• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆かなんた☆のブログ一覧

2012年01月04日 イイね!

最終日

最終日今日は連休最終日。

嫁は今日から仕事初めで子供たちも保育園なので、一人で最後の休日を満喫してます^^

とは言っても部屋の片付け(大掃除は自分の部屋以外やらされた)したりで一日終わりそうですが。


ちなみに写真は紫芋シフォンです。

紫芋自体にはそれ程甘味もないので、ケーキ自体は甘すぎず適度なイモの風味と相まってとても良い仕上がりになりました(自画自賛)
Posted at 2012/01/04 10:56:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | パン&製菓 | グルメ/料理
2011年06月11日 イイね!

ひさしぶりに

ひさしぶりに作りました。

普通のシフォンです。

今日は呉の親戚宅へ遊びに行くので、手土産にと思い作ってみました。


実は材料揃っていると思いタマゴだけ買って準備してたんですが、いざ作ろうと思い材料を並べてみると…

一番肝心な薄力粉が無い事に気付く。。。

タマゴも割ってしまい今更後には引けず台所を物色して出てきた粉が、

①最強力粉
②モチモチパン用強力粉
③フランスパン用強力粉
④普通の強力粉
⑤ホットケーキミックス
⑥唐揚粉
⑦天ぷら粉
⑧片栗粉
⑨ライ麦粉

どんだけ粉あんの?
ってこれだけあるのに薄力粉無いし…

色々と考えた結果、

フランスパン用強力粉(日清製粉リスドォル)
ホットケーキミックス(トライアルのプライベートブランドで安いやつ)


この二つで何とかならんかと思い、両者を半々づつ使って作ってみました。

フランスパン用の小麦粉はネットのレシピなんかを見ると強力粉と薄力粉を混ぜて使ったりしてるんで、強力粉単体よりはましかと思い選択。

ホットケーキミックスはベーキングパウダーも入っているので、生地を膨らませるのに役立つだろうと思い選択しました。

で、

結果が写真です。

我ながら良い出来です。

とりあえずこれを持ってこれから出発します。
Posted at 2011/06/11 09:05:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | パン&製菓 | グルメ/料理
2010年08月13日 イイね!

カボチャの

カボチャのプリンを作ってみました。

最近シフォンケーキをやたらと焼いてたんで、どうしても卵黄が余ってしまい、使い道に困って冷凍を繰り返していると、卵黄だけで8個分たまってました(汗




材料は
卵黄 8個
ホイップ 200ml
牛乳 200ml
カボチャ 150㌘
クリームチーズ 40㌘
三温糖 80㌘
くらい…

クリームチーズは冷蔵庫のあまり物を消費したかったので投入!特に必要ありません(爆

かなりアバウトに材料混ぜてるんで、実際はかなり誤差あります^^;

混ぜ合わせて2度こしてやった原液をスフレ皿に移して蒸し器で15分程蒸した結果が写真です。

若干蒸しすぎの見た目なんで蒸し時間はもう少し短くても良いかもしれません。
Posted at 2010/08/13 11:41:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | パン&製菓 | グルメ/料理
2010年05月24日 イイね!

あるもので作りました。

あるもので作りました。あずきのシフォンです。

ポキ太の卵アレルギーも治まって、最近家用のを焼いてなかったんで、あまり物で作りました。

生地がしっかりしてるので、20cm型でも綺麗に焼けます。


ちなみにこの大きさでココアシフォンとかのやわらかい生地になると、自分の重さに負けて型崩れしてしまいます。

材料は20cm型で

薄力粉 130㌘
サラダ油 80㌘
水 50㌘
卵黄 L5個分
こしあん 220㌘
ゴマ 20㌘

卵白 L7個分
三温糖 80㌘

粒あんの方が生地の中に小豆の粒が残るので見た目が良いです。
あと、うぐいす豆とかの甘納豆を入れてやると見栄えがいいと思います。

今回初めて三温糖でメレンゲを作ってみたのですが、今まで真っ白なメレンゲしか見たこと無かったので、うっすら茶色になったときには少々驚きました。
(よくよく考えれば茶色い砂糖使ってんだから当然なんですが^^;)
Posted at 2010/05/24 17:25:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | パン&製菓 | 日記
2009年10月25日 イイね!

何日ぶりか…

何日ぶりか…久しぶりの休暇らしい休暇です。

もう3週間くらい休み無く出勤してました^^;

やりたい事は山ほど溜まってるし、車も含めてネタも色々溜まってるんですが、何よりも時間が無い(T_T)

とりあえず久しぶりに焼いて見ました。

ココアシフォン。

型はダ〇イソーのステンレス製12cm型で焼きました。


来年の2月くらいには落ち着いてくるはずなんで、それまでは死なない程度に頑張ります^^



ちなみ西オフは前後の段取りで何とか仕事乗り切る予定なんで、ポキ太がインフルエンザにでもならない限り参加の方向で…
Posted at 2009/10/25 14:07:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | パン&製菓 | グルメ/料理

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンブレムブラック化その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 05:56:34
ドアミラー自動格納装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/15 22:53:02
CARTISAN / DIY PARKS フロントグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 10:10:14

愛車一覧

スズキ アルト OTLA (スズキ アルト)
燃費重視でこれにしました。 購入時にお金の掛かりそうなものはほぼ装着しましたので、これ ...
トヨタ シエンタ YOMENTA*CLOVER (トヨタ シエンタ)
家族4人軽での移動に限界を感じていたので。 走行距離37000㌔程度の中古を購入しました ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
弄り倒したんですが、私の不注意で召されてしまいましたT_T 弄ることの楽しさを教えてくれ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
会社から家までの往復でリッター24㌔を叩き出す懐に優しい車です。 でもパーツが少ないんで ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation