• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

goriちゃんのブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

買うつもりは無かった、だが後悔はしていない

買うつもりは無かった、だが後悔はしていない今日は、MACtoolのお兄さんに支払いをしようと、店に行きました。

そう、お店には定期的にMACtoolのバンが来ているのです。

しかし、それは重大な衝動買いへの第一歩だったのです・・・





ってことで、今日はこれだけ買いました(爆

・1/4 ラチェット(永久保障)

・1/4 8、10mmソケット(永久保障)

・内装はがしセット

・配線引き込み(エーモン製)


値段はもちろん高いですが、ラチェットの出来に一目惚れし、サービス期間中という言葉に惑わされました(汗
まあ、MACの場合はまさに一生ものですし、このタイプは歯飛びを起こす事もあるので・・・

「工具は財産」ということで考えると、納得の価格ではないでしょうか。

今回の買物は、内装をやる事を考えた選択ですが、これで恐いものナシ!?
Posted at 2009/07/31 22:05:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年07月30日 イイね!

ウーハー取付計画

今日会社で、出入りの業者さんに

「あれ、デリカどうしたんですか?」

と聞かれました。意外と見られてますね・・・
油断はできません(汗


先日、とりあえず組んだオーディオですが、予想通り「低音不足」です。
まあ、「10cmインダッシュ+16cmリア奥+内臓アンプ」の組み合わせでは仕方ない・・・

Hip-Hop(たまにアニソン他)を聞く俺としては、結構重要な訳です。
やっぱり、こう「アタック感」みたいな感じが欲しい訳です。

ただ、当初の計画通りに行くには、如何せん予算と時間がありません・・・
でも、とりあえず、ウーハーくらいやっても良いんじゃないか俺!

というか、音量上げてったときの「ボフボフ」音が耐えられない!(笑


ということで、現在のプランは、

・アンプ  Rockford Fosgate P300-1
http://www.rockfordfosgate.com/products/product_details.asp?cat_id=2&series_id=6&family_id=19&item_id=108231&locale=en_US&p_status=

・ウーハー  KICKER COMP VT CVT8
http://www.kicker.com/comp_vt


アンプは、選択肢として「小型」というのがポイントです。

限られたキャビン内で、4人乗りを犠牲にせず、アンプの存在を隠すというと、シート下になる訳です。
しかし、レカロを入れた結果、シート下は純正の約半分の高さ、しかもシートフレームのお陰で、幅も限られてくるとなると、選択肢はだいぶ限られてきます。

ARC-AUDIOの新作アンプが非常に小型で良さそうなんですが、値段が高い・・・


ウーハーは、「薄型」「16~20cm」という選択肢です。

リアシートの背もたれを加工して取り付ける関係上、薄型でないと出っ張りすぎていけません。
また、背もたれの大きさがあるので、そんなに大径な物はNGです。
まあ、キャビンが狭いので、20cmあれば十分でしょうし、スピード感を重視するので、むしろこっちのほうが好都合です。

調べた結果、μ-dimension と KICKER が選択肢として上がりました。
前者は、最近注目されてきているメーカーですが、何ともツボをつくウーハーのシリーズを展開していて、しかもお値段据え置きです。
何度か、デモカーの音を聞いているのですが、ちゃんと動くし、格好もシンプルで良かったです。

しかし、やる気を見せるにはKICKERでしょう!(笑
デザインはアメリカンで、いかにも「鳴らす」っていう気が感じられますし、仕様を見ても、μより一回りゴツイので、いい音が期待できそうです。
ただ、奥行きも10mm程長いので、頑張らないといけません・・・


夏は暑くてアレなので、9月ぐらいから本格的に動き出しましょうかね~

ああ、ボックス作るのにMDFとかレザーとかやらないといけない・・・
あまり得意分野じゃないので、地道に頑張ろう。


やっぱり、こういうことを日々考えてるのが楽しいですわ!
Posted at 2009/07/30 22:36:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年07月29日 イイね!

キー完成

キー完成今週は久々の残業ですが、今日はそれに加えて、飛び込み仕事が入り、さっき帰ってきました。
ちなみに、残業は半分くらいしかついてません。

EDめ~(謎

昼休みにチョコチョコと作業して、キーを製作。
暖めて、無理やりツッコんで、奥までねじ込みました。

こう書くと、何だかエロいな(爆

最初はライターで炙ってたんですが、全くの熱量不足。
仕方ないので、ガスを持ち出して暖めたら、一瞬で真っ赤になり、すぐさまつっこみました。

特に使いやすくなったという訳でなく、ただの自己満足なだけですが・・・

これくらい目立ってれば、無くす事もないかも?
Posted at 2009/07/29 00:26:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年07月27日 イイね!

ひとりでできるもん(古っ!

ひとりでできるもん(古っ!今日のお店との電話


俺「今日行ってもいいですか?」

店「お~、今肉焼いてるからきなよ~」

俺「直ぐ行きます!」


で、到着すると


店「じゃあこれ残りよろしく、俺達仕事に戻るから」

俺「・・・」


で、今日のひとりBBQとなった訳です。

感想は


つまらない、寂しい、美味しくない(笑


やっぱり皆でワイワイやるのがいいです・・・

盆前までに、クーラーボックスを買って、小さいテーブルも買いますか~
Posted at 2009/07/27 22:12:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月26日 イイね!

7月の木崎湖へ・・・

7月の木崎湖へ・・・軽い二日酔いです、これから片付けでもやりましょうかね・・・

何か、木崎湖~BBQって流れができつつあります。

そろそろ「欧米か!」っていう声がチラホラ・・・





昨日は、

8:00 出発

10:00 木崎湖キャンプ場到着(日本VSウクライナのしり取り対決を開催)

13:00 縁川商店(Yショップニシ)でうどん食う

16:30 ゆーぷる木崎湖で風呂

17:00 出発

19:00 BBQ買出し

20:30 BBQ開始(雨天の為、実家の車庫)

21:00 何故か妹とおふくろが参加

1:00 花火

2:00 就寝


とりあえず、疲れましたい・・・

木崎湖では特に何もしてないんですが、気がつくと時間が経ってる気が・・・
昼過ぎから激しい雨が降ってきたので、いい時に行ったのかもしれません。
車のお披露目も無事済ませたし。

実家帰ってきてから、ほぼ思いつきで敢行したBBQですが、夜中にやるのも楽しいもんですね~
Posted at 2009/07/26 09:15:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 木崎湖 | 日記

プロフィール

「@ニト朗+(風紀委員) 同じく、原作も買って観ています。出会えて良かったと思える作品ですね。」
何シテル?   04/02 22:04
自分用の整備記録です。 大分経ったので、整理しましたw 整備は基本お任せですが、拘りたい所は自分でやります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 23 4
5 67 8910 11
1213 1415 16 1718
192021 22 23 24 25
26 2728 29 30 31 

リンク・クリップ

新・首都高バトル(1028R vs TT-R) 
カテゴリ:R-18
2011/12/18 11:45:34
TRAP 
カテゴリ:アダルトグッズ
2010/09/04 08:16:23
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
小排気量のエコカーです
その他 自転車 舞風 (その他 自転車)
長年の夢を実現。 世界唯一のクロモリフレームをオーダーし、77デュラで組んでもらいました ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
660㏄のポリバケツです
その他 その他 その他 その他
イギリス発の遊びチャリ、しかし素材はmade in japan! Cr-Moなので、決し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation