• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cityvitzのブログ一覧

2008年12月27日 イイね!

旅行

旅行明日から3日間、カリマンタン島に旅行行ってきます。

『オランウータンを見るツアー』です

ちなみに、『オランウータン』とはインドネシア語で『森(HUTAN)の人(ORANG)』という意味なのです。ジャングルの中、船で川登りして保護区へ行くツアーなのですが、川には人食いワニがいるとか・・・
刺激的な旅になりそうで楽しみです。

うちのネコは一週間で体重が10%以上増えました。
ガリガリのやせっぽちで動く元気も無かったのですが、今はネコじゃらしに飛びつくくらいまで元気になりました。逆に野生が目覚めてしまい、下手すると噛まれますが・・・
まずは健康になって一安心です。
Posted at 2008/12/27 00:30:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月25日 イイね!

初イジリ

初イジリ初イジリです。

『Vitz』化

今日から11連休なので、朝からエンブレム交換してしまいました。
しかし、果たしてどれくらいのインドネシア人が気付いてくれるのだろうか・・・
自己満足の世界ですね。

ところで、インドネシアのナンバープレートって結構かっこいいと思いませんか?横長で普通車は黒ベースに白文字です。新車でもベコベコですが、中々いい味出してて気に入ってます。
Posted at 2008/12/25 12:27:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月21日 イイね!

ネコ

ネコネコ拾っちゃいました。
さっき連れてきたばかりなので、警戒して机の下でじっとしてます。

会社に何匹もノラ猫が住み付いてて、ここ1週間以内に加わった新顔。まだチビなんですが、親とはぐれたみたいでいつも一人ぼっちなんです。
他の一回り大きい子猫4兄弟はいつも一緒にいて、お母さんもいるんですがこいつは一人ぼっちでこの先生きていけるんだろうか・・・と。思い切って連れて帰って来ました。

自分も嫁も犬猫は飼った事ないのですが、これも何かの縁。これからは家族の一員として育てていこうと思います!名前は、今日日本から戻ってくる嫁さんと相談して決めましょう。

日曜日だってのにYARIS運転して会社まで行っちゃいました。初高速!
今日までの走行距離まだ340km!
Posted at 2008/12/21 14:54:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月19日 イイね!

インドネシアのスラローム

インドネシアのスラローム日本に居た時は、10年それこそ競技漬けの毎日だったのですが、インドネシアに来てから1年半はハンドルすら握らない毎日です。交通事情など色々な要因で運転する気が全く起きなかったのですが、突然免許証を買おう取ろうという気になったのにはいくつか理由があります。

1つは、クルマを買う事になって、嫁の買い物用とはいえ自分のクルマを運転したかったから。
2つ目は、クルマを買うと決めたのと同時期にインドネシアのスラロームの存在を知ったから。
クルマ買う=競技に出る
忘れかけていた方程式が頭の中に蘇り、数少ない情報を集めてやっと観戦に漕ぎ着けたのです。なんとナイトレース!

実はこの時既にあるコネクションが出来ていて、某チームのクルマを試乗させてくれる約束だったんです。試乗と言っても、場所はパドックの通路、コースでは競技中。
危ないです
そこらじゅうで競技車両がスピンターンの練習してます。ナイトレースなので、そこは真っ暗です。エーここで乗るの?!狭っ暗っ

しかし今更引く訳にもいかず、クルマ壊したらヤバイな~人撥ねたらどうなるんだろ~と思いつつチーム関係者に見守られる中、1年半振りのスピンターンを豪快に決めたのでした(笑)しかも当日免許買った取ったばかり(汗)インドネシアでの初運転は競技車スピンターンでした。

その後はトントン拍子に話が進み、来年はドライバーとして採用してもらえることに。言葉が30%くらいしか判らないので、ハイハイ言ってたらそうなってました。
エーそんなんでいいの!?
開幕戦は2月。ホントに出場出来るのでしょうか、ホントに出場出来たらレポートします。

写真はブレブレですが、VIOS(YARISのセダン)です。
Posted at 2008/12/19 00:48:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月16日 イイね!

動物

動物会社はジャカルタから約1時間の工業団地にあるのですが、団地の中をウシ/ヒツジ/ヤギがいつも歩いています(もちろん野生では有りません)。
今日も工場の駐輪場のところにいたら、ちょうどヒツジの群れがメェメェ鳴きながらやってきたので携帯でパチリ。

毎日見ているから慣れてしまったのですが、今日は日本から来たお客さん(初インドネシア)が興奮気味に『さっきヤギの群れ見たんですよ~!』と話されていたので、そうだ・これは日本には無い景色なんだ と再認識したのでした。

ちなみにインドネシアは鳥インフルエンザも心配ですが、ニワトリもそこらじゅうにいます(笑)
危機感ゼロで恐いですね~
Posted at 2008/12/16 20:03:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「過去の愛車に再会 http://cvw.jp/b/436922/47094815/
何シテル?   07/18 11:45
よろしくお願いします。インドネシア居住経験あり埼玉県在住 最近は走る事より整備ばかりしています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シティ ホンダ シティ
約20年ぶりにGA2を入手しました。 先輩がラリー用に作った競技車ですが、15年放置され ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レアなワゴン6気筒MTモデル 手放せません!!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
車検切れで冬眠中
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KK3 RX-R オドメーターが5ケタしかない初期型です。 予定外で購入しました。 当分 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation