• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プラすちーるのブログ一覧

2013年08月24日 イイね!

二代目投入!

二代目投入!先日吸気系をノーマルに戻したは良いけど、見た目がパッとしない・・・

ってことでアライブのインテークパイプにチェンジ!

前のやつは勢いで切っちゃったんで繋ぎまくって使うのも大変そうなのでモデルチェンジした二代目を購入!

これで少しは華やかになったかな~





これの他にもサーキット用にフィルタ改造しようと思って調べたら今ってHKSの奴くらいしかないのね・・・

で、アマゾンでポチッていたみたいだけど、どうやら納期が長かったらしい。

その後、そういやフィルタ買おうと思ってたんだっけと思い出し、今度は楽天で探してポチっとな。


そんなこんなでめでたく2個届きました・・・orz



今日はその他にもアンパネのアップデート!
補強追加してたらベニヤ製アンパネと同じくらい重くなった(汗

こんだけ重いと空力的な加重なのか重さによる加重なのか分からんかも・・・?(^^;

とりあえずサーキットで試したいとこだけど、次は来月中旬かな???




Posted at 2013/08/24 19:39:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2013年08月18日 イイね!

盆休み

盆休み盆休みも終わっちゃったね・・・

ツクツクボウシも鳴き出したし、夏も終わりに向かってまっしぐら
どことなく寂しい

ここのところ夏だ!って感じの行事をしてないんでどことなく不完全燃焼・・・




ここ数年、盆休みは毎年BBQくらいしか予定しないことにしているので今年も車&家弄りに費やしてみた


車いじりは細かいところの仕上げ。
雨天対応&大きなゴミを吸い込まないよう網取付

アタック仕様と街乗り仕様だと吸気温は約2~3℃違うっぽい。
ラムエア効果で差がどれくらいあるのか?
ちょっと楽しみ


家弄りは勝手口にジャングルジム設営(嘘w

勝手口側に人目を避ける&物置への直射日光を避けるため、単管パイプを組んで屋根&目隠しつける予定。
盆休みでは結局完成とはならず、枠作って終了

来週にはできるかな?



先取りの梨食って明日からの仕事がんばろ~


Posted at 2013/08/18 20:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2013年08月14日 イイね!

巡り巡って

巡り巡って純正エアクリBOX復活♪











吸気温を下げるべく、あんなに頑張って作ったんだけど、ラムエアを効果的に利用するにはもっとちゃんとした密閉容器にしたいなと。

で、s24さんもやってるし、N0な人たちもやっているってことは純正エアクリBOX改って効果が高いのかなっと。

うちのロドでどうやってダクトと接続するか考える・・・
A/Cコンプレッサとプーリーがあるんで空間的に余裕がないので結構シビア・・・

とりあえず材料がないのでスーパービバに行って調達
一般的な10時開店よりも早く開いててくれるので週末の貴重な時間を無駄なく使えてありがたいw

で、シコシコ切って削って合わせて・・・
位置合わせok!


今回はコルゲート管のφ80の90度エルボー、その曲がった部分のみ使用
塩ビ管よりちょっぴり高級www

BOXとコルゲート管はステーでネジ止め
隙間はお得意のアルミテープで目張りして気密を確保

あとはダクトをつないで車に搭載。
隙間は狙い通りで思いのほかうまく行った♪


で、純正インテークパイプをつないでとりあえず完成と思いきや、ヘッドカバーにつなぐホースが届かん・・・

ホースもヒビ入ってるし新しくしようと量販店に買いに行ったらφ8のシリコンホースって\2500@1mもすんのね・・・

\500位かと思ってたよ・・・

ホースをつないで今度こそ完成!
純正なんで当然なんの問題もなく始動

バンパー前に出ているダクトに手をかざすとすごい吸ってる!
スロットルを開けるとすんごい吸い込む!!!

こりゃ街乗りは別の吸気経路を作らないとまずいかも・・・(汗


ま、インテークパイプ替える時にでも考えよ
Posted at 2013/08/14 21:39:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまいじり | 日記
2013年08月10日 イイね!

日光スポ走 8/10

日光スポ走 8/10午前中にせっせと車弄り
ようやく2013specアップデート作業もほぼ完了!

今月はライセンス更新月でもあるし、ちょっくら試走に♪









今日は朝から暑くて午後なんてありえん熱さ・・・
15時枠なんで熱さ最高潮♪(ヤケクソ

しか~し!そんな中、42秒台でた~(嬉w
だけど出たのはこの1回のみ・・・


LAP+の方のナンチャッテBestだと42.444!ほんとか!?(^^;





それにしても相変わらずベストは一発のみでそれ以外は43秒切れず・・・
本番でも一撃で決められれば良いんだけどもう少し基本タイムを上げておきたいね・・・


車の方向性は良さそうなのでこれをベースに詰めていきますか

さて、タイヤはいつ買うかな・・・
もう買っても良いかな???
Posted at 2013/08/10 21:30:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年08月06日 イイね!

夜撮り

夜撮りだいぶ経ちましたがアイドラーズの写真、夕方~夜の部











夕暮れ時、もう少し日差しが強いと良かったんだけどイマイチ・・・
たぶんソフトフィルタを使っている


何となく撮ってしまう2CV
こっちはフィルタなし



日が傾いてきたのでブレーキ赤くなるような車両いるかなと思ったけど、いないんですね・・・



NDフィルタ装着で強引にブレーキランプの軌跡を撮る
もう少し粘ろうかと思ったけど虫に刺されて堪らず退散・・・



PITに戻って流してみるも流石にムズカシ・・・



戻ってくる車は車速が低いのでそこそこ撮れる




また撮っちゃう2CV



耐久レースはゴールしてナンボ!




ISOを3200まで上げればそれなりに撮れるのがわかったのは収穫だね♪
Posted at 2013/08/06 22:52:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ弄り | 日記

プロフィール

「走り出し以外は独り立ち!」
何シテル?   07/17 14:45
写真にはまり中・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     1 23
45 6789 10
111213 14151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

Torque Proでログ取得設定 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/30 22:51:36
ND/エマージェンシーシグナルシステム解除方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/11 22:34:01
発売元ブレイス グリルメッシュ 30×90cm BM-609(ブラック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 17:33:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
コンセプトでやられ、デザインで一目ぼれ♪ 仕様:2016.1.9 エンジン:ノーマル ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりのサンマ! 26,400kmから再スタート♪
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
2011/3~2014/5  今度は「X」
その他 その他 その他 その他
2009/09/19乗換え完了! 2011/02/19 ドナドナしました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation