• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェントルなGT乗りのブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

冬支度

冬支度昨日は、奈良まで蕎麦を食べに行くつもりでしたが......
前々から気になっていた事を解消しようと、某7へ行く事にしました。
近くに美味い蕎麦屋さんもあるし、冬にも走るだろうし....(苦笑)

そう、気になっていたのは「愛機の冬支度」です。
1.周りにグリップヒーター装着機が多く、羨ましく思ってた。
  いくら「GT」がハンドルカバーの似合うドカちゃんとはいえ、冬はツライ。
2.バッテリーも2年を超え、冬に乗る機会は少なくなるし....
  でも、メーター増設は不自然で格好悪いし.....

先日、ブラッとグリップヒーターを物色しに行った時に見付けた、
こちらのメーカーさんのグリップヒーターが気になる。
周りのドカ仲間推薦は「ホンダ純正」なんですが.....
http://www.endurance.co.jp/

なんと! 電圧計付き! 夏にも活躍(笑)

画像は、装着後です。

ホンダ純正は、スイッチがスッキリ。
そして、グリップヒーターとしてはグリップが細い。
バイクの操作に直接関わる場所だけに、細さは気になる。
で、実車を測ってみた。カタログと比較。
ホンダ:31.6mm
実車:33mm
多少太くても大丈夫....でも、巻き型はゼッタイ嫌だ。
で、付けたのは34mmでした(^-^)

画像は、装着後です。アクセル側の電源線が気になる.....
でも、下側にするとアクセルを開けた時に引っかかるんですね....(T-T)

装着をお願いし、店内をブラブラ....
ケミカル系、気になる....スポークのダスト、錆を払拭する物は.....
簡単なのは無さそう....地道に磨くしかないのか....
既に汚れきってるような状態なので、諦めるか....
ん? ピカールって「アルミ」にも使えるの?

装着後、動作確認も兼ねて使ってみる。
10分も走れば、熱いくらい。(最大パワー)
これ、ハンドルカバーと併用すると「コタツ状態」やな....(^-^)

物と工賃合わせて、ホンダ用の価格よりも安く済んだ。
予定していた予算の半分で済みました。

で、帰りにディーラーさんによってオイル交換。
3ヶ月強で3000km走破。
スタッフも驚くハイペース(^^;.....
知り合いと談笑し、もう一つ気になっている事の解決法を探る........
家に外部電源がないのは辛いなぁ....維持充電、どうすっかなぁ.....

で、帰宅後。
ピカール大活躍。




あ.....
車の方の冬支度も準備OK(^-^)

昨季の新品とはいえ、今期新品の半額で済んだ。
ヤフオク、偉大ですね(爆)
Posted at 2014/10/27 08:28:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@もん吉君 おぉ〜 今、ドラレコ導入を検討中なんです。取付けたら、レポお願いします!」
何シテル?   10/06 07:55
訳あって、車を量産普及型ハイブリッドに替えちゃったので..... GT1000と生きていきます(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
567891011
12 131415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

落とし物にご用心。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 21:19:49
おこさまでー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 21:18:29

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
久しぶりのFRスポーツ
ドゥカティ GT1000 ドゥカティ GT1000
昨年、リターンライダーデビューをM400で果たし、 今年になって限定解除。 憧れのGT1 ...
トヨタ セルシオ セル (トヨタ セルシオ)
中古車を探している時に、お世話になってるディーラーで出会ってしまいました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ん~....... これはこれで、有りか.....

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation