
昨日は、Bonzoさん、はらこさん、その他色々なお知り合いの方々とFSWへスポ走に行きました。
本当は、金曜日か土曜日に行く予定でしたが天候が悪かった為、急遽日曜日に行くことになりました。
aroe的には平日が空いてて良いかなぁなんて思っていたのですが、NS-4Aはソコソコ台数はいるものの、他の走行枠は結構ガラガラだったみたいです。aroe及び他の方はそのNS-4Aを走行しました。40台ぐらいいたかな?
余りクリアは取れませんでしたが、前回よりは多少タイムアップしましたので良かったです。オイカゼサンコウカナ?
以前に調整してもらったリアの車高を下げたお陰か、100Rが以前よりちょっと楽なように感じました。ラインはダメダシされましたが・・・(汗
netzコーナーでも以前よりは走り易くなってると感じました。車載を見て戴いて、色々と教えて頂けるBonzoさんに感謝です。
あと、ちょっと気になったのが300Rからダンロップまでを走行中にリアがちょっとフワフワ感?ピョコピョコ感?が少しあるんです。極端な表現ですがゼロヨンの時のアクセル踏んでるとき?の感じに似てるんです(表現が乏しくてすいません(汗))
なので良くなるかは分かりませんが、次回の13日はリアの減衰を1段上げて走行してみようと思います。折角調整機構が付いているのですから色々試さないとね。
前述の通り、次回13日に予定をしている為、aroeは1本で終了しました。
それと、もう一つの収穫がBonzoさんの所でも書かれています、ネオバAD08。
もうすぐ発売ですがかなり良いみたいです。最先端ラジアル恐るべし!!!Bonzoさんも凄い人ですがスポーツラジアルであのタイムって・・・そんでいてライフも良さそう。
aroeカーもぼちぼちタイヤ交換時期がそれなりに来ているのですが・・・(汗
イヤイヤ、Bonzoさんが凄い人だからタイムが出ているはず。そうに違いない!
でもSタイヤとのタイム差見ても・・・凄い!今のスポーツラジアルって良く出来ているんですね。良いもの見せてもらいました。
次回は、お知り合いの方が結構来そうなので非常に楽しみです。豚カツ食べるのがね(笑
そろそろ花粉の時期も到来するので、13日は是非とも晴れて楽しく皆さんとご一緒できたら良いなと思います。今年はちょっと早めに到来するみたいなので要注意です。
Bonzoさん、はらこさん、お疲れさまでした。
Posted at 2009/02/02 16:49:20 | |
トラックバック(0) |
S2000 | クルマ