• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月04日

富士は富士でも(走る方じゃありませぬ)

富士は富士でも(走る方じゃありませぬ) 元旦から1泊2日で西伊豆(大瀬崎)に出かけました。

大瀬崎は駿河湾をぐるりと回りこんだ所にあり、駿河湾越しに富士山が見える絶景ポイントです。

今回宿泊した宿は駿河湾越しに富士山を一望できる最高の場所にあり、お風呂に浸かりながら夕焼けと朝焼けの富士山を堪能しました。

夕方は向かって左(西)から富士山頂が夕焼色に染まります。


朝は向かって右(東)から富士山頂が紅色に染まり始めます。


正月早々から良いモノを見ることが出来ました(嬉)

しか~し、大瀬崎へつながる海岸線は部分部分アスファルトの具合が悪く、take3号はお腹をガリガリやってました(何しろ大人フル乗車はきつい)(><)

2日目は伊豆半島を北上し、そのまま富士サファリパークへ(謎

真冬のしかも正月のサファリパーク、当然ガラ空きを想像していたのだが・・・
駐車場は満車に近い状態(ーー;

とりあえず駐車して様子を見ようと思ったら、一緒に行っていた兄の名古屋ナンバーフォレスターが、サファリパークへそのまま進入しようとして、、、

おいおい!ちょっと待ってくれ~
イノシシに突進されたらどーすんだー
クマに引っかかれたらどーすんだー


必死に引きとめて、みんなで周遊バスに乗りました(笑
(それでも2時間半待ち・・・)

でも、約1時間のサファリ体験はメッチャ楽しかったです。
何しろ、クマやライオンに金網越しにエサを与えるのは、安全と分かっていても結構スリリング@@;

運転手さんの解説も楽しく、動物界の勢力争いや生態がよーく分かりました。

でもってパチパチ撮った写真が↓です。

今年は私が主役

軽くて速いチーター

 

いつもお世話になってます?フラミンゴさん!

 

こんなオジサンたちいますよねー(ミーアキャット)



富士は富士でも今回は山とサファリパーク。
さーて今年の走り初めはいつにするかな~?
ブログ一覧 | ひとやすみ | 日記
Posted at 2010/01/04 16:21:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(パンダ&隠れパンダ)
らんさまさん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

フィアット デュカト
パパンダさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2010年1月4日 16:33
そういえば、まだコメントしていませんでした。(汗)

今年もよろしくお願いします!

サファリパーク、まだ行ったことないです。

でも、自分のクルマで入らなかったのは正解ですよ。家内がまだ大学生の頃、サークルの仲間で行った際に、クルマを壊された人がいたようですよ。

それにしても、相変わらず写真お上手ですねぇ。今度教えて下さい!
コメントへの返答
2010年1月4日 16:51
あれ?そうでしたっけ。

こちらこそ、ヨロシクお願いします^^

私も富士は初めてでした。

昔、那須のサファリパークに行ったことがあって、知人のクルマで入場するも、サンバイザーをラクダにベロベロガリガリやられたことがあったもので(笑

金網越しでも意外とキレイに撮れました。
今度私の走行シーンを撮ってください!
モチロン一緒に走りながらですよ(爆
2010年1月4日 17:38
サファリパーク、一度だけ行ったことあります。

GWだったのでライオン赤ちゃんを抱っこして
撮影してもらいました。

我が家は猫族なので、ネコ科にはヤラれます!

またライオン赤ちゃん狙いで行こう!と
盛り上がっていますが・・・、お嬢が受験・・・。

何時になるのやら・・・。

ライオンにタイヤ噛まれてパンクすると大変なので
もちろんパーク内はバスで観光すます!!!

コメントへの返答
2010年1月4日 22:11
赤ちゃんが生まれる季節だと、そんなラッキーなことが出来るんですね^^

私もネコ好き♪
でもライオンやトラは勘弁(笑
赤ちゃんなら大丈夫ですかね。

受験ですか~
気晴らしにライオン抱っこも良いのでは?

別料金が掛かりますが、バスに乗るとエサやりや、色んな解説が聞けて絶対オススメです(^^b
2010年1月4日 20:05
↑↑↑のお話、ウチのツレのことでしょうか?

彼女が大学の時、友人とレンタカーでまさに富士サファリパークに行った際、リアバンパーをクマにかじられたそうです。 

だからバスは大正解!!

ボクにも写真基礎講座お願いしまーす。 コッソリの時には秘密の小部屋に行くのでぜひ呼んでください(それじゃコッソリにならないけど)

コメントへの返答
2010年1月4日 22:17
何気に皆さん、サファリパークで被害に遭われているんですねー

富士サファリパークにはバス以外に4駆のレンタカーもありました。でもやっぱりバスがオススメです。

ここにも写真の基礎を学びたいお方が^^
秘密の小部屋に行くときはお誘いしますね。
ついでに進化しちゃうかも♪
2010年1月4日 21:07
絶景ですね~♪

違う富士の走り始めは何時ですか~^^

あっオイル交換しとかないと。。。
コメントへの返答
2010年1月4日 22:21
駿河湾越しに見える富士山は、迫力があってなかなかのモンです。

走り初め行きますか~?(まだ日程は決まってませんが・・・)

あっボクもオイル交換、、、その前に進化しちゃうかも♪
2010年1月4日 22:51
綺麗ですね~。

皆さん被害に遭われているようで・・・

僕は・・・1か月ほどサファリパークで実習を
したことがありますのだ!南紀白浜ですけど。。。
コメントへの返答
2010年1月4日 23:13
あざーす^^

飼われているとはいっても半野生。油断は禁物。

はい?あなたはいったい何者(爆
南紀白浜といえばホワイトタイガーでしたっけ?
2010年1月4日 23:45
今年もヨロシクです。

一瞬、もう富士で走ったのかとビックリしましたが、そう言えばお正月は西伊豆へ行くと聞いていました。

とりあえず、ミーアキャットの生態観察に「下北」にでも行きますか?

※↑地元の南紀白浜と言えば、昔はシャチでしたが今は「パンダ」です。
コメントへの返答
2010年1月5日 0:18
昨年に引き続き、楽しくやりましょう!

正月は富士三昧でした。
日本人だなぁと改めて思いました(^^

ミーアオジサンたちは急激にチーター化してきてるような。。。今週末はあれもこれもなので、シモキタは来週以降で是非。

パンダすか。南紀白浜のイメージとチト違うような・・・
2010年1月5日 2:59
いいですね。

富士山を見ながら風呂だなんて。

私は長野の実家で、温泉に5回浸かってきました。

そのうち、3回くらいは雪をみながら・・・。

仲間と温泉でバカ話もいいですよね。
コメントへの返答
2010年1月5日 23:09
良かったですよ~

やっぱ富士山はでかいので、半径50キロ以内ならどこからでも拝める感じです。


雪見酒を楽しまれたんでしょうか^^

サファリパークの帰りに寄った100%源泉温泉(入浴料500円!)は眼下に御殿場の街並み、その向こうに富士山というこれまた絶景の温泉でした(^^b
2010年1月5日 22:19
こんなに近くできれいな富士山見ながらお風呂には入れるんですか!?

うわ~、スゴイスポットですね~!

ちょうど先日富士山をテレビで見たばかりなのでタイムリーです。

なぜかミーアキャットとカルロスゴーン社長がダブって見えるのは私だけでしょうか?(^^ゞ
コメントへの返答
2010年1月5日 23:19
写真は望遠撮影ですから、実際にはこんなに近くに見えませんが、とにかくデカイ山なので、離れていても充分楽しめます^^

正月は何故か富士山中継が増えますねー
日本人の心の琴線に触れるからでしょうか。


確かに似てる!3匹の小ゴーン(爆

プロフィール

「唯一無二の造形美に惚れた❤️ http://cvw.jp/b/437345/44940742/
何シテル?   03/17 23:36
大阪生まれの大阪育ち。 東京進出32年。 クルマ好き、映画好き、写真好き でも、思いきりアナログな合気道も生活の一部になってます。 アルファ159オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

次のオーナーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/02 12:27:50
★159全国ミーティング開催のお知らせ★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 23:23:34
またも雪…今日のNMは中止です((T_T)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 17:06:45

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
シルバーの159は、ほぼサーキット専用化してしまったので、メインに159tiを増車しまし ...
アルファロメオ MiTo 月山号 (アルファロメオ MiTo)
サーキット用にオークションで購入。 足回り、排気系をいじっています。レカロバケットシート ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
初アルファ、初左ハンドル 乗りこなすのが楽しみです。
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
9年間大きなトラブルも無く快適な足となってくれました。ハイドラクティブのこの上ない乗り心 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation