• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take3_159のブログ一覧

2011年08月07日 イイね!

セミ!鰻重!Girasole!(ホントは159JAPAN-MEETINGの下見^^;)

セミ!鰻重!Girasole!(ホントは159JAPAN-MEETINGの下見^^;)
本格的な暑さが戻ってきた本日、 159オーナーにとって今秋最大のイベント 『159JAPAN-MEETING2011』 の会場予定地の下見へ この方の159に乗って静岡まで行ってきました(^^b 現地ではジモティのこの方と奥さまが出迎えてくださり、地元ならではの的確な道案内で スムーズ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/08 00:09:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 159JAPAN-MEETING | 日記
2011年07月05日 イイね!

今年もやります!159JAPAN-MEETING

今年もやります!159JAPAN-MEETING
これから夏本番!という時期ではありますが、 タイトル通り、今年もやります!! 全国のアルファ159オーナーにとって年に一度の出逢いの場、 第4回159JAPAN-MEETING 今回はプレ告知です。 まずは現時点で決定していることをお伝えします。 ☆日程 : 10月29日(土)~ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/05 23:29:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 159JAPAN-MEETING | クルマ
2011年02月20日 イイね!

159NM+温泉+耐久準備

159NM+温泉+耐久準備
【159NM】 昨夜は毎月恒例の159NIGHT-MEETINGでした。 先日の雪の影響か、寒さを嫌ってか、参加者は少なめでしたが、同じアルファ乗りのアルノスケさんとマンテンバイカーさんがゲスト参加されました。 お二人はGTVと156SWに乗ってらっしゃいますが、159のカッコ良さを改め ...
続きを読む
Posted at 2011/02/21 01:01:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 159JAPAN-MEETING | クルマ
2010年10月17日 イイね!

159JAPAN-MEETING参加報告&連絡事項??

159JAPAN-MEETING参加報告&連絡事項??
第3回159JAPAN-MEETINGにKENTと二人で参加してきました。 2週間前のアルチャレでリアドア周辺をガリガリに削られたMY159。 JAPAN-MEETINGへは代車参加を覚悟していました。 しかし、板金屋さんの素晴らしい職人技で、ギリギリ間に合っちゃいました(嬉 そして、 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/18 01:40:37 | コメント(24) | トラックバック(0) | 159JAPAN-MEETING | クルマ

プロフィール

「唯一無二の造形美に惚れた❤️ http://cvw.jp/b/437345/44940742/
何シテル?   03/17 23:36
大阪生まれの大阪育ち。 東京進出32年。 クルマ好き、映画好き、写真好き でも、思いきりアナログな合気道も生活の一部になってます。 アルファ159オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

次のオーナーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/02 12:27:50
★159全国ミーティング開催のお知らせ★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 23:23:34
またも雪…今日のNMは中止です((T_T)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 17:06:45

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
シルバーの159は、ほぼサーキット専用化してしまったので、メインに159tiを増車しまし ...
アルファロメオ MiTo 月山号 (アルファロメオ MiTo)
サーキット用にオークションで購入。 足回り、排気系をいじっています。レカロバケットシート ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
初アルファ、初左ハンドル 乗りこなすのが楽しみです。
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
9年間大きなトラブルも無く快適な足となってくれました。ハイドラクティブのこの上ない乗り心 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation