5台目の愛車 R4(2022)/12/10 ~ JB74W ジムニーシエラ JL MT 3型 スズキセーフティー無し ジャングルグリーン 純正オプション ・ドアハンドルエスカッション ・フロントグリル ・ハイドロフィリックドアミラー ・マッドフラップセット ・ドアバイザー ・ナンバープレートリ ...
所有形態:現在所有(メイン)
2022年12月13日
高校生の時に原付(NS-1・TZM50R)に乗っていましたが、普通車の免許取得後はバイクに乗る機会がありませんでした。 ところがGSX-R125 ABSが販売されることをたまたま知って目にした時に「カッコイイ~」って思ってしまったんですね(笑) ただ自分の場合は自動二輪の免許を取得していなかったの ...
所有形態:現在所有(メイン)
2020年10月04日
4台目の愛車。 H26 8/2 ~ R4(2022)/12/10 前車Vitz(ノーマル)と比べると、ここまで違うのかと思うほど良いと感じる。 [純正オプション] ・リヤアンダースポイラー ・フォグランプ(IPF) ・フロア イルミネーション ・コンソールボックス イルミネーション ・ラゲッ ...
所有形態:過去所有のクルマ
2014年08月03日
RSじゃないですが、スーパーチャージャー仕様(グレードは「U "D Package"」) エアロはアクシス、フロントバンパー&サイドステップ&リアバンパー改 LEDリフレクター埋め込み & C-WEST リアウイング マフラーはアクシスバンパー用砲弾マフラー! 装着パーツ 過給器 GRed ...
所有形態:過去所有のクルマ
2008年09月24日
弟の車です。 RS TURBO Powered by TRD 色は青 MC後の車なので、自分の車と色が異なります。
所有形態:家族のクルマ
2008年10月06日
エンジンの慣らし途中なので真のポテンシャルはまだ不明。 それでも速度制限が守られている流れにならついて行けるポテンシャルがある。 足は硬めだし、前傾姿勢、シート硬め、積載スペースは無い、というのはあるが、自分がバイクに求めているのは快適性というわけではないので。 そういうのを求めるなら違うバイクを ...
2020年10月04日