
昨日、3ヶ月ぶりにブルーアイさんとFSWに行ってきました。
雨男の予想?を裏切るかのような(笑)灼熱の太陽が
サンサンと降り注いでおり、前日に用意してる時は、
もう富士は恐らく涼しいだろうと思い、長袖を着て行って
しまったのが大間違いでした。
幸い、半袖を持って行ってたので速攻で着替えましたよ(汗)
因みに、お昼の気温で
26℃でした。
さて、今回走行するにあたってタイヤを新調しました。前回までのタイヤは
245/40/17でしたが今回は235/45/17にしました。もちろん4本とも。
師匠からは、235で十分だよと。その通りですね。
左ハブも新品に交換したし、心配事は何も無いので思いっきり走れるぞ!!
と気合を入れて走ったものの、見事
撃沈。
当然、タイヤも喰うし良い事尽くめのはずが・・・しかもブルーアイさんは何と2月以来の走行なので
7ヶ月もブランクがあるというのに置いて行かれる始末。
何故でしょ!?
午前午後で各1本づつ走行したのですが、2本とも共通して言える事が、以前と比べて難しくなってる
ような感じなんですよね(汗)
車なのか、運転技術なのか(元々無いですが)、Sで走り始めた頃に比べると昔の方がもっと楽に
運転していたような気がするんです。まぁ気がするだけかもしれないですが、確かに走り始めの頃
よりは、色々パーツも換えたり、タイムも上がってはいるのですが何か窮屈というか運転しずらい
というか・・・何なんでしょう、この感じ。
走り方を根本的に見直さないとダメなのかなぁ。思い切ってセッティングを変えてみるとか。
その為の減衰力調整や車高調ですからね。良い物付いてるんだし。
ちょっと色々やってみて探ってみようかなぁと思います。
あ、前回の6月よりは一応、1秒は上がってました。恐らくタイヤでしょう。
あとは、車載を見て検討しましょう。お、そうだ今回からそのままデジタルに落とせるんだ。
最後に、暑い時期のフル装備での40分枠は車の前に人間が悲鳴を上げます。
はらこさ~ん、噴火しそうでしたよ(笑)
また10月に行ければ行きたいですね。次回は是非、皆さんご一緒ましょう。
仕事中?にお電話頂いたdeko☆さん、はらこさん有り難うございました。
ご一緒したブルーアイさん、お疲れさまでした。
Posted at 2009/09/25 17:20:08 | |
トラックバック(0) |
FSW | クルマ