• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cityvitzのブログ一覧

2008年12月11日 イイね!

インドネシアのカスタムカーショウ

インドネシアのカスタムカーショウ先日、インドネシアのカスタムカーショウに行って来ました。会場がアパートのすぐ近くでラッキー!
全国各地で開催され、地元のナンバーワンを決めるスタイルのようです。今回は首都ジャカルタということで、2008年のファイナルバトルです!

インドネシアは一部で改造車天国と言われているだけあって(らしいです)、改造度はかなりハードで侮れません。しかも例の如くみんなナンバー付きです・・・
Posted at 2008/12/11 22:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月09日 イイね!

インドネシアのレース事情

インドネシアのレース事情日曜日にインドネシアのレースを観に行ってきました。場所はジャカルタから約30キロのところにある『Sentul sircuit』
レースは色んなカテゴリーがあって、、、

・VWレース(ビートルの改造車)
・レトロカー(TE70カローラ、ダルマセリカ、B310サニー、BMWマルニなど)
・スズキスイフト(ワンメイク)
・ホンダジャズ(ワンメイク)
・フォードフォーカス(ワンメイク、しかもAT)
・ツーリングカー(ヤリス・ジャズなど混走)
などなど。スーパーバイクのレースもやってました。

この2台のフォーカスはインドネシア人の友人がドライバーです。

手前のゼッケン100は女の子です!彼女は最終的に4位、後ろの彼はポールポジションからスタートして一時順位を落としましたが、さすが2位でフィニッシュ。
2人ともレースを3つくらい掛け持ちしてます。


この後、カメラのバッテリー切れのため写真撮影断念。ズルゥ

さらにこの後、日本のレーサーにとっては驚愕の出来事が。
レースが終わると、みんなクルマにナンバー取り付け始めます。

えぇ!?なんで??

と尋ねると、『みんな自走で来てます』
・・・・・絶句。

どうりでパドックに積車が見当たらない・・・

帰りの高速で、爆走するレーシングカーにぶち抜かれました。ホントに自走なのね・・・としみじみ思ったのでした。
Posted at 2008/12/10 00:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月08日 イイね!

買い物

本日は祝日だったので、YARISを運転して買い物に行って来ました。

昨日から嫁は一時帰国しているので、一人で運転です。インドネシアはまだまだバイクが庶民の足なので、走行中は前後左右バイクに囲まれてます。奴らにぶつけないよう(実際は上手く避けてくれますが)、細心の注意を払って車線変更→行きたい方向へ進むという作業の繰り返しです。たいした距離じゃないのに、目的地に無事到着するだけで妙な達成感です。
この1年半、運転を封印してましたが(というか運転する気にならない)やればできるじゃーんという感じです。祝日で道が空いてて運転しやすかったってのもありますが。

結局モールでは目的の品物は見つからず、ペッパーランチでランチを食べて帰って来ました。帰りは雨が降り始め、あっという間にドシャ降り。雨が降ると、奴ら(バイク)は雨宿りするのでかえって運転しやすかったのは新しい発見でした。

余談ですが、うちのYARISには日本のクルマには当然付いているある装備が付いていません。それは、、、『暖房』です!!
いくら常夏とはいえ、残してくれても良さそうなもんですよね。何となく損した気分です。
本日までの走行距離:217km(たった10kmのドライブでした)
Posted at 2008/12/08 19:49:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月08日 イイね!

YARIS

初ブログ・・・
何を書いていいのやら・・・とりあえず『YARIS』の近況です。

インドネシアのクルマ事情として、運転手を雇うのが一般的なんです。運転手というとすごく金持ちっぽく聞こえますが、給料は1.5万~2万円くらい。うちも嫁の買い物用ですし、嫁が自分で運転出来るような交通事情でもないので(もちろん免許も持ってません)数人面接して良さそうな人を雇いました。YARISごときに運転手・・・運転手にもナメられそうだな~と思いつつ納車を迎えたのでした。

しかし十数台クルマを乗り継ぎ、初めての新車だというのに運転するのは他人。一抹の寂しさを感じつつ、キーを託したのでした。

しかし、不思議な気分ですよ。自分のクルマが駐車場から走ってきて目の前に停まり、自分は後部座席に乗る。通勤用のクルマは会社が契約してるレンタカーなので気にもなりませんでしたが、自分が買ったクルマでこれをやるのはすごく違和感・・・
イマイチ自分のクルマという実感が湧かないまま1週間が過ぎました(まだ2回しか乗ってませんが)。現在走行距離206km!
Posted at 2008/12/08 01:59:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「過去の愛車に再会 http://cvw.jp/b/436922/47094815/
何シテル?   07/18 11:45
よろしくお願いします。インドネシア居住経験あり埼玉県在住 最近は走る事より整備ばかりしています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ シティ ホンダ シティ
約20年ぶりにGA2を入手しました。 先輩がラリー用に作った競技車ですが、15年放置され ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レアなワゴン6気筒MTモデル 手放せません!!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
車検切れで冬眠中
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KK3 RX-R オドメーターが5ケタしかない初期型です。 予定外で購入しました。 当分 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation