• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェントルなGT乗りのブログ一覧

2015年02月12日 イイね!

剛飛丸お化粧直し...なのか?

剛飛丸お化粧直し...なのか?久しぶりに、剛飛丸出撃....
と、いうのも....
昨年の里帰りツーの時に切れたサイドバッグのベルト....
修復は不可能と(買った方が安い)との診断を受け、
メンテフリーに近い合皮物を物色......
本革物はメンテしないとパリパリパキパキになるので....
保ちを考えてのバッグ購入です。

で、現車合わせの為、バイクセブンに向けて出発。
購入したのは右出しマフラー対応のバッグ
ノーマルの物と合わせてみたのですが、どうしてもマフラーに当たる。
兄貴分が付けてた本革物、左右少し段違いでマフラーを避けて取り付けてたσ(^^)
見た目はチョット安っぽく感じますが....使い勝手優先。

左側。


右側。


防犯性は皆無やけど....
まぁ、ええやろ....

Posted at 2015/02/12 01:42:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月02日 イイね!

諭吉さん大量逃亡.....

諭吉さん大量逃亡.....GTの車検が出来上がってきました。
正確には、出来上がって1週間、ディーラーさんで預かってもらってました。
この時期、日没後に引き取りに行くのは....寒過ぎる(苦笑)

んで、引き取りに行き、その場でハンドルカバー装着!
グリップヒータ&カバーで、帰りは手だけコタツ状態(笑)


んで、いろいろと情報を頂いたりしながら談笑中に、ショッキングな出来事が....
GT仲間、イケメンMさんのGTが車載車でドナドナされてきました.......

え? 聞いてないよって事で早速メールしてみた....
「黒い悪魔に乗り換え」って事で.....
会長も悪魔に乗り換えちゃったし....
GT→悪魔への乗り換えの流れが....(^^;
GTクラブ崩壊は進む(T-T)

とりあえず、家に帰って....ん~、今日は寒いけど排気音は最高!
チョットだけ遠回りして、帰宅。
昼飯を食いながら、GTを6台並べて行った食い倒れツーや、


蕎麦&スイーツツーを思い出しておりました。

GTクラブ唯一の華も降りちゃったしなぁ....
(画像に写ってるヒールの女性)

いやいやいやいや....
気を取り直して、メールでお願いをしてみた。

純正サイドバッグをゲット!
これ、出てこないんだよなぁ....
でても「!」って価格になったり、ステー無しやったり......

快く、ヤフオクに出す前に譲っていただいた。

車体からステーを外さなきゃならないので、取り付けは2週間後の予定。
リアサスの取り付け部分にステーが絡むので....
もしもの事を考えて、ディーラーさんに取り付けをお願いしてしまいました。
サイズの合うヘキサゴンレンチも持ってないしね....(^^ゞ

お互い、時間が合えばGTを並べてスワップって手も有ったんやけどね......
午後にディーラーに部品を持って行くって事やったんで、待ち合わせ。
んで、この価格でヤフオクでは落とせないだろうなって価格で商品受け渡し(^^)/
Mさん、ありがとう!

新旧の愛車を眺める背中が、寂しそうな....嬉しそうな.....


んで、ディーラーのNマネも交えて3人で「あ~でもない、こ~でも無い」
って、談笑中に驚愕の車体搬入!
社長コレクションの車体。レストア最中。
もしかしたら、次回ツーで勇姿が見られるかも!って事でドキドキモノ。


初代スクランブラー。450cc。

レア車体。
新車の悪魔より、新型のスクランブラーよりも、こっちの方に憧れてしまう.....

Posted at 2015/02/02 01:28:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月25日 イイね!

錆び落とし&メッキ磨き

錆び落とし&メッキ磨き久しぶりに、剛飛丸のお世話....
兄貴の息子ちゃん、脅しが利いたのか、仕事に慣れてきたのか....
まぁ、周りがやいのやいの言うからだろうな......
大型二輪免許取得に向けて動き出しました。
で、保険と車検の事も有るので期限を切って....
(やっぱり、脅しが利いたのか?)

で、出来るだけ綺麗な状態にしておいてやろうと、
錆び落とし、メッキ磨き、プチコーティング。




乗ってると、この部分の錆が気になって......


で、スクリーンを外した。なんか、新鮮。


先日、バッテリー充電用カプラー取り付け時にメッキ部分に点サビが浮いてるのも気になったんで、シートも外して....


バッテリーに充電しながら、作業を進めます....
休憩無しで3時間半。フロントホイールのリムの錆も落とします。
最後、写真を撮る余裕も無いくらい....(苦笑)

で、しばらくメッキ磨きもサビ落としも....やりたくない(苦笑)

出来上がり。

さて、昼飯....腹減った。
Posted at 2015/01/25 14:13:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2015年01月20日 イイね!

天然モノ

天然モノもん吉君さんから「天然モノたい焼き」なるものが、
四日市に生息しているという情報を頂いたので....
会社からも近い事やし、行ってみた(苦笑)













懐かしい焼き方やなぁ......
快く、写真も撮らせていただけました。


これ、美味いっす。あんこもたっぷり。羽?も多い目。
皮に甘みは無く、餡子の甘みで美味しくいただけます。
お茶、いらん感じやな....
スタッフからも好評。


お邪魔した時に先客はテイクアウト待ちのオバチャン、イートインのオイチャン。
そして、ご近所のおなじみさんテイクアウト待ち。
焼き上がりを待って、帰る時にご来店のお子ちゃま連れ2組。
ご近所に愛されてる店なんですね。
おっちゃんの接客も、見習うべきモノでした。
おっちゃん、頑張って欲しい!

伊勢方面にも生息しているらしいので....
暖かくなったら、襲撃予定(笑)
Posted at 2015/01/20 13:00:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月18日 イイね!

車検

車検本日、ディラーさんに預けてきました。
車検です。
走行距離、30000km弱。
オイル交換は2ヶ月ほど前に済んでるし....それほど減ってないのでタイヤ交換も必要ないけど......
このタイミングでタイミングベルトの交換と、リアスプロケットの交換をお願いしてきました。
タイミングベルト、規定の距離まで3000kmほど余裕は有るんやけど、
半年くらい後に預けるのも面倒だし、車検毎に替えておけば問題回避も出来るだろうし....
(年間、6000kmほど走ります....多いな....)
スプロケは、そろそろだなと言う事で交換。

さて、諭吉さんはどれだけ消えるのでしょうか.......(^^;
Posted at 2015/01/18 14:56:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT1000 | 日記

プロフィール

「@もん吉君 おぉ〜 今、ドラレコ導入を検討中なんです。取付けたら、レポお願いします!」
何シテル?   10/06 07:55
訳あって、車を量産普及型ハイブリッドに替えちゃったので..... GT1000と生きていきます(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

落とし物にご用心。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 21:19:49
おこさまでー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 21:18:29

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
久しぶりのFRスポーツ
ドゥカティ GT1000 ドゥカティ GT1000
昨年、リターンライダーデビューをM400で果たし、 今年になって限定解除。 憧れのGT1 ...
トヨタ セルシオ セル (トヨタ セルシオ)
中古車を探している時に、お世話になってるディーラーで出会ってしまいました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ん~....... これはこれで、有りか.....

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation