• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cityvitzのブログ一覧

2010年02月06日 イイね!

大群ヤリス

大群ヤリス50台くらいのヤリスの大群に遭遇しました。
インドネシアヤリスクラブのツーリングでしょう。

←一部しか収められませんでした・・・

ドレスアップが羨ましい・・・
Posted at 2010/02/06 17:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年02月01日 イイね!

季節感

季節感←今日はおやつにヤシの実ジュースもらいました。
2月に冷房効いた部屋でヤシの実ジュース。

今晩東京方面で雪降るというニュースを見て、季節感の無さをひしひしと感じています。

余談
どれくらい入ってるか量ったら、コーヒーカップ3.5杯分でした。
中々減らないと思ったら、結構な量入ってるんですね。
Posted at 2010/02/01 20:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月30日 イイね!

目撃

日本では無いだろうなと思うインドネシアの事件
『ドアミラー強盗』

渋滞で動けないクルマを襲い、ドアミラーを強奪していくんだそうです。
ドアミラーかよ~と聞いた瞬間力が抜けましたが、ナタでぶった切っていくという噂も有りなんだかおだやかでは有りません。
狙われるのは高級車で、アルファードが一番危ないとか。
(インドネシアではアルファード2.4L→約800~900万円、3.5L→約1100万円の高級車です)

そして昨夜帰宅途中、ついにドアミラー強盗の瞬間を目撃してしまいました。
場所はジャカルタの中心部、最も大きな立体交差点です。ここは4車線で交通量が多いうえに3方向から合流するため流れが悪くいつも渋滞しています。

夜8時半ころ、いつも以上に混んでるな・・・と思いつつ外を見ると、道路脇に10人前後の若い男達が車道の方を見て立っています。数人が指差したと思ったら、私の右斜め前方の黒いアルファードに襲い掛かったんです!!3,4人で左側のドアミラーを無理やり外そうとしていましたが(今回はナタではなかったですが)、ちょうど流れ始めたのでアルファードが加速し、強奪には失敗してました。その間15秒くらいだったでしょうか?
諦める瞬間車に蹴り入れたり大声で悪態ついたりして、ドアミラー強盗というショボイ名前のイメージとは違って、かなり凶暴な集団でした。
彼らはその後も次の獲物を物色してましたが、渋滞の中だしヘタに出て行けないですね・・・自分も襲われてしまいます。
私も危険を感じドアロックを確認しましたが、大衆車(トヨタ キジャン)という事もあり大丈夫でした。
写真撮りたかったのですが、モロ目の前だったのでやめました。

自宅近くの毎日通る場所という事がショックで・・・。
これからは気を引き締め直そうと思います。車内に防犯グッズ置くべきですね。

参考までに実際に起こっている他の強盗手口とその対策・対応方法を紹介します。
『渋滞強盗』
渋滞中の車を襲い、金品・携帯電話などを奪う。ナタを持っていて凶暴との噂。
抵抗しない方が良い。
『パンク強盗(その1)』
道路にクギを撒き、パンクさせる。修理を手伝うふりして車内から金目の物を奪う。
パンクしてもすぐには止まらない。明るく人目につく場所まで走る。
『パンク強盗(その2)』
パンクしているよと声を掛け、クルマを止めさせる。修理を手伝うふりして車内から金目の物を奪う。
声を掛けられても止まらない。
『タクシー強盗』
日本と逆で、タクシーの運転手が客から金品を奪う。共謀者がいて、車に乗り込んで来る場合有り。
素性の明確なタクシー会社を選ぶ(ブルーバード、シルバーバード以外は乗らない)

といっても普通に過ごす分には全然問題無いです。
今回の交差点も通常は警官が立っているのですが、昨日はいなかったのでその隙を付いたのでしょう。
警官がいない時は注意が必要かも・・・
Posted at 2010/01/30 11:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月15日 イイね!

久々

久々久々更新です、明けましておめでとうございます。

先日ジャカルタで唯一のモータースポーツ仲間が帰国してしまい、記念にヤリスのレーシングカー(もちらんミニカー)をプレゼントしました。

←忙しい合間に自家塗装(笑)した力作です。

インドネシアのレースで走っている実車を再現してみました。

雑誌の広告とサーキットで撮った写真を頼りに白の車体を黒と赤に塗り分け、ステッカーは雑誌の切抜きをノリで貼り付けました。近くで見ると・・・ですが遠目にはなかなか良い出来です。(自己満足)

もともと工作系は好きなのですが、ここ最近こういうことしてなかったので実に楽しかったです。
サプライズプレゼントだったので相手の反応が不安でしたが、気に入っていただいたみたいで一安心でした!

ちなみにうちにも赤ヤリスを買いましたが、実車同様ノーマルのままです。
ナンバープレートだけでも自分仕様にしようか思案中・・・
Posted at 2010/01/15 23:40:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月13日 イイね!

一周年

一周年久しぶりの更新

もうすぐヤリスを購入して一年が経ちます。
ということで税金を払わなければなりません!

日本だとハガキが来ますが、インドネシアは何も連絡がないので払い忘れる人が結構いるそうです。

今回は初めてで払い方も判らないし、面倒なので代理人におまかせしました。
税額は約1万8千円、手数料が1300円くらいでした。
実は簡単という情報もあり、来年は自力か!?と考え中です。

ちなみに写真一番上が車検証のようなもので、STNKといいます。税金払ったら新しくなりました。このあと4年使って、4年経ったらまた新しくなって、ナンバープレートも交換だそうです。
二番目が納税証明書。これも新しくなりました。
一番下は所有証明書というか、権利書のようなもの。これをもってる人が所有者とみなされ、盗まれると売買が出来なくなります。これは家で保管しておきます。

次は保険の支払いです!

ヤリスは現在走行距離約9000キロ、先日ドライブシャフトを交換して快調に走っております。
これからもよろしく頼みます!
Posted at 2009/11/13 22:20:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「過去の愛車に再会 http://cvw.jp/b/436922/47094815/
何シテル?   07/18 11:45
よろしくお願いします。インドネシア居住経験あり埼玉県在住 最近は走る事より整備ばかりしています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シティ ホンダ シティ
約20年ぶりにGA2を入手しました。 先輩がラリー用に作った競技車ですが、15年放置され ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レアなワゴン6気筒MTモデル 手放せません!!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
車検切れで冬眠中
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
KK3 RX-R オドメーターが5ケタしかない初期型です。 予定外で購入しました。 当分 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation