• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C&A&Hirokiのブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

日光サーキット。。

日光サーキット。。仕事休んで走りに来ちゃいました(^^ゞ

クラブ員3人でバトルです!
(バレッツさんは仕事の為欠席)

我らのキャプテンの「リーダー D キャプテン」さん。
車はユーノス ロードスター☆

もう一人は同じクラブ員でメカニックでもある「Tメカニック」。
車はアルテッツァ☆

あと俺のミラージュ、3台でバトル開始!!

1ヒートを走り終え、コンマ差で何とか俺がバトルを制したのですが、ミラージュにトラブル発生(汗)
俺は第1ヒートで終了~(>_<)

第2ヒートはキャプテンとTメカニックでバトル開始!
いい勝負してましたよ~(^^ゞ
キャプテンが自己ベスト更新でバトルを制しました♪

これでTメカニックに火がついたみたいです!
今後のタイムが楽しみですね☆
キャプテン、やっぱり速いです!(^o^)

お疲れ様でした(^^ゞ
またバトルしましょう♪
Posted at 2012/01/31 15:03:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月29日 イイね!

購入。

購入。サーキット用に中古ですけど、タイヤ(ホイール付)を購入。

これで少しはタイムアップ期待できるかな?

Posted at 2012/01/29 19:51:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月27日 イイね!

3rd Generation LEGACY

3rd Generation LEGACYクラレガ VOL.49をトイレに入りながら読んでいました。。

こんなページがありましたね。


10年経ってもまだ現役。適切なメンテで乗り続けるのもエコ。(まさしくその通りです)

【5ナンバーレガシィBH/BEワールドへようこそ】

やはり定期的にオイル交換、フルード交換は大切ですね。

そろそろエンジンオイル交換しないとなぁ~。
Posted at 2012/01/27 22:50:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月22日 イイね!

街中で見かけるBH。

街中で見かけるBH。今日は東海村の村松山へ行き、その後ひたちなかのジョイフル本田へ行って来ました。

週末とあってかなり混んでいて駐車場も空いていない状態(汗)

ぐるぐる回りながら駐車場を探していたのですが、BHはまだまだ多いですね~(^^ゞ
沢山のBHが止まってましたよ。

その中の一台!

オーナーさん、勝手に撮ってごめんなさい。。
Posted at 2012/01/22 17:27:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2012年01月21日 イイね!

雪山。。

雪山。。みん友でもあり、同じクラブ員でもあるバレッツさんと雪山へ行って遊んで来ました(^^ゞ

結構積もってましたよ~♪

今からスーパー銭湯へ行ってきます☆
Posted at 2012/01/21 23:53:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「名前変更しました。」
何シテル?   07/13 10:58
CJ4Aミラージュでダートトライアルをやってます。 師匠は2度、全日本ダートトライアルチャンピオンに輝いたY.Hさんです。 《所属クラブ》NUVOLAR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
8910 11121314
1516 17181920 21
2223242526 2728
2930 31    

リンク・クリップ

パチもんエンブレム装着の道 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 23:33:27
PIAA ヘッドライト/フォグライト用LED 6600K LEH210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 22:00:07
タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 23:43:55

愛車一覧

日産 マーチ マーチ ニスモS (日産 マーチ)
30万キロ乗ったV36スカイライン 250GT type S から乗り換え。 納車日 2 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
長年、乗り続けてきたCJを2017年7月の関東ダートトライアル選手権で転倒、廃車にしてし ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
大学時代、兄貴から貰って少しの期間乗ってました。 川原や林道なども走りに行きました。 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
子供の頃、父が乗ってました。 うっすら覚えています。 グレード:1800cc GF-E

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation