• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take3_159のブログ一覧

2014年11月08日 イイね!

159全国ミーティング報告



かれこれ1週間近く経ちましたが、遅ればせながら159全国ミーティングのご報告。

11月2日の日曜日。
朝早くから三重県四日市ICの「アクアイグニス」に159ファミリーが集結しました^^

その数37台。


159をメインに、元159乗りの人たちも新たな愛車で来てくれたり、中には直前にマシントラブルで代車やセカンドカーを余儀なくされた方もいましたが、屋外駐車スペースに集結した様子は壮観でした^^





会場側の取り計らいで、大きめのテントを用意していただき、イベントムードも否応なく盛り上がります。

当日は朝10時集合と案内していましたが、9時過ぎから続々と集まり始め、10時には予定台数が全て揃うという優等生ぶり(笑)



集まるやいなや、そこかしこで会話が弾みます。
初めましての方も多かったにも拘らず、159が繋ぐ輪にいつも驚かされます。



そうこうしている内にランチタイムとなり、皆で施設内のレストランへ移動。
参加者40人で貸し切られた店内では、ピアノの生演奏と共にイタ飯コースに舌鼓を打ちながら、会話も滑らかに続きます。

過去の全国ミーティングでは、ランチは各自で取ってましたが、今回ランチ付きにして大正解でした。





ランチの後は恒例のじゃんけん大会。
ショップさんから提供いただいたグッズとともに、参加者が持ち寄ったアイテムも入れて大いに盛り上がりました。



じゃんけん大会の終わりかけに天気予報通り大粒の雨が降り始めましたが、テントのおかげで最後まで和気あいあいと楽しい時間を過ごすことができました。





実に3年振りの全国ミーティングでしたが、正直これだけの台数が集まるとは思ってもいませんでした。
国内では決して売れたとは言えない159だけど、このクルマの魅力に取りつかれたオーナーの輪はこれからも続いていくことを確信した1日でした。

参加者からは来年また会いましょうの声があちこちから聞こえてきました。
来年は159生誕10周年の年。何かできると良いなと密かに思っています^^

あらためて
お集まりいただいた皆さま本当にありがとうございました!!
また(たぶん来年)お会いしましょう^^/



Posted at 2014/11/08 18:47:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 159JAPAN-MEETING | クルマ
2014年10月29日 イイね!

159全国ミーティングが近づきました


159全国ミーティングが、いよいよ次の日曜日に迫りました。

現時点での参加申し込みは34台39名となっています。

実はお仕事の都合などで急きょ参加を断念された人が何人かおられたため、若干減ってしまったのですが、それでも前回(2011年)とほぼ同数の参加数となっています。

また告知から開催日まであまり期間がなく、参加したくても予定がつかなかった方もおられるとお聞きしています。主催者としてこの場を借りてお詫びいたします。

それでは改めてミーティングスケジュールを記載します。

■開催日:11月2日(日)
■会場:アクアイグニス(三重県三重郡菰野町菰野4800-1)
http://aquaignis.jp/


09:30 開場(スタッフが誘導します)
10:00 駐車スペースに集結
11:00~13:00
     会場内イタリアンレストラン「カンティーナ・ジェノバ」でランチミーティング
     じゃんけん大会などイベント
15:00 閉会



じゃんけん大会の景品を協力ショップさんを始め有志持ち寄りで集めています。
参加者で、もし家の押入れに眠っているグッズなどがあれば是非お持ちください^^


また当日の天気予報は今のところ曇り時々雨となっています。気温はそこそこ高そうですが、天気が怪しいので、できるだけ温かい恰好をお勧めします。

それでは当日曇り空を吹き飛ばして、思いっきり盛り上がりましょう^^/
Posted at 2014/10/30 00:21:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 159JAPAN-MEETING | クルマ
2014年09月15日 イイね!

★159全国ミーティング開催のお知らせ★

★159全国ミーティング開催のお知らせ★久々の投稿です(汗

さて、タイトルのご案内をいたします!

2011年以来、3年振りの開催となります。



「159全国ミーティング」

現在159NIGHT-MEETINGはfacebook(FB)でも活動を行っていますが、FBメンバーを中心に開催準備をおこない、ようやくここでご案内できる運びとなりました。

以下開催概要です。

<スケジュール>
■11月1日(土) プレミーティング(前泊)
※関東方面からの参加者はトヨタ博物館に集合(12:00)
  現地集合もOKです

宿泊>オテル・ド・マロニエ湯の山
http://marronnier.info/yunoyama/

■11月2日(日) 159全国ミーティング in 三重

会場:アクアイグニス(三重県 湯の山)
http://aquaignis.jp/


10:00 会場集合
11:00 会場内イタリアンレストラン「カンティーナ・ジェノバ」でランチミーティング
     じゃんけん大会などイベント
15:00 散会

<参加費用>
 前泊組    20,000円/1名 ホテル宿泊代(2食付)+全国ミーティング(ランチ付)
 当日参加者  6,000円/1名 全国ミーティング参加代(ランチ付)

 ※お子様(小学生以下)の参加費用は別途検討中

・ミーティングは159オーナーをメインとしますが、元159オーナーやその他の
車種にお乗りの方も大歓迎です^^
・予約人数確定のため参加費用は事前振込をお願いします
・参加申込みは10月17日までにお願いします


みんカラを見て参加表明される方は、当方へ直メッセージをお願いします。
折り返し、会場・振込先等の詳細案内をご連絡します。
 ※参加表明の際は、参加人数(大人・子供)、お名前、連絡先(メアド・電話など)を記載してください

FBメンバーは基本FB内でのイベント告知にて参加表明をお願いします。


それでは当日、沢山の159が全国から集まることを楽しみにしております(^^)/
Posted at 2014/09/15 23:23:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 159JAPAN-MEETING | クルマ
2011年12月07日 イイね!

【159JAPAN-MEETING】Tipo誌に掲載されました!

159JAPAN-MEETINGから、かれこれ1ヶ月と1週間が過ぎました。

もう?いや、まだそんなに経ってないような。。。そんな記憶が曖昧な今日この頃ですが、
本日発売のTipo誌が一気に記憶を蘇らせてくれました^^

そう、159JMにゲスト参加してくださった元Tipo編集長の嶋田さんが、
約束通り159JMを記事にしてくださいました!

ん?何か目立つところにツチコンティさんの159が出てるじゃないですか~
しかも牽引フックが上向きでワイパーが反返った状態で(爆)

canbe号やyoichi号も目だってますね~
グランプリの海老蔵号は・・・あっ、アタマが目立ってますぅ^^;

ともかくこの場をお借りして、
嶋田さんTipoさんに御礼申し上げますm(__)m




159な皆さんは勿論、そうでない皆さんも書店へGO!ですぞー
Posted at 2011/12/07 00:50:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 159JAPAN-MEETING | クルマ
2011年11月04日 イイね!

【写真レポート】159JAPAN-MEETING2011

159JM後、本日ようやくMy159が戻ってきました。

カメラを159に載せたままだったため、自分で撮ったJMの写真が今日まで一枚もありませんでした。
とはいえ幹事だった今年は、写真をじっくり撮る暇もなく、部分的にしか残ってません。

全くかいつまんでですが、写真でJMを紹介したいと思います。
(一部holyさん、coujiさん、ART-156さんの写真を拝借しています)

初日の会場「ヤマハリゾートつま恋」にはちゃんと受付が用意されていました。
受付を担当してくれたholy夫妻とワタシ。


ディナーパーティー前にTipo前編集長嶋田智之さんによるトークショウが行われました。
159の魅力やクルマ文化の話まで盛り沢山な内容で、あっと言う間の1時間でした。
(司会はRYUJIさん)


ディナーパーティの目玉、豪華景品争奪じゃんけん大会
今年の大物は、ASSOさん提供の新色パルティーレ(マットガンメタ、18インチ4本)と
フラミンゴさん提供のGirasole 159用フロントリップ!


次々と景品が無くなって行き、ついに最後の大物パルティーレを賭けたオトコの勝負!
マイセンさんとHIROCHANさん。写真からも分かる通り、HIROCHANさんが勝負に勝ってしまった(オイオイ



パーティ後は嶋田さんがサイン攻めに遭ってました(笑)
嶋田さんがサインしているのは、ワタシが日夜トイレに持ち込んで熟読したTipo10月号。
オイニ付きのままマイセン奥さまの手に渡りました(爆)


その夜はもちろん2次会がセッティングされ、1部屋が宴会部屋と化しました。
嶋田さんを囲んでのクルマ談義に花開き、

ホテルからご指導が入る頃には、海老蔵&チャ蔵コンビのヤバヤバ話で大盛り上がり(笑)


翌日は早々にホテルを後にして、デイミーティング会場の御前崎マリンパークへGO!



会場はcoujiさんのアイデアによる市松配色に159を並べ、ドレスアップコンテストの投票も行われました。





午後になり生憎の雨降りとなってしまいました。
ドレスアップコンテストは駐車場脇の屋根付き炊事場での発表会となりました(笑)
それはそれで和気藹々と笑い声の絶えない発表会となり、各賞が決定しました。


グランプリ>nomatchさん
Tipo賞>coujiさん
LoveCars賞>CROWさん
モンツァ賞>CHAさん
フラミンゴ賞>ぎんたさん
あっず賞>nomatchさん
ノーマルでもカッコイイで賞>fukaさん

各賞の発表を終えたところで雨足が酷くなってきました。
そんな雨の中、最後に参加者全員によるグランプリカー囲んでの記念写真。
お行儀良く、謎の合掌で幕を閉じました(笑)


この写真の笑顔が今年の159JAPAN-MEETINGを物語っているようで、ファインダー越しに自然と涙が溢れ、雨でごまかしながらシャッターを切ったことはナイショです。。。(ちょっと話を盛りましたw)

最後に、参加された皆さん、協賛いただいた企業・ショップさん、

ありがとうございました!

来年も絶対やりますよ!!


Posted at 2011/11/04 03:18:13 | コメント(12) | トラックバック(0) | 159JAPAN-MEETING | クルマ

プロフィール

「唯一無二の造形美に惚れた❤️ http://cvw.jp/b/437345/44940742/
何シテル?   03/17 23:36
大阪生まれの大阪育ち。 東京進出32年。 クルマ好き、映画好き、写真好き でも、思いきりアナログな合気道も生活の一部になってます。 アルファ159オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次のオーナーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/02 12:27:50
★159全国ミーティング開催のお知らせ★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 23:23:34
またも雪…今日のNMは中止です((T_T)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 17:06:45

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
シルバーの159は、ほぼサーキット専用化してしまったので、メインに159tiを増車しまし ...
アルファロメオ MiTo 月山号 (アルファロメオ MiTo)
サーキット用にオークションで購入。 足回り、排気系をいじっています。レカロバケットシート ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
初アルファ、初左ハンドル 乗りこなすのが楽しみです。
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
9年間大きなトラブルも無く快適な足となってくれました。ハイドラクティブのこの上ない乗り心 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation