• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aroeのブログ一覧

2009年03月11日 イイね!

色々検索

侍ジャパン、韓国に決勝で負けてしまいましたね。

2次ラウンドに進む為には対戦相手的にも日程的にも1位通過がベストなのですが・・・

打てませんでしたね、外野フライが。この辺がトーナメントなのと国際試合の独特な雰囲気なのかもしれません。

2次ラウンド1回戦はおそらくキューバかな?これまた手強いですね。

頑張ってもらいましょう!!!


さぁ~て、これから書くことは、やる・やらない、できる・できないは別として気になって検索した覚書の為に書きます。

S2000 AP1  F 300ミリ 25ミリ 70φ

S2000 AP1  R 282ミリ 12ミリ 64φ

NSX(NA1)   F 282ミリ 28ミリ 70φ

NSX(NA1)   R 281ミリ 21ミリ 64φ

NSX(NA2)   F 298ミリ 28ミリ 70φ

NSX(NA2)   R 303ミリ 23ミリ 70φ

Z33片押し  F 320ミリ 28ミリ 66φ フーガでも可

Z33ブレンボ R 322ミリ 22ミリ 66φ

RX-8(17in)   F 323ミリ 24ミリ 67φ

RX-8(17in)   R 302ミリ 18ミリ 67φ

RX-7(17in)   F 313ミリ 32ミリ 67φ

RX-7(17in)   R 314ミリ 20ミリ 67φ

80スープラ   F 323ミリ 30ミリ 60φ

80スープラ   R 324ミリ 16ミリ 60φ


Bonzoさ~ん、こんなん出ました。参考までにいかがでしょう。また相談に行きますんで宜しくお願いします。
Posted at 2009/03/11 17:46:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2009年02月28日 イイね!

消耗品についての独り言

車の消耗品て結構かかりますよね。

特にサーキットを走るのであれば尚更ですよね。

ガソリン、オイル、タイヤ、パッド、ローターその他にも色々有ると思うのですが今、aroeが気になってるのはパッドとローターなのです。

当然といえばそれまでですが、サーキットを走る為スポーツパッドを入れてます。スポーツパッドですからローターへの攻撃性も強いし発熱量も増える訳です。パッド、ローターはみるみるうちに削られていきます。そうなると即交換ですよね。特に素人なので素人ほどブレーキは酷使してしまいます。


因みに、aroeカーは純正キャリパー、純正と同径の社外ローターなのですが、今の所ブレーキの利きやタッチに関しては不満は特に有りません。(冷却ダクトは現在検討中です。)

でも将来的には、ブレンボ、ap、エンドレス等のキャリパーで2Pローターとかも付けてみたいなぁとかも思ってみたり・・・見た目も片押しより凄く格好良いし性能も純正よりはるかに良いと思います。お金もそれなりにかかりますが(円高で多少安くなってる?)・・・あとは前後バランスが気になりますね。


ただ、サーキットを走る以上、やはり消耗品のことを考えるとどうしてもランニングコストのことが気になります。補修用ローターとかパッドも特別な物になるので結構良いお値段しそう。性能アップと大径になる分、今よりは長持ちするので交換サイクルは減るでしょうが・・・場合によってはホイールも換えないと駄目かもしれない。


そこで最近、ノーマルキャリパーのまま大径ローターにするキットが結構色々な所から出てきましたね。これ、凄く良いなぁと思うのです。特にリア用は良さそうです。

ローターが大きくなるのでパッド、ローターも長持ちして?且つ効きも良くなる。コストも抑えられるかなぁと思ったのですが・・・ローターが2Pなのが殆どなんですよ。

確かに2Pが良いのは解ってます。でも交換のことを考えると1Pの方がコスト的にかからないのでは?

《コストがかからない=いっぱい走りに行ける》

と思ってしまうのです。


1Pで大径ローターになるんだったら今後検討の余地があるのですけどね。


純正ローター径  厚

フロント 300ミリ t25ミリ ベンチレーテッド

リア   282ミリ t12ミリ ベンチレーテッド無し


他メーカーの車種で大径で使えるのでもあれば良いのですが・・・ハブ径やオフセット等の問題もあるからなかなか難しいのかもしれないですね。

以上、長~い独り言でした。
Posted at 2009/02/28 15:43:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2009年02月23日 イイね!

車検のついで?

車検のついで?先日、そろそろ車検の準備をと思ってBonzoさんの所にお邪魔してきました。




中古車で自分の手元に来てから車検は4月で2回目(検切れで買ったので本当は3回目)なので4年乗ったことになります。しかも平成11年式の初期型ですから今年で10年目。10年も経ってる車ですが全く楽しくてしょうがない車です。て言うよりこの車のパッケージが10年経ったことを感じさせません。


これからは、色々と維持していく上での部品の交換等が出てくることは間違い無いですが出来る限り長く乗りたいぁと思っています。


こんな贅沢な車、今後ホンダからは当分出ないでしょうからね。


話は逸れましたが、車検の時にただ車検を取るだけでは勿体無い。と言うことでちょっとしたチューニングも相談に乗って戴いております。大体いつも車検の時は何かついでにやっておこうて思ってしまうんですよねぇ。


それをやることによって吉と出るか凶と出るか。


良くなるのは間違い無いのですが、ドライバーの腕が上がらないとね(^_^;)その中の一つはBonzoさんが明らかに変わると言われているのでどんな具合になるかとても楽しみです。100Rラクニナルカナ~?


只今、懐具合い共々計画中ですので少々お待ちを~(*^^)v
Posted at 2009/02/23 18:01:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2009年02月13日 イイね!

13日の金曜日

13日の金曜日今日は、13日の金曜日にも関わらず豚カツ仲間5台と現地で仲良くなった方で計6台でFSWに行ってきました(*^^)v

天気が怪しかったのですが、気象予報士のはらこさんとブルーアイさんが洗車をしなかったので(笑)曇ってはいるものの雨は降りませんでした。



はらこさんの予報通りで、走り終わったらポツポツ。さすがですm(__)m

さて、今日はS-4とNS-4をそれぞれ1本づつ走りました。平日の為か、ガラガラでとても走りやすかったです。しかも平日は30分の値段で40分走れます。

走りやすいはずなのにタイムはチョコット上がったもののミスが非常に多い!!!走ってて自分の運転にイライラしてしまいましたが、危ないので何とか冷静にならなくてはと思いながら走っていました。

帰宅後、車載を見てて思ったのは、どんどん欲が出てしまって走りが雑になってしまってるのと集中力をもっと持続させないといけないと思いました。
だからタイムもバラバラでコンスタントにラップ出来て無いなぁと反省しております(;→д←)

でも、良い事もありました。タイムが上がったのは勿論ですが、色々車高とか減衰をいじってみて結構良い方にはきてるなぁと。前回の車載でBonzoさんに指摘された100Rのラインも自分なりに指摘された通りに走ってみるとなるほどなぁと思いました。

次に行く時は、今日気付いたことを生かせるようにしたいと思います。

と言いたい所ですが、次に行く前に色々とメンテナンスや消耗品の交換とチューニング?も、更には車検も近付いているのでいつになるのかなぁ…しかも、とうとう嫌な季節…そう、花粉症ですヽ(´。-д-`)ノ アーウ…

今日、ほぼ1日FSWに居たのですが、眼は痒いしくしゃみは出るし。しかも風が強くてaroeにとっては辛い1日となりました(汗)いつまで続くんでしょうねぇ。

でも、マスクしながら懲りずにまた行ければ行きたいと思います。

本日、ご一緒した皆様、お疲れ様でした。次回も宜しくお願いします。





Posted at 2009/02/13 21:58:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2009年02月03日 イイね!

ウォッシャーノズルからお漏らし?

去年の12月にFSWを走ったときから、ウィンドウウォッシャーのノズルから走行中にウォッシャー液が出てくるんです・・・(汗

勢いもそんなに強く出る訳では無いのですが、集中してる時にフロントガラスに水滴が付いて視界が悪くなるので非常に困っているのです。

普段、街乗り(?)してるときや、高速道路を走っていても出ないのにFSWの走行時にだけ出るんです。

どなたか同じ症状や対策、修理方法が解る方いらっしゃいますでしょうか???
Posted at 2009/02/03 15:46:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

愛車S2000で、FSWをたまに走っています。 ただし、春先は出没しません、、、(だって…花粉症なんだもん。事故っちゃうよヽ(´。-д-`)ノ アーウ…) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
平成11年式をノーマルの中古車で3年前に購入。
その他 その他 その他 その他
その他

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation