• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プラすちーるのブログ一覧

2011年04月17日 イイね!

AIS殺し

AIS殺し社外マフラーにするとアフターファイヤでパンパンして五月蝿い・・・

取り合えずAIS(排気に2次エア突っ込むやつ)のパイプを外してネジ突っ込んでエアの供給を断ち、エアクリBOXのほうはパイプ椅子用のキャップで蓋。

これでAISは殺せたはずなので近場を試走

パンパン言わなくなって良い感じ♪
軽量化どころかネジ分重くなったけどメクラ蓋用意するのがめんどくさいのでこれでok!

強風の中、大田原城跡公園に行って見ると桜は咲いているものの立ち入り禁止!?

こっそり入ってみるといろんな所が地割れ起きてるんだね・・・

まぁ、花見している人もチラホラ・・・

県北の桜は来週まで持つかな?
持つようなら花見にでも行くかな~



それにしてもオフ用メット、横風でものすごく頭が振られる・・・
川沿い走っているとき食らった横風、頭が振られてマジで川に落ちるかと思った・・・(汗

Posted at 2011/04/17 00:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクあそび | 日記
2011年04月11日 イイね!

ケツ痛解消!?

ケツ痛解消!?先日、WR用にゲットしたのはハイシート!

どうもノーマルシートだと100kmも乗るとケツというか尾てい骨が痛くなるんだよね・・・

いろいろ調べたら、海外仕様に標準装備のハイシートが幅も広くて結構良いらしい

買おうか悩んでいたら目の前にあったわけで、即買い♪


まだそれほど乗ったわけでは無いけどノーマルよりはいいかも?
150kmくらいはいけるかな?って感じ

ハイシート、どれくらい高くなるか心配ではあったけど、モタード仕様のXなら楽勝♪
Rのノーマルよりも楽な感じかな!?

暖かくなったら遠出してみよ♪
Posted at 2011/04/11 22:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクあそび | 日記
2011年04月03日 イイね!

工作

工作久しぶりにバイクのマフラーを弄くってみた

この前取り付けたヨシムラ、爆音の部類に属するマフラーなんで、どうにかならないかなぁ~と考える・・・

パッと見でパイプ径が太い。たぶんφ50
250cc用としては太すぎ。

競技用であればいいのかもしれないが、街乗り用としてはパワー特性・音ともにイマイチ・・・

ならば径を絞ればいいんじゃ?ってことでホームセンタで見つけたドーナツ用の型と空き缶を使って実験!


ドーナツ型で絞って缶で膨張室にして出口で絞る・・・はずが出口のキャップをつけるの忘れて組み立てちゃった・・・

試しにエンジンをかけてみると、アイドリングでの音量は元々の状態と同じくらいだったのでとりあえず試走

詰まる感じもないし、音質も変わっていてこれはこれでいいかも?
なんて思っていたが、走行中にドデカイ爆発音!?
アフターファイヤ後になんか音が変わった・・・(汗

気になったので止まって確認してみると・・・
何かが缶の中に生えてる・・・

家に戻り、生えているものを触ってみると確かな手ごたえが・・・
どうやら缶内で起きた爆発力に缶が耐え切れず、缶が破裂したっぽい・・・

さすがにアルミ缶ではもたないらしい

っていうかアフターファイヤーなんてこれっぽちも考えてなかった・・・(--;

第一弾としてはっきり分かったことは飲料品のアルミ缶じゃダメってこと
せめてスチール缶か厚みのあるアルミ缶にしないとだめか・・・
もしくはステンレスメッシュで補強すれば耐えられるか?


第二段で検証しよ♪
Posted at 2011/04/03 18:22:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクあそび | 日記
2011年03月05日 イイね!

NEWマシーン!

NEWマシーン!本日納車♪

今度の相棒はWR250X!!

1年半前まで同じような奴でWR250Rってのを乗っていたけど、今度はモタード仕様のXにしてみた
Rと違ってXはすごく足付きいいのね
これならハイシートつけても問題ない感じ

早めに交換しよ♪

で、何シテルにも書いたけど、一度家に帰って、再び出かける時にやっちまいました・・・
タイヤWAXで滑るのに加え、冷えて荷重も掛けずに車体を倒して曲がろうとしたもんだからフロントがスリップダウン・・・(汗

少し動いた状態でコケたもんだからマフラーガードに傷、ステップがブレーキレバーに引っかかって戻らない・・・
少し強引に戻したら戻った(^^;

まぁ、ほぼ立ちゴケ状態なんで大したダメージは無いんだけど、膝付いたから少し打撲気味・・・

滑るなんてコレッぽっちも思ってなかったからビックリした~

で、周りの目が気になったんで早々に脱出!w


久々にこの手のバイク乗ったんで懐かしい感じ
法定速度でも十分楽しい♪
でも体が起きているので風がモロに当たって寒い・・・

早く暖かくならないかな~



と、言うことでR6君とはお別れしました
今振り返ってみると、超高回転エンジンは楽しかったなぁ
春は別れの季節
Posted at 2011/03/05 18:45:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイクあそび | 日記
2010年12月04日 イイね!

バッテリーチャージ!

バッテリーチャージ!ここしばらく乗っていないバイクのバッテリーが心配になってきた

風も強くて洗車もチャリも無いなってことで久々にバイクに乗るべし!


始動はちょい重めだったけど一発始動♪

タイヤの空気圧が低い感じなので給油ついでに入れてこよ~と思ったら、GSのやつって柄が長くてバルブまでアクセスできず・・・

仕方が無いので赤髭の男爵まで行って補給
N2補給なので静かになった!?(嘘w


それなりに距離を乗らないとバッテリーチャージにならないので久々に道の駅めぐり♪

伊王野の道の駅で休憩し、お好み焼き棒なるジャンクフードを食う
意外にうまい!あぁ~粉もん食いてぇ~

その後、大田原の道の駅経由で車屋に行って、作業の予約。

風も相変わらず強いので、さっさと帰宅


これでガソリンも空気圧もバッテリーも補給できたので、しばらく放置しても大丈夫だな!?






乗れるときに乗らないと曲がり方忘れる・・・(汗
Posted at 2010/12/04 19:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクあそび | 日記

プロフィール

「走り出し以外は独り立ち!」
何シテル?   07/17 14:45
写真にはまり中・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Torque Proでログ取得設定 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/30 22:51:36
ND/エマージェンシーシグナルシステム解除方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/11 22:34:01
発売元ブレイス グリルメッシュ 30×90cm BM-609(ブラック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 17:33:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
コンセプトでやられ、デザインで一目ぼれ♪ 仕様:2016.1.9 エンジン:ノーマル ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりのサンマ! 26,400kmから再スタート♪
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
2011/3~2014/5  今度は「X」
その他 その他 その他 その他
2009/09/19乗換え完了! 2011/02/19 ドナドナしました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation