• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

goriちゃんのブログ一覧

2016年10月24日 イイね!

パジェロ製造株式会社

パジェロ製造株式会社


  


おばんです~

ぼちぼち元気でやってますw


先日、千葉のヒットマン氏より教わったこちらの会社

恥ずかしながら初耳でした・・・orz


最近大変そうな三菱さんですが、パジェロだけは生き残って欲しいですな。
Posted at 2016/10/24 23:26:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年07月09日 イイね!

時代の進歩・・・「明るいは正義」

時代の進歩・・・「明るいは正義」おばんです~

時間できたし久々に日記書こうと思ったら、前回が6月12日と知って驚愕しております。

一応、ぼちぼちと生存してまして、子供も嫁も元気です。
相変わらず子育てに奔走しています・・・主に嫁が(汗


さて、冒頭の画像から早速車と関係無いのですが、我が家のガス台が新しくなりました。

元々付いていた物が調子悪く、前オーナーが酷使?していたようで、度重なる着火不良と不安定な火力に、育児ストレスMAXの嫁の機嫌も不安定・・・

という事で心機一転、交換と相成りました。
なお、繋ぎ込みには資格者が必要です。

導入にあたって色々と調べたんですが、今のガス台は色々と進歩してるんだなと・・・
古い機械を愛する身としては、こういった所で技術の進歩とか時代を感じます。


さてさて、車ネタです。

我が重巡に、夏に向けてエアコンガスを補充しました。



この古船、エアコンがディーラーオプションだった頃の物で、R12が入っています。
乗り手はまだしも、同乗者に不快な思いをさせない為の施工でしたが、1本で圧が戻りました。

次に補充する時まで、元気に走っているのを祈るばかりです(笑


後は久々に工具ネタをば・・・

ガス充填に車屋さんへ行った際、そのお方が何やら見慣れないモノを胸ポケットに刺していたのです。
聞いてみると、作業灯、しかも充電式だそうで。

これは良いやと、即注文!(ぉ




・GENTOS GZ-001


最近何かと話題?のメーカー

ハンドガンのマガジンぐらいのサイズですが、明るさは充分。
むしろ、これぐらいのサイズが良いんです。

下回り作業やエンジンルームにはいささか狭いですが、室内やオーディオ類を弄るのには丁度良い。
ライト自体が邪魔になるケースもあるので、そういった場面では最高です。

何より小さいので、通勤カバンに忍ばせておけば、いざという時に何かと便利。
充電はUSBなので、スマホと共用できます。

ありそうで無かったこのサイズで充電式、オススメです。


さて、連日の梅雨空ですが、皆様ご安全に!
Posted at 2016/07/10 00:34:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2016年06月12日 イイね!

【動画】インプレッサ in マン島TT




マン島TTで、インプレッサが新記録だそうです。

というか、車でもTTやってたんだ(驚

「prodrive」「STI」が手を組んでるとか、思春期にWRCでマクレーがインプ乗ってた頃を見てた世代としては非常にムラムラきますよね!(変態
動画の音を聞いてると非常に懐かしくなります。


車はジャンルに捉われず、基本的に雑食ですハイw
Posted at 2016/06/12 21:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年06月08日 イイね!

サボロー

サボローおばんです~

関東甲信も梅雨入りして、ジメジメした空気になって参りました。

エア機器に湿気は大敵なので、自宅のコンプレッサーにFRユニットを追加しました。
ドライヤーまでは流石に要らんと思いますので(汗

CKDと迷いましたが、取付寸法の関係で2分のSMCにしました。
高かった癖に大陸製だったのでガッカリしましたが、流石に作りは良いです。



さてさて、本日は我が重巡についてです。


先日のスピードメーター修理で、車検問題は当分解決した訳ですが、ATの変速不良は未だに完治せず・・・

「まあ、走るし良いか」

と自らに言い聞かせて済ます、得意の悪癖により本腰を入れていなかった訳です。

しかし今回、一念発起して調査(主にネット)にて、一番効きそうな解決策を発見しました。

それが・・・

ATの自己診断機能を読む


事です。

ご存知の方は何を今更と思われるでしょうが、面倒臭がりの素人です故・・・


「日産 AT 自己診断」

で検索すると、出るわ出るわトラブル事例w
日産のE-ATっていうのが曲者のようで・・・
丁度、901運動~2000年ぐらいの車種に集中していました。

車種は違えど、JATCO製の同年式であれば診断方法は一緒だろうと試した所、ドンピシャ!
「POWER」ランプの点滅で読み取るようです。

ですが、リセット後にやったので「異常なし」の診断・・・

今度、異常が出た直後に実施して結果を見てみようと思います。
Posted at 2016/06/08 23:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年05月15日 イイね!

良い物を永く

良い物を永くおばんです~

昨日と今日は10日振りの休みで、久々にゆっくりとした週末でした。
2ヶ月ほど洗ってなかった重巡を洗車し、嫁号のオイル交換をして、庭のジャングル状態の雑草に除草剤を撒き、夜はゆっくりと春イベを・・・(艦これ

本日は子守の合間をぬって、チノパンを買いに妙高まで行ってきました。

そう、知る人ぞ知る「マルニジーンズ」さんです。

数年前にジーンズを買ってからたまにお邪魔してますが、オリジナルジーンズは勿論、良い意味でアメカジ過ぎない品揃えが好みで、ジーンズ以外も目白押しです。

今回、目星を付けたコレは、ジーンズの技術で編み出されたチノパンです。

ヘリンボーン生地ですが、シルエット的にはフォーマル寄りのカジュアル?というか、ジャケットにも合わせやすいようなシルエットとデザイン。
何より、画像では伝わり難いけどもこの色合いが絶妙で良いんです。

生地感が秀逸で、ウールっぽい見た目とは裏腹なしっかりとした、シワっぽくなりがちなチノとは違った質感。
実際に履いてみると、しっかりとしつつも、柔らかな履き心地です。

ジーパンだと気を使う、ちょいと小奇麗な場に行く時に重宝します(?
アラサーにもなった事だし、こういうのが一つあると便利かなと思った次第・・・


お値段は安くないですが、貴重な日本製、しかも妙高という辺りが良いのです。

何より、履くのが楽しみなパンツがあると、ただのお出掛けが楽しみになりますよねw


では皆様、明日からもご安全に!
Posted at 2016/05/15 22:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「@ニト朗+(風紀委員) 同じく、原作も買って観ています。出会えて良かったと思える作品ですね。」
何シテル?   04/02 22:04
自分用の整備記録です。 大分経ったので、整理しましたw 整備は基本お任せですが、拘りたい所は自分でやります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新・首都高バトル(1028R vs TT-R) 
カテゴリ:R-18
2011/12/18 11:45:34
TRAP 
カテゴリ:アダルトグッズ
2010/09/04 08:16:23
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
小排気量のエコカーです
その他 自転車 舞風 (その他 自転車)
長年の夢を実現。 世界唯一のクロモリフレームをオーダーし、77デュラで組んでもらいました ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
660㏄のポリバケツです
その他 その他 その他 その他
イギリス発の遊びチャリ、しかし素材はmade in japan! Cr-Moなので、決し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation