
24時間耐久レース出場、続けてスラローム大会参加という怒涛の週末が終りました。
結果(成績)を一言で表現すると、、、
『撃沈』でしょうか。。。
■2/12-13 24Hレース
12日の昼12時スタート、レギュレーションの変更で車のエンジンが660ccに積み替えられ、ほとんどテスト無しでスタートしたところトラブル続出。修理に時間がかかり、現地に到着した13日午前0時30分にはクラス最下位・・・
一時はリタイアかと思われるほどの状況の中、懸命の修復作業のお陰でクルマは順調に動いています。パーツを貸してくれたチームの方ありがとうございます!午前2時頃ハンドルを渡され、とりあえず走行開始。初めてのナイトサーキット、照明は有りますがやはり見え難いコーナーが有ります。5回ほどコースアウトしたでしょうか・・・。4時間の予定を2時間に繰り上げ、次のドライバーへバトンタッチ。クルマ壊さないで良かった~
その後はトラブルも無く順調に周回を重ね、時間が過ぎて行きます。前日車が調子悪い時に運転した嫁がリベンジのため再走行。ラップタイムが40秒近く早くなってます、リベンジ出来て良かったね~。
1時間半後に嫁からハンドルを引き継ぎ、ゴールまで約2時間走ることになりました。他車のリタイア、トラブルなどがあり少しずつ順位が上がってました。しかも順位が一つ上の車はほぼ同一周回です。これを抜けばクラスビリ脱出ということで、気合が入ります。ガソリン残量を気にしつつ、出来るだけ早いペースで走ります。
ゴールまで残り20分のところでやっと相手をパス!なんとかそのままブービーでゴール!!順位は撃沈でしたが、みんなのがんばりで完走出来、さらに24時間のゴール直前でバトル出来たことが最高でした!!
■2/14 SLALOM
朝イチでジャカルタに戻り、アパートで迎えを待ちます(結局迎えに来てくれることに)。しかし迎えが来ない・・・ 痺れを切らした45分後、やっと迎えが来ました。
会場はジャカルタから約1時間の町『BOGOR(ボゴール)』です。11時半頃現地入りし、すぐにコースを歩きます(慣熟歩行って奴ですね)。コース図は後ほど掲載します!コースの印象というと、、、狭い・短いに尽きます。こんな狭いところ走ったことありません。しかも車は日本と違ってLSD無し(ノーマルデフ)で、正直こんな狭いところでLSD無しの車で8の字や270度を廻るのは日本人の常識を超越してます。午後2時頃本番が始まり、私はゼッケン32番です。スタートしてすぐ八の字、案の定とても速い気がしません。その後は細かいスラローム、切り替えしてスラロームからゴール前270度へ入りますが、全体的にハンドルが遅れ気味です。270度ターンも明らかに失速、第一ヒートはトップから4秒遅れの総合70位/240人・・・
イヤ~こんな順位初めて~
しかし現実はしっかり受け止めなくてはなりません。嫁にデジカメで撮ってもらった画像を分析し、対策を考えます。何とか第2ヒートで挽回せねばと必死です。嫁とも話し合った結果、導き出した答えは・・・『(アクセルが)
踏み足りない』
LSDが無いため、トラクション不足を恐れて慎重に走ったのですが、他の車はそんなことお構いなしにベタ踏みしているように見え(聞こえ)ます。よし、次は思いっきり踏んでやるぜ・・・
もう一つ気付いたのは・・・『パイロンから
遠すぎる』
どうせ小さく廻れないからと思いアウトから進入したのですが、他の車は思いのほかパイロン近くから進入しています。
嫁のお陰で重要な事に気付くことが出来ました。センキュウ!
240台が走り終わり、2回目の慣熟歩行(コースが若干変わります)やアトラクション(生ライブにダンス、ドリフトデモ!)が終った頃にはすっかり日が落ちて暗くなってます。やっとナイトスラロームっぽくなってきました!
そして迎えた運命の第2ヒート。パイロンめがけて近いラインで進入、いい感じ!サイドブレーキを引き、アクセルON!!!
あれ?
車が全然前に進まない・・・
八の字の二つ目、同じように近いラインで進入しサイド&アクセル!
やはり車が前に進みません。私、車が壊れた(クラッチトラブル)かと思いました。
ゴールしてDJのアナウンスが聞こえました。『マシ ジャウー』
要は、トップから程遠いってことですね・・・チキショウ。
パドックに帰り、嫁にブーたれました。
『全然前に進まないよ!クラッチか?!』
嫁は言いました。
『前タイヤからすごい白煙出てたよ』
別にクラッチが滑った訳ではなく、普通にタイヤが空転してただけでした・・・
イヤ~ハズカチ~~
そりゃそうだ、サイド引いてアクセル踏むのはLSD有っての話。ノーマルデフでそんな事やったらタイヤが空転するのは
当たり前です。やっと気付きました。
後悔先に立たず、まさに撃沈が決定となった瞬間でした。
クソーツギコソミテロヨ!と遠吠えするcityvitzでした。
懲りずに2週間後の28日、今度はきっちり練習して参加します。
長文乱文失礼致しました!
2/17 SLALOM コース図追加しました。
Posted at 2009/02/16 21:13:24 | |
トラックバック(0) | クルマ