 23:43:55

愛車一覧

日産 マーチ マーチ ニスモS (日産 マーチ)
30万キロ乗ったV36スカイライン 250GT type S から乗り換え。 納車日 2 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
長年、乗り続けてきたCJを2017年7月の関東ダートトライアル選手権で転倒、廃車にしてし ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
大学時代、兄貴から貰って少しの期間乗ってました。 川原や林道なども走りに行きました。 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
子供の頃、父が乗ってました。 うっすら覚えています。 グレード:1800cc GF-E

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation