• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

goriちゃんのブログ一覧

2015年06月23日 イイね!

思えば念願かもしれない

思えば念願かもしれないこんばんわ。

久々に早く帰ってきた (といっても19時過ぎ) ので一筆書こうかと思いつつ、たまにはと晩酌してみて発泡酒2缶空けたらちょっと良い気分になって、先日大人買いした「もやしもん」全巻セットを読み進め、やっぱり面白いわとニヤニヤしていたら風呂上りの嫁に怪訝な目をされて今に至ります・・・


という事でこんな時間ですが、何も書かないと悔しいので、先日のネタを一つ。


先月の軽井沢MTGにて、滋賀人とぶらつきつつ

「ウッドの黒スポーク欲しいんだよね」

という俺の呟きからフリマを物色し、色々と見た挙句、直感で選んだ一本。

早速ゴソゴソやって付けました。


思えば初のウッドステアリングですが、これが中々に良い感じ。

まず雰囲気がおっさん臭くなった(ぉ

レザーのスポーティーさも捨て難いが、ウッドが似合う雰囲気の車が少ない昨今、我が重巡であれば有なのではないかとチョイスしてみました。


そして細身なのでハンドルが重く感じる!

お陰で運転が慎重になり、結果として安全運転にも貢献している・・・気がします。

まあスピード出さないし出せないし、丁度良いですw


暫くはこのまま様子見で、飽きたら替えましょうかね。
Posted at 2015/06/23 23:44:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2015年06月19日 イイね!

機械「には」優しい

こんばんわ。

ふと思い立ったので一筆・・・


先日、嫁を載せてのサファリでドライブ。

春先の肌寒い早朝、少し長めに暖気を行い、水温計の針が動き出した所で、ヒーターの温度を中間まで上げ、ファンのスイッチを入れて車内を暖める・・・

自分にとっては習慣であり、当然の事ではある。

それを見た嫁が一言、


「車には優しいよね」


最初からヒーター温度を上げておけば、少しでも早く人間が暖まれるが、そこでエンジンの暖気を優先してやる辺りの皮肉なのか・・・

まあトータルの熱効率を考えると、前者の方が正しので気持ちの問題でしょうがね。



同じく先日、洗濯機での事。

最近帰りが遅いので、洗濯は大体嫁の仕事になっています。

ちゃっちゃと洗って干したいであろう、「お急ぎ」 モードを積極的に使う嫁様なのですが、それが家電として正し使い方であり、人間を助ける為の機能を使うのは当然です。

しかし、俺の場合は時間が掛かっても 「普通」 モードで動かしたいと思うのです。
本来の機械の標準で動かしてやりたいのです。


思えば機械とは、人間の為に生み出され、人間の為に使うのが正しいのでしょう。

それを、「機械の為に」 と勝手に気を使って、あまつさえ人間を犠牲にしてまで機械を立てようとする俺は如何なものか・・・


機械を愛し、機械と共に生きる。

人間と違い、お金で買えるし替えも効く。

しかし、時として人間以上に思い入れが深い場合もある。

機械好きとは、そんなもんなのだろう。




嫁の理解は永遠に得られないだろうが・・・orz
Posted at 2015/06/20 00:09:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月06日 イイね!

2015 軽井沢ミートイーティング

今年初のBBQは、かの有名な軽井沢ミートイーティング・・・

本家の軽井沢ミーティングとは一線を画す、ニッチで無制限な集まりだ。






何はともあれ、先ずは肉だ。

これが無い事にはイーティングは始まらない・・・

俺は数年前から肉焼き係として参加しているが、年々肉を食いたがる人間が減っている気がする。

無理もない、皆もういい歳なのである。

そればかりか、高原なのに「イカを食いたい」と豪語する猛者が歳を追うごとに精力勢力を増しているのが気がかりだ・・・


よほど楽しみにしていたであろう神奈川からの刺客が、止せば良いのに度数の高いバーボンを持ち込んできた。

これが後に大惨事を招く事になる・・・







軽井沢は昔から、避暑地として中高年を中心に愛されてきた土地だ。

日中は暑くとも夕方には涼しい風が吹き、慌しく暑苦しい都会の喧騒を忘れさせてくれる・・・


そんな軽井沢には、粋な大人が集い、皆で贅沢な時間をゆったりと過ごすのだ。

美味い酒、新鮮な食材、澄んだ空気、温和な人々・・・

それは、大人だけに許された贅沢。

喜びの、笑顔溢れる軽井沢なのである・・・



















































来年もまた、皆の笑顔に会いに行こう。
Posted at 2015/06/06 23:44:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | BBQ | 日記
2015年05月19日 イイね!

【動画】低い荷台も良いもんだ




トラックの不便さ故に降りた身ではあるが、やはりトラックは好きだ。

あの独特のスタイルで、荷台に大雑把に荷物を積んで走るのが好きだ。

細かい事は気にしない、大雑把にワイルドに・・・
それでいて繊細に車を仕上げるトラック乗りが好きだ。


仕事を抜きにして、高温多湿で四季がある日本で、プライベートでトラックを使いこなせる人間は少ないと思う。

やはり、屋根が付いて荷物が沢山積めるバンが便利だ。
ミニバンは非常に便利だし、ハイエースなんか最高だ。

5人乗れて、道を選ばない、乗り心地も良いサファリなんか最高に決まってる。


ただし、トラック特有の「潔さ」には欠ける。

トラックは戦闘機のようなものであり、乗り手の思うように走り、誰にも媚びない。

実質2人しか乗れないし、荷物濡れるし、ケツ軽いので冬弱いし、小回りも効かないが、それ以上に気持ち良さがある。

キャビンが狭いのに前後が長いので、まるで飛行機に乗っているような感覚だ。
ルームミラーの遠くにリヤガラスが見えるバンタイプでは味わえない。



何だか良く分からない感じになりましたが、やはりトラックも良いなぁと・・・

まあ、サファリ降りませんけどね、便利だし、まだまだやる事ありますし。
多分、冬になれば「トラック最悪」とか言い始めるでしょうし(笑

車高も、ワインディングを走ってると、あまりのモッサリ加減に車高を下げてやろうかと思う時が多々ありますが、リフトアップで平地をマッタリ走るのも悪くない感覚ですので、当面はこのままで行こうかなと。

「お先にどうぞ」と、後続車に譲るぐらいの余裕を持って乗りたい車です。

とりあえず、各部の劣化を直すのが先決ですね・・・


でわでわ~
Posted at 2015/05/19 23:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月26日 イイね!

久々でした

久々でしたおばんです~


胃腸炎でやられた先週、仕事も溜まってるし、まともに飯食えない・・・

週末は嫁さんが久々の土曜休みなので、できれば遠出したい・・・

うむ、頑張るしかない。


という事で、先週作ったフロントバンパーを早起きして取り付け、ようやっと水垢取りをし、洗車機にぶち込んで軽井沢へ嫁さんと出発。

あらい道の駅で、持ってきた握り飯といつものアジフライで朝食を決め、天気も良いので下道グランプリを菅平から浅間サンライン経由で、登り勾配に苦心しつつも完走し、爽長と合流してカフェGTにインしました。

マスターさんに久々に会えて良かったです。ご無沙汰しちゃいました・・・

全然GTじゃない車で乗り付けて申し訳ない(汗


その後、嫁さん用事のアウトレットへ行き、折角だからとオークリーを物色して、付いてた珍しいレンズが気に入ってフラックジャケットを即決(ぉ
安心の黒ゴムにその場で交換してもらい、元ピスト選手の店員さんと会話も弾みつつ退店。
嫁さんも良い買い物ができたようなので、アウトレットを後に・・・

帰りはだらだら18号、晩飯はやさしい物がいいねとなか卯を提案するも長野には無いようで、丸亀でぶっかけを決め、深夜に帰宅。


本日はぶらりと仕事して、夕方は金谷山へ走りに行きました。

やっぱり小学生連中は上手い・・・
コソ練のつもりが、結構居ました。

何時行っても恥ずかしいのよねぇ(泣
でもガッチリ見て、参考にしないと。


うむ、充実した週末でした。

胃腸炎はほぼ完治した模様です。

gawaさん、ありがとうございました。
今度は道の駅で、みんなでアジフライ祭りやりましょう!

疲れたので寝ます、おやすみなさいませ~


あ、整備手帳を更新しましたので良かったら・・・
Posted at 2015/04/26 23:01:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遠征関係 | 日記

プロフィール

「@ニト朗+(風紀委員) 同じく、原作も買って観ています。出会えて良かったと思える作品ですね。」
何シテル?   04/02 22:04
自分用の整備記録です。 大分経ったので、整理しましたw 整備は基本お任せですが、拘りたい所は自分でやります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新・首都高バトル(1028R vs TT-R) 
カテゴリ:R-18
2011/12/18 11:45:34
TRAP 
カテゴリ:アダルトグッズ
2010/09/04 08:16:23
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
小排気量のエコカーです
その他 自転車 舞風 (その他 自転車)
長年の夢を実現。 世界唯一のクロモリフレームをオーダーし、77デュラで組んでもらいました ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
660㏄のポリバケツです
その他 その他 その他 その他
イギリス発の遊びチャリ、しかし素材はmade in japan! Cr-Moなので、決し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation