• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

goriちゃんのブログ一覧

2010年09月29日 イイね!

自分の車の流儀(長め)

自分の車の流儀(長め)お店に預けたマイカーが気になって、仕事も手に付かないgoriですこんばんわ(笑

みんな、そうだよね?


さて、今日は時間もあるので、たまには真面目な事を書いてみようかと・・・


昨日、もっちんとも話していて、ふと考えてみた事があります。

それは、自分の車作りのコンセプトは何だろうか?という事です。

自己紹介にも書いていますが、

・派手すぎない事

・さり気ない事

・格好良い事


大雑把に言えば、この3点に尽きる気がします。


・派手過ぎない

派手といっても色々ありますが、要はパッと見た時に引かれないとか、衝撃を与えないという事です。
何と言うか、インパクトを与えすぎないという感じで・・・
一般の人から見られた時に「うわっ」とか「え~」じゃなくて、「へぇ~」とか「ふう~ん」と思ってもらえる程度が理想かなと。

しかし、同じ車好きにはアピールできるようなネタを仕込んだり、大胆にやったけど、でも普通っぽく見せる事とかに情熱を傾けています(謎

解りやすく言うと、普通に原信に行ける見た目って事で(ぉ

ちなみに、派手とは関係無いかもしれないが、俺は車内に物を置く事が嫌いです。
巷で言う、カー用品みたいなのは以ての外です。
例え、ドリンクホルダーが無かろうが、小物入れが無かろうが、シガーライター周りが暗かろうが、ティッシュが無かろうが、ゴミ箱が無かろうが我慢します(笑
ミラーに、物を吊るすのも嫌いです。

車内に生活感を出したくないというか、極力スッキリ見せたいんです。



・さり気ない

何事も、あからさまよりは、さり気ない感じでアピールしたいものです。
能ある鷹は爪を隠す、羊の皮を被った狼、質実剛健、大好きな言葉です。

具体的には、カーボンボンネットをボディ同色塗装、でもダクト部分だけ塗らないとか、インタークーラーをシャーシブラックで吹くとか、マフラーのタイコを見せたくない為に、わざわざワンオフとかです。

いかにも、「俺、いじってます!」ってのは避けるようにしています。
量販店や、大手メーカーが出している製品をポン付けして、「コレ、○○のやつでしょう?」「○○で売ってたよね」と言われたくないんです(ぇ

なるべく純正っぽく、自然に、でもちゃんと弄ってある。

派手過ぎない事と含めて、如何にさり気なくアピールできるかが重要です。

また、オーディオも、どちらかと言えば純正を生かしたインストールが好きです。
アンプ積んでも隠して、スピーカー変えても隠して、でも音出すと凄いという感じで・・・

でも、全く隠す訳じゃなく、チラ見せ程度は必ずできるようにするのが重要です(笑



・格好良い

これは当然です(笑
誰しも愛車と呼ぶ事のできる車に乗っている人なら、誰にでも「格好イイね!」なんて言われたい筈。

しかし、人の価値観とは、誰しも違うもの・・・
全人類に「格好いい」と思わせる車作りは、間違いなく無理。

じゃあどうするのか?
雑誌を買って、人気のある弄り方を真似れば、確かに大衆受けは狙えるだろう。
イベントでも人気ジャンルとして、多くの人が見て、賞賛してくれるに違いない。

しかし、俺は別にイベントで賞を取る為に、車を作ってはいない。
ジャンルで言えば少数の、しかも異端な存在である「4駆ピックアップ車高短」という、普通の人から見れば「何でそんな事すんの?」と、間違いなく言われる車である。
2駆乗りから、「中途半端な車高だな」と見られ、ハイリフト乗りからは、「車高上げた方が目立つよ」と言われる・・・

しかし、自分に合ってるんだから仕方ない。
今まで何台か乗ってきた中での、自分にピッタリくる形なのだ。

だたし、道は険しい・・・
先人達のように、オバフェン+ワイドタイヤの組合せなら間違いは無い。
また、リフトアップ+大径タイヤなら、今の流行りに乗れるだろう。
しかし、それでは面白くない・・・

今は、Gワークスを参考にしながら、「サニトラの兄貴分」的なプロシードなんか良いんじゃないか?
と思ったりしている(爆
ピックアップに、引っ張りタイヤを組んで、違った感じを出したい。
放っておけばアメ車と間違われるこの車を、ジャパニーズ的なノリでやってみたい。

ただ、それで格好良くなるかは未知数である。
正直、今のスタイルを維持した方が万人受けは良い筈・・・

でも、一度はチャレンジしてみたい(笑

多分、格好良くなる・・・筈

あ、話が大分逸れちまった(汗



以上、適当な文章と内容でした(笑
本当はもっと言いたい事もあるんですが、文章にする事って難しいと感じる今日この頃です。

しかし、考えれば考える程、車って難しいなぁと思います。
でも、自分の思ったようにやれるのが、車の良い所ですから。

そう考えると、一番最強なのは・・・

脇目も振らず、ただただ、我が道を行く事なのかも知れませんね(謎


いやぁ~

今度、一緒に飲みませんか?

お互いの車を肴に(笑
Posted at 2010/09/29 21:56:32 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月28日 イイね!

goriの部屋、今日のゲストは…

goriの部屋、今日のゲストは…東京からお越しの、もっこりひょうたん島さんです。
Posted at 2010/09/28 20:20:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月28日 イイね!

おいばかやろう・・・

おいばかやろう・・・ルーがあると思ったら、無かったんだ・・・

ただそれだけさ・・・

そして俺は、水を使わない肉じゃがを成功させた訳だ・・・

な?何もおかしい所なんて無い訳だ・・・


あ、先日のナビ取付をアップしました(ぇ

Posted at 2010/09/28 00:37:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月26日 イイね!

ハマる触感!あとひく美味しさ!

ハマる触感!あとひく美味しさ!ガチゴリ




やるなグリコ(ぉ
Posted at 2010/09/26 20:32:08 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月25日 イイね!

これから間瀬に走りに行きます

これから間瀬に走りに行きます嘘です(ぉ

ヒーターバルブの周りに苔が生息していました…
Posted at 2010/09/25 13:39:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@ニト朗+(風紀委員) 同じく、原作も買って観ています。出会えて良かったと思える作品ですね。」
何シテル?   04/02 22:04
自分用の整備記録です。 大分経ったので、整理しましたw 整備は基本お任せですが、拘りたい所は自分でやります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1234
56 7 8910 11
1213 141516 17 18
19 20212223 24 25
2627 28 2930  

リンク・クリップ

新・首都高バトル(1028R vs TT-R) 
カテゴリ:R-18
2011/12/18 11:45:34
TRAP 
カテゴリ:アダルトグッズ
2010/09/04 08:16:23
 

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
小排気量のエコカーです
その他 自転車 舞風 (その他 自転車)
長年の夢を実現。 世界唯一のクロモリフレームをオーダーし、77デュラで組んでもらいました ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
660㏄のポリバケツです
その他 その他 その他 その他
イギリス発の遊びチャリ、しかし素材はmade in japan! Cr-Moなので、決し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation