• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェントルなGT乗りのブログ一覧

2016年05月22日 イイね!

交換終了

交換終了先日、逝ってしまったマイクロスイッチ。
ネットで探しても、絶体にサイズが合わねぇと....
んでもって、配線加工の問題も....
あ、耐候性と防水性も考えないとね。
って事で、ディーラーさんにお願いしてました。

部品入荷の連絡があり、工賃も大したことが無かったんで、そのままお願いしました。
で、朝一でディラーさんにお邪魔して、交換終了。
結果、お願いして正解。
ETCの(パイロットランプ?)電源を取っているので、配線加工が必要でした。
自分で交換してたらと思うとゾッとする(苦笑)
なんせ、今日は予定が有ったから....


「ヘムスロイドの杜まつり」にお邪魔。

ここ、危険な場所でした。
バイクで行って正解。
木工品や金属加工品(アクセサリーなど)や、陶器類。
物欲がMAXになる前に....

知り合いの演奏に聴き惚れて....

友達に勧められた蕎麦屋さんに....


太打ちで大盛りをお願い。

角が立ってて、良い感じですが....
残念ながら好みではありませんでした。

残念な気持ちを抱えながら、石榑峠で山越えして帰ります。
鞍掛峠、まだまだ通行止めです。(6月下旬まで延長?)

んで、四日市市内で休憩。
 
アイスコーヒーだけでは口直しにならないと思い、ハムチーズサンド(苦笑)

お世話になっているT車ディーラーさんに寄って、プリ蔵の保険更新の手続き。
21歳未満から、21才以上への変更。ちょっと財布に優しくなるかな.....

んで、ブレーキランプの状態。
  

安心してください。直ってますよ。
  

発見、指摘してくれた「もん吉君」さん。有り難うございました m(_ _)m 
Posted at 2016/05/22 22:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月16日 イイね!

マイクロスイッチ不調

マイクロスイッチ不調日曜日......
うちの業界がらみのイベントの見学に、機動力重視でGTで出かけました。
1件目は、名古屋市内某公園で行われたσ(^^)の食性とは真逆なイベントです。
2件目は、三重県内の某駅前広場で行われるマルシェ。

で、先日のツーリングで発覚したマイクロスイッチの不具合。
朝、ブレーキレバーをカチャカチャすれば問題無く動く事を確認。
ま、なんとか持つだろうと出ました。
天気も気温も良いし、メッシュジャケットで快適です。

1件目。
開始時間前に到着。
顔見知りの社長のブースで談笑。
保健所の検査官が来ないので、開始時間になっても食品の販売が出来ず苦笑いしてはりました。


各ブースをひやかしながら、見学は続きます。

で、お気に入りの珈琲屋さん。

うちのイベントにも出展していただける事を確約していただきました。
いや、これはマジで嬉しい。

各ブースに行列が出来るくらいに人が増えてきたので、開始から30分ほどで撤収。
σ(^^)の食性とは真逆なんで、なんのためらいも無い(苦笑)

駐車場の支払いに疑問を感じながら......
(入り口に書いてある注意書きと、管理者の言う事が違う....)
あ、誠意を感じる対応で、不満は全くございません。
開始時間から30分ほどしか経ってないのに、駐車場待ちが出てました。
近所のコインパーも「満」の赤文字が....
天気も良いし、盛況でなにより。

が....2件目に行く途中に煙草休憩したコンビニ駐車場で「全く反応しない」事が発覚。
蕎麦屋で昼食にしてからと思ったけど、移動距離を最小にするべく断念です.....(T-T)

2件目のマルシェに到着。
しかし....GTを駐める場所が無い。
警備員の方に尋ねると、丁寧に答えていただきましたが....
駐める場所は無いという結果(T-T)
自転車・原チャを駐める場所は有るんですよ。
が、車止めのアーチが絶妙な配置で入れない。
警備員さんも「大きいから、入るのは無理かと思いますが....」って言ってたし。
ご近所のクリニックや店舗?の駐車場に駐めるのも気が引けて....
チョロッと眺めて撤収。ここも盛況。
知り合いから「寄らんかいっ!」ってメールが来ておりました(苦笑)
ブースから確認してはったんすね(^^;

で、昼過ぎに帰宅。
自宅駐車場でマイクロスイッチの確認。
はい、全く機能しておりませんでした。
カチカチ音もしません。
容赦なく点きっぱです。



整備マニュアルで調べた部品番号をネットで検索。
出てないねぇ.....違う番号の同部品は散見するんですが....
当然、全く形状が違います。
仕方無く、ディーラーさんに発注。
入荷まで2週間ほど掛かるそうです。
ついでに工賃確認。
ま、自分でするよりも「それくらいなら....」という予定なんで任せちゃう。
しかし....多くの車種に使われている共通部品やのに、在庫は置いて無いのな....
国産やったら、翌日に入るだろうに.....

10年物なので....電装系に不具合が出だす頃なのかなぁ....
ウィンカーの付け根も不安になってきたし......

固定資産税、確定申告の税金、車2台とGTと原チャの税金、車2台の保険(1台は年齢無制限)やら....
金欠です。
これ以上、壊れないで欲しい....(T-T)
Posted at 2016/05/16 01:54:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月24日 イイね!

りはびり

りはびり2ヶ月ぶりにプチ蕎麦ツー。

2月末の極寒ツー以来のツーリング。
先日、洗車ついでにオイル交換に出かけた20数キロ。
その時言われたのが「これだけ乗ってないの、久しぶりじゃ....」
は、その時既に1ヶ月半過ぎてました.....

で、今日のテーマは「新規開拓」。

目的地は「槇山 結」さん。
モン吉さんの記事を読んで気になる気になる(笑)
お店のオープン時間を考えて、ゆっくり目な出発。

開店時間30分前に到着.....



ショック!


半泣きで退散....
気を取り直して、打開策を考える....

いつもな「伊賀コリドールロード」途中の気になる看板を思い出し、走り出す....
30分足らずで到着....

お店はこちら。
「我流庵かかかび」さん
http://tabelog.com/mie/A2404/A240401/24012389/

ん?
様子がおかしい....
この時間なのに駐車場に1台も停まってない....
嫌な予感....
定休日な第四日曜日....(T-T)

はい、心が折れました(T-T)
いつもな「空木」さんに向かいました。
お邪魔したのは久しぶりです。
駐車場に車が無く、ビビりましたが....
(オヤジさんにつかまると長い....)


安定な美味さ。

生粉打ち 大盛り。

普通盛りにしようと思ったんやけど....
おかみさんの「ん?普通でええの?」の誘い文句に「大盛りで!」と(苦笑)

で、帰りに久居のパン屋さんに寄ってから帰路に....
本日、鈴鹿サーキットでレースが有ったんでね....(^^ゞ
リハビリには丁度良い距離感。

明日、休みを貰ってるんで....
名古屋に出て、蕎麦だな。
(土曜日の会議でのポカを埋めに行くんですが(T-T))
Posted at 2016/04/24 23:22:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月07日 イイね!

タイ最終日

ハードなチェンマイでの仕事を終え、金曜日夜にバンコクに移動しておりました。

土曜日。
ボス、ボススタッフとも別行動な日。
チョイとユックリな朝から、目的のタイマッサージ店へ。
2時間のマッタリタイム。
頼まれていた商品をゲット。
夕方、ボスと待ち合わせて有名ないつもの中華料理店へ。



はい、今回も罰ゲーム状態。




日曜日。
チャトチャック・ウィークエンドマーケット。
ボスと出掛けましたが、それぞれ目的が違うので現地解散。

動いてるのを見たことがない時計台。


2時間ほどで、暑さに耐え切れずとなりのJJモールへ避難。

ま、涼みと昼メシ目的。
で、バイク乗り御用達?な店のディスプレイ。


ハーレー関連グッズ、オリジナルペイントのメットくらいしかないのに。

「帰るべぇ〜」と地下鉄駅に行くと、ホームにボスの姿が......
お互い、涼しい場所で食事したいと意見が一致。

ホテル近くのモールで「ザルラーメン」。
向かいの店のディスプレイ提灯。



食後、部屋でマッタリ後、取引先社長と会食。

フカヒレをやっつけに行きました。
バンコクに来ると、必ずお邪魔する汚ねぇ店ですが、マジで美味いっす。

こんな方もご来店してました。



さて、本日月曜日。
昼にチェックアウトした後は、フリー。
荷物は預けるとして....
どうやって時間を潰しましょかね...
Posted at 2016/03/07 12:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月04日 イイね!

チェンマイ弾丸

タイヤ交換完了した夜、空港近くのホテルにチェックイン。
翌朝、チェンマイに向けて出発っす。



朝。
この後、苦行が....



1年ぶりのフライト。
サンシェードがデジタルな事にビックリ。


チェンマイ到着まで、約11時間の禁煙。
苦行以外、何者でもない。
同行のボス、ボススタッフに
「窒息寸前やなぁ〜」と言われながら、チェンマイ空港でプクイチ。
生き返った(笑)

ホテル到着。

チェックイン後、携帯のシム購入と晩飯。
シム購入にパスポート必携で....
旅行者がコンビニで買える時代は終わってました....
翌朝のスタートが早い為、サクッと就寝。

翌朝、朝一で罰ゲーム。
ほんのり甘く、生姜と胡椒の辛味が....
味わって飲めない味でした。



で、お仕事。





で、移動して現地スタッフや取引先と真剣な打ち合わせ。
おいらは直接関係ないので、お気楽モード。
てなワケにいかず、緊張な時間。

で、終了後は車移動して現地取材。

途中、おいらの強い希望でカオマンガイを食べる。


行程の都合上、希望の店ではなかったが美味。
ボス、美味いなと追加。
罰ゲームに発展(泣)

現地取材は続く....
途中、観光に....
チェンマイのグランドキャニオンらしい。


駐車場から、ビューポイントまでプチ登山。


雨季には川底?
足元は砂利で滑るし、結構な傾斜地も有るし、階段はキツイし....

ハードな1日が終わって晩飯。
ボス、御用達なお店。
晩飯も鶏。
美味いガイヤーンのお店。





皮はパリパリ。肉は柔らかくて美味い。

ホテルに帰ったのは、スタートしてから13時間後。
で、とっととシャワーして就寝。

が、日本時間の起床時間に起きてしまう。
今日のスタートまでに、時間はたっぷり。
さて、今日もハードなのだろうか....
Posted at 2016/03/04 08:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@もん吉君 おぉ〜 今、ドラレコ導入を検討中なんです。取付けたら、レポお願いします!」
何シテル?   10/06 07:55
訳あって、車を量産普及型ハイブリッドに替えちゃったので..... GT1000と生きていきます(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

落とし物にご用心。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 21:19:49
おこさまでー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 21:18:29

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
久しぶりのFRスポーツ
ドゥカティ GT1000 ドゥカティ GT1000
昨年、リターンライダーデビューをM400で果たし、 今年になって限定解除。 憧れのGT1 ...
トヨタ セルシオ セル (トヨタ セルシオ)
中古車を探している時に、お世話になってるディーラーで出会ってしまいました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ん~....... これはこれで、有りか.....

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation