• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プラすちーるのブログ一覧

2016年01月23日 イイね!

ND&NA ログ比較!

坊主どもが寝た隙にこの前のスポ走で第一段階の目標をクリアしたんでNAとの比較してみた。

NDで遅いトコはどこじゃろ???

青:NA
緑:ND(スタビなし)
赤:ND(スタビあり)




前にも比べたけどNAは明らかにパワーあるね~
NDのスタビ有無で比べるとスタビ有りは8-9コーナーでのアクセルに迷いがないね

ボトムも90キロ超えてるからタイヤの割りに頑張っているんじゃないかな?w

こうしてみるとsct2で早くなった分をsct1の4コーナー立ち上がりで失敗して相殺しちゃってたのがもったいない(^^;

3コーナー、9コーナーの立ち上がりでスピードが直線的に立ち上がらず弛んでいるのはオープンデフで内輪が空転してロスしているからだと思われる。
ここは多分全開で踏んでいるはず・・・

NAと比べる。
車的に仕方ない部分は置いといて、乗り方でどうにかなりそうなとこ探す・・・

パッと見でもったいないのが5コーナーの凹み。
アクセル入れるとアンダー出て、曲がりきれないからアクセル抜いているんで明らかなロス。
ここを全開で抜けられると0.2くらいは稼げるんじゃないかな・・・
完全に踏みっきりってのは難しいかもしれないけど、アクセル抜くのを一瞬にできればもう少しよくなるかな???

あとは6コーナーで待ちの時間が長い感じなのでここをメリハリ付けられれば・・・
このへんは空転との兼ね合いかな~
小回りよりも大回りの方が加速するのかもしれないしな・・・

sct3は正直勢い任せ(^^;
毎回ちょっと狙いと違うとこ行っちゃう感じなので狙って走れてない・・・
それができないとどうすればロスがないのか良く分からないからまずは狙ったラインに乗せられるようにしないと・・・(--;


って所を加味すると、次なる目標タイムは43.5だな♪
Posted at 2016/01/23 12:54:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「走り出し以外は独り立ち!」
何シテル?   07/17 14:45
写真にはまり中・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17 1819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

Torque Proでログ取得設定 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/30 22:51:36
ND/エマージェンシーシグナルシステム解除方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/11 22:34:01
発売元ブレイス グリルメッシュ 30×90cm BM-609(ブラック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 17:33:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
コンセプトでやられ、デザインで一目ぼれ♪ 仕様:2016.1.9 エンジン:ノーマル ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりのサンマ! 26,400kmから再スタート♪
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
2011/3~2014/5  今度は「X」
その他 その他 その他 その他
2009/09/19乗換え完了! 2011/02/19 ドナドナしました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation