• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aroeのブログ一覧

2010年04月02日 イイね!

“TYPE―R"化??

“TYPE―R"化??本当か?

うそか?

1日遅れのエイプリルフール?


さて、どうなるか楽しみです。
Posted at 2010/04/02 20:13:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2010年03月04日 イイね!

走行断念

走行断念行きの高速でまた振動が出てしまった為、


FSWスポーツ走行は、大人の決断?をして


諦めました(涙)残念!


直ってない・・・ドラシャでは無いのか?すいません、aroeの検討違いだったみたいです。


帰りにそのまま「ア」に直行。


色々相談&検討して症状を確認してもらいましたが、決定的なものは判明せず。


取り敢えず、振動の体感がaroeしか経験していないので同じS2000乗りの第3者の方の体感を


確認して頂きたく、S2000を預けてきました。


ホイールの歪み?バランスが取れていない?もしかしたら、空力による振動の関係も有るかも?


それとも他の駆動系の何か?



一度気になるとそれに集中してしまって、単なる神経質過ぎるだけのか?


こんなもんだよと言われれば、それはそれで良い様な気もします。


ただ、原因が分からないまま走るのもそれはそれで気持ちが良くない。


爆弾を抱えたままでは、恐くて思い切り走れない。


大したこと無ければいいのですが、原因が?なだけに何とも難しいです(汗)



ご一緒して頂いた方々、お疲れ様&すいませんでした。また直ったらリベンジします。

Posted at 2010/03/04 12:23:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2010年03月01日 イイね!

直った・・・かな?

直った・・・かな?先日のドラシャの件で、部品が揃ったとの


連絡があったので昨日、「ア」にお伺いして


作業をお願いしました。


丁度、ブルーアイさんもご来店(笑)


この写真が取り寄せて頂いた部品の一部。


グリスが超怪しい色をしています。でもこのグリス、オ○ガなんですよ!


まずは修理が多い左側から外して、インボード内部をカ○チャンに掃除(アリガトデス)


してもらって見たのですが・・・どこにも傷・打痕が見当たらない・・・(汗)


ベアリングが中に納まっているんで、その動いた部分が当たって光っている


箇所は有りますが怪しい感じでは目視では無さそう。


どうせなら左右ともグリス交換したいので、右側もばらして貰いました。


右のインボードも掃除して見てみると・・・



やはり見た目では傷・打痕は見られませんでした。どうしましょう・・・


ネットの検索ではここが一番確立が高かったのですがねぇ。


目で見えない部分があるのかなぁとしばらく談義していました。


はて?どうしようか?と無い知恵を振り絞った結果、








両インボードとも新品に交換してしまおうと言う結論になりました。


何故ならまた同じ所をばらすのも嫌だし、仮に症状が直っていなくても先に進みません。


師匠から「疑わしきは交換した方が良いよ」と。


確かにおっしゃるとおりです。


遅くまで作業していただき、無事に両側新品となりました。怪しいグリスも充填済みです。


そして、帰りの道中で試しに走ってみようと言うことになり、ブルーアイさんを横に乗せて


走ってみたのですが、振動は納まっている様な感じです。


ただ、路面が悪いのと道路が混んでいたのでそんなにスピードを出せる感じでは無かったので、


自分でも今の所原因が?なので納得がいかないので、今一度走ってみたいと思います。


と言うことで、
























3日の日にFSWに行こうかなと思ってます(笑)(花粉対策しなきゃ)


取り敢えず、様子見で道中の高速で確認。高速がOKならFSWで確認してみたいと思います。


これで直ってなかったら、ハマりそうな予感・・・(滝汗)


直れば、もう一度外したインボードをよく見て検証したいと思います。


はらこさ~ん、3日の日宜しくお願いします。
Posted at 2010/03/01 12:31:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2010年02月25日 イイね!

嫌な振動・・・

嫌な振動・・・とうとう、恒例の花粉の時期になってしまいましたね。

aroeは花粉症の為、この時期は最悪です(涙)

良い季節なんですけどね~。



さて、タイトルの通り大分前から高速やFSWで100km/h程度

のスピードが出てる時に、リアから振動が出ていたんです。

それもアクセルONの時だけ。



最初のころは、タイヤカスでも踏んで出たんだろうと思っていました。

確かに行き帰りの高速では出ていなかったので。

それが最近では高速でも出るようになってしまったんです。

なんだろうと思い、ネットで検索すると、



結構S2000でなられてる方が多くてビックリ!



どうやらドライブシャフトのインボード?(デフ側)で何かが起ってそう(汗)

と言う事で、某所で近々ドライブシャフトのOHをお願いしようと思います。

幸いにもインボード、アウトボードのみで部品が出てくれるので助かります。

新品ASSYだと良いお値段しますからね(滝汗)

原因が本当にドラシャなのか、左右どっちなのかもわかりませんが

検索結果では明らかに左側が多いのでまず、左からやる予定です。

序でにグリスも良いやつに交換予定です。

走行距離からすれば、「なんで?」て思いますがサーキットのみで約9000キロ。

負担が大きいのでしょうか?車高の問題も有りますが・・・(低過ぎ?)

出費が嵩みますが、とにかく走ってて気持ちが悪いので、これで直ってくれることを願いたいです。



そして、約1ヶ月後には・・・・・

Posted at 2010/02/25 19:11:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2010年02月15日 イイね!

走行ならず…

走行ならず…本日、FSWに行ってきましたが予報通りの天気で走行断念(涙)

写真の通り、積雪も結構有りました(汗)

かれこれ去年の12月から走れていなかっただけに非常に残念です。

またリベンジしたいと思います。

はらこさん、朝からお疲れ様でした。懲りずにまた行きましょう!!!
Posted at 2010/02/15 21:55:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | FSW | クルマ

プロフィール

愛車S2000で、FSWをたまに走っています。 ただし、春先は出没しません、、、(だって…花粉症なんだもん。事故っちゃうよヽ(´。-д-`)ノ アーウ…) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
平成11年式をノーマルの中古車で3年前に購入。
その他 その他 その他 その他
その他

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation