どーもです(*´ω`*)
旦那がブログでもあげてますが、土曜日は平気だったお腹の赤ちゃん♪
翌日日曜日は義祖母の一周忌ということもあり、早めに就寝
翌朝(日曜)、やたらとお腹が痛くて目が覚めました
お腹が張って苦しいんだと思ってたら、少し経っても張りが治まらない、痛みが続いてる、おかしい!っと思い病院に連絡
病院「いつぐらいから痛みはありますか?」
あたい「1時間前(朝6時頃)から」
病院「お腹は張ってますか?」
あたい「お腹はカチカチに張っていて、ずっと強い痛みが続いてます」
病院「今から病院に来てください、どれくらいで来れますか?」
あたい「30分くらいで行けます」
と病院とのやりとりをして旦那に病院へ連れていってもらいました
すると、病院の入院服になんとか着替え、先生に診てもらうと、陣痛が来るには早すぎると(´д`|||)
実は元々、赤ちゃんが逆子で20日に帝王切開の予定が入ってました
そして、先生の決断は緊急帝王切開ってことで慌ただしく動く病院側
急遽すぎて、心の準備が出来てないあたい
帝王切開の手術の準備が出来て、旦那とは手術が終わるまでお別れ
背中に麻酔をし、手術が開始され、ものの10分くらいで赤ちゃんが誕生!
その後手術が終わり旦那と再会し、赤ちゃんと対面
手術室でも見せてもらいましたが、涙が止まりませんでしたm(。≧Д≦。)m
元々の予定日より2週間近く早かったですが、3010gの男の子が誕生しました(*´ω`*)
痛みの原因は胎盤が少し剥がれかかっていて出血したことによる痛みで、処置が遅かったら母子ともに危なかったと言われました(´д`|||)
そして、今日、11月13日は結婚記念日ですが、あたいはまだ入院中、旦那はお仕事で離ればなれですが、生まれてきた赤ちゃんの様子など連絡を取ってるからか寂しさを感じないのが不思議なくらいでした
これからは、旦那と頑張って育てていきたいと思います(*´ω`*)
Posted at 2017/11/13 21:04:39 | |
トラックバック(0)