• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

goriちゃんのブログ一覧

2015年12月22日 イイね!

【動画】息を呑む



ヨーロッパだけじゃなく、アメ車も揃ってる所が良いね
Posted at 2015/12/22 23:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年12月20日 イイね!

骨董品

骨董品おばんです。

先週は怒涛の忙しさで久々に吹き出物ができる始末・・・
来週からも落ち付けない感じですが、はてさてどうなる事やら。
大雪だけは勘弁な!


さて、本日はカメラの話です。

数年前に友人より強奪譲り受けたSIGMA DP2X

ご存知の方は言わずもがな、手振れ補正無し、ズームほぼ無しの単焦点カメラです。

使い勝手もよろしくない、時代に逆行したような代物ですが、独特な味のある「絵」が撮れると、ごく一部のマニアに好評だそうです(ぉ

自分はそれほどカメラに詳しくないですが、こいつで友人が撮った写真に魅せられて譲り受けた次第です。


ちょくちょく使ってはいたんですが、マクロ撮影に関しては特性上?あまり寄れずに、もうちょっと近ければ良いのにと思う部分が多々ありました。

ネットで見れば、専用レンズフードと、クローズアップレンズがあるそうなのですが、残念ながら生産終了との事・・・orz
諦めずにオークションと密林で探した結果、この二つの組み合わせで行ける事が判りました。

補正無しのマクロ撮影ですので三脚は必須なのでしょうが、求めていた絵が撮れる様になりまして、数年前からのモヤモヤがすっきりしました!


という事で、これからもこの骨董品と共に修行したいと思います(汗


Posted at 2015/12/20 18:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2015年12月13日 イイね!

ドッグより帰還

ドッグより帰還お晩です~


師走に入り早半月が経とうとしていますが、一向に雪の気配は無く、昨日は雲ひとつ無い快晴。
風は寒いが日向は汗ばむような陽気でした。

降り出すのは遅くても良いですが、後半にドカンと来るのは勘弁ですぜ・・・


さてさて、今週は車検の上がった我が重巡を引き取りに行ってきました。
先月に預けてから3週間、ようやく通ったようで何よりです。

今回の懸念事項は二つありまして、

・Fブレーキのピストン錆
・スピードメーター不良

ブレーキに関しては、ピストンが錆で虫食い状態になっており新品交換。
ついでにオイルも交換してもらい、気持ちの良い踏み心地になりました。

見解としては、走行距離が短いのでブレーキもあまり動かず、キャリパー本体に熱が入らずにブレーキフルード中の水分が攪拌されず停滞し、結果錆びたという事でした。
週末しか乗らず、乗ってもゆったり運転でブレーキをあまり使わないんだから、当然の結果ですね・・・
今度からは、意識的に踏むようにして、尚且つブレーキフルードの交換も視野に入れようと思いました。

ちなみにアメ車では、ピストンが樹脂製のタイプもあるそうです。
確かに錆びませんが、逆にブレーキ加熱で溶けて固着っていうトラブルがあるようで・・・
ともあれ、命を預けるブレーキですので、メンテには気を使いたいところです。


次にスピードメーター不良ですが、どうもメーター本体の不良で間違い無さそうです。

メーター単体は生産終了との事で、修理業者を探したのですが、案外とできるところが少ないようで、結果的には分解調整して仮復活という形になりました。
再発が否めないので、次の車検までには完璧に修理したいですね・・・

中古部品が出てくれば良いのでしょうが、同年式が殆どパキやインディアやロシアンに持って行かれたY60、中々に厳しいでしょう。


何はともあれ、これでまた1年楽しめます。

ありがとうございました!
Posted at 2015/12/13 17:58:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年11月29日 イイね!

冬支度

冬支度必勝の信念、周到なる計画、渾身の努力!(霧島


各地で初雪の便りが届く昨今、如何お過ごしでしょうか?

当方の越後国は、先週に霙が降った程度で、未だ積雪はありません。
ただ、一段と冷え込んできていますね・・・

さて、先週と今週で車の冬支度を済ませました。


先ずは我が重巡サファリ。

車検に合わせてスタッチへタイヤ交換です。
今まで車検の度にタイヤを借りていましたが、これで今後はバッチリです!
タイヤは新品、アルミはボスの秘蔵在庫(6.5J+25)を譲り受けました。

だたし、スピードメーター不良にて現在は車検待ちです(ぉ
部品が製造終了のようで、後は中古か、修理可能な業者を探すか・・・

クリスマスまでに間に合うように・・・ ←(こんな歌あったな


次に我がモモヒキ号(足車)

昨日、中古屋にて偶然出会ったアルミ付き中古スタッチを導入し、10年選手のMZ-03とオサラバしました!
もう1シーズンと思ってましたが、これで安心してスノーアタックできます(慢心


最後に嫁車。

スタッチは純正鉄チンなので、ナットを球面に替えてキャップ付けて終了です。
東洋のガリット、くるみが入っている?ようなのですが、13年製らしくゴムにコシがありますね(当たり前

夏タイヤの時よりしっかりとした乗り心地になり、やはり安い中華アルミよりも、純正鉄チンだなと確信した次第です・・・



以上、降らないに越した事はありませんが、準備は入念に。

後は、スコップ、ブースターケーブル、雪掻きワイパー。

弱ったバッテリーも、早めに交換をオススメします。
冬の朝一番の始動は、性能が物を言いますからね・・・


皆様も、冬支度はお早めに!
Posted at 2015/11/29 18:25:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2015年11月21日 イイね!

【動画】hip-hop













時間があったので久々にYouTubeを巡回してたら偶然にも引っかかりました。

よく観てた当時よりもクォリティ上がってアップされてたので、懐かしくなって色々と物色w

年代はバラバラですが、良いものは良いですなぁ
Posted at 2015/11/21 19:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ニト朗+(風紀委員) 同じく、原作も買って観ています。出会えて良かったと思える作品ですね。」
何シテル?   04/02 22:04
自分用の整備記録です。 大分経ったので、整理しましたw 整備は基本お任せですが、拘りたい所は自分でやります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新・首都高バトル(1028R vs TT-R) 
カテゴリ:R-18
2011/12/18 11:45:34
TRAP 
カテゴリ:アダルトグッズ
2010/09/04 08:16:23
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
小排気量のエコカーです
その他 自転車 舞風 (その他 自転車)
長年の夢を実現。 世界唯一のクロモリフレームをオーダーし、77デュラで組んでもらいました ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
660㏄のポリバケツです
その他 その他 その他 その他
イギリス発の遊びチャリ、しかし素材はmade in japan! Cr-Moなので、決し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation