• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プラすちーるのブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

雪遊び

雪遊び週末は雪っぽい予報だったから雪降ったら遊び行こ~と思っていたのに・・・
坊主1号が週末に向けて微熱・・・

予報どおり雪は降ったのに子守り確定・・・(T_T

朝から熱はなかったんだけど、まぁ子守りが覆ることはなく・・・
熱は無いわけだから坊主ども的には雪があったら外で遊びたいよね・・・

あまりにもうっさいので放出!w
鼻水垂らして遊んで楽しそうだから良いか


ある程度遊んだトコで坊主1号はある程度聞き分けあるんで大人しく引き上げてきたけど・・・


2号は駄々こねて大変・・・
泣き喚くのを無理やり回収!


餌で釣ってどうにか落ち着くw

あとはこのあと体調崩さなければいいんだけどね~

とか言ってこっちが体調崩したりして・・・(^^;
Posted at 2016/01/30 16:18:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 親バカ | 日記
2016年01月24日 イイね!

4歳!

4歳!先日の1月21日は坊主1号の4歳の誕生日。
今日は誕生会!

顔つきもだいぶ大人になってきた?w

「カルピスソーダを最高だな!」


今のところ順調に?きてるかな~

とりあえず大病、大怪我さえなければいいやw


なにはともあれ、おめでと♪
Posted at 2016/01/24 23:09:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 親バカ | 日記
2016年01月23日 イイね!

ND&NA ログ比較!

坊主どもが寝た隙にこの前のスポ走で第一段階の目標をクリアしたんでNAとの比較してみた。

NDで遅いトコはどこじゃろ???

青:NA
緑:ND(スタビなし)
赤:ND(スタビあり)




前にも比べたけどNAは明らかにパワーあるね~
NDのスタビ有無で比べるとスタビ有りは8-9コーナーでのアクセルに迷いがないね

ボトムも90キロ超えてるからタイヤの割りに頑張っているんじゃないかな?w

こうしてみるとsct2で早くなった分をsct1の4コーナー立ち上がりで失敗して相殺しちゃってたのがもったいない(^^;

3コーナー、9コーナーの立ち上がりでスピードが直線的に立ち上がらず弛んでいるのはオープンデフで内輪が空転してロスしているからだと思われる。
ここは多分全開で踏んでいるはず・・・

NAと比べる。
車的に仕方ない部分は置いといて、乗り方でどうにかなりそうなとこ探す・・・

パッと見でもったいないのが5コーナーの凹み。
アクセル入れるとアンダー出て、曲がりきれないからアクセル抜いているんで明らかなロス。
ここを全開で抜けられると0.2くらいは稼げるんじゃないかな・・・
完全に踏みっきりってのは難しいかもしれないけど、アクセル抜くのを一瞬にできればもう少しよくなるかな???

あとは6コーナーで待ちの時間が長い感じなのでここをメリハリ付けられれば・・・
このへんは空転との兼ね合いかな~
小回りよりも大回りの方が加速するのかもしれないしな・・・

sct3は正直勢い任せ(^^;
毎回ちょっと狙いと違うとこ行っちゃう感じなので狙って走れてない・・・
それができないとどうすればロスがないのか良く分からないからまずは狙ったラインに乗せられるようにしないと・・・(--;


って所を加味すると、次なる目標タイムは43.5だな♪
Posted at 2016/01/23 12:54:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年01月18日 イイね!

雪!

雪!予報どおり今シーズンの初積雪!

ワサワサ降っている中、いつもの倍くらいの時間かけて出勤。

今回、確認したかったのは降雪時にライト点けた状態で走ったら雪は融けるの?ってとこ。
ガレージ保管なんで何もついていない状態からライト点けて約1時間走行。

まぁ、LEDの信号機で雪が融けなくて・・・みたいなニュースが流れているんで融けないだろうとは思っていたけど全く融けない感じ・・・

べったりくっ付いてんね・・・


ってことで予想通りの結果でした!?


も一つ、今回はシャーベット状の雪道だったけどグリップ感がいいね

車もオープンデフで癖のない動きなのもあるだろうけどタイヤの進化を感じる。
さすが最新仕様!

2世代くらい進化してるから圧雪もシャーベットもバッチリ♪

深くなければ雪なんか怖くないぜ!って感じ。
これが5年くらい続けば言うことなしw
Posted at 2016/01/18 23:48:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2016年01月09日 イイね!

2016走り初め!

2016走り初め!年も明けたんで早速走り初め!

今回は走り納めで不満だったブレーキパッドを交換
ついでに純正リアスタビをつけて去年やり残した課題をクリアするのが今日の目標。


毎度だけど1ヒートしか走らないんで集中・・・
今回はエアコンも入ってないし、台数も少なめだからクリアも取り放題な感じだからいけると信じてアタック!

44前半は出るんだけどなかなか44秒切れなくて焦る・・・

で、ようやくLap18で43.913!

やったよぉ~♪(嬉


なんとなく分かってきたんで
もういっちょ!
ってことでLap22で43.862、Lap24で43.998とマグレじゃないことが確認できてホッと一安心♪

ということで、43秒台に入れるという課題はクリア!

過去のBestタイムと比較

初走行:46.199 ・・・・・どノーマル
2回目:45.2 ・・・・・・・シート&ベルト投入
ロド天8
 H1:44.654 (10.243/19.489/14.922)
 H2:44.439 (10.079/19.568/14.792)
 H3:50.000 (11.372/22.158/16.470)wet
 H4:48.190 (11.014/20.928/16.248)wet
 H5:48.132 (10.870/21.096/16.166)wet
3回目:44.025 (10.043/19.250/14.732)
4回目:43.862 (10.000/19.166/14.696) ・・・・ ブレーキパッド交換、リアスタビ投入

全体的に底上げ。
その中でもsct2が速くなってんね
リアスタビ付けたおかげで立ち上がり加速でのプッシュアンダーが減って、アクセル開けていけるんで5コーナー、9コーナーのあるsct2での効果が大きいかな

トータルでまだ9ヒートしか走ってないから慣れとパーツ投入で走るたびに早くなってる感じかな。

何はともあれ、課題をクリアしたんで次の目標は・・・
大物パーツ入れることかなw
Posted at 2016/01/09 17:10:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「走り出し以外は独り立ち!」
何シテル?   07/17 14:45
写真にはまり中・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
345678 9
10111213141516
17 1819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

Torque Proでログ取得設定 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/30 22:51:36
ND/エマージェンシーシグナルシステム解除方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/11 22:34:01
発売元ブレイス グリルメッシュ 30×90cm BM-609(ブラック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 17:33:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
コンセプトでやられ、デザインで一目ぼれ♪ 仕様:2016.1.9 エンジン:ノーマル ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
20年ぶりのサンマ! 26,400kmから再スタート♪
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
2011/3~2014/5  今度は「X」
その他 その他 その他 その他
2009/09/19乗換え完了! 2011/02/19 ドナドナしました
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation