• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take3_159のブログ一覧

2011年05月05日 イイね!

アルチャレ写真集【2011年関東Rd.2】

何か夜中になって急に元気になってきたので、勢い余って2本目のブログを逝っちゃいます(^^

ブログといっても昨日のFSWで撮った写真なんですけど。。。

お暇な時にでもご覧ください。

お顔はそのまま出してますので、顔出しがマズイ方はご一報を。

元の写真をちょっと加工してみました。

ちょっとドラマチックになりましたかね?












全写真を↓のスライドショウでもご覧になれます。
Posted at 2011/05/05 03:01:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

159万歳!!【アルチャレ関東Rd.2 FSW】

GWの中日の4日、富士スピードウェイではアルフィスタ達の熱い戦いが繰り広げられました。

アルファロメオチャレンジ2011関東第2戦。

第1戦引き続き、私自信は見学組に回って写真係に徹しましたが、

終始ウズウズしている始末(^^;

次は絶対出るぞ~と固く心に誓いました(笑)

それはさて置き、戦いの結果は。。。

159メインの話になりますが、今回クラスアップしてAR150-3で2リットルマシン最強決戦を挑んだRYUJIさんが予選PP、決勝総合2位の快挙を達成しました。

<予選でPPタイムを叩き出したRYUJI号>


詳細はご本人からアップされると思いますので、ここではひと言、

159万歳!!!

と書かせていただきます。

今回はRYUJIさん以外に、150-9クラスに3台の159が出走。

ウチダさん、coujiさん、yoichiさんの順で全員表彰台に登りました。

特にcouji さんは初スプリントレースで2位という素晴らしい結果でした。

<ウチダ号>

<couji号>

<yoichi号>


さらに嬉しいことに、2リットルクラスに続いて行われた150-2クラスのレースで、159 3.2Lマイスターのマイセンさんが、見事クラス優勝を成し遂げました。

1戦1戦着実に実力を上げているマイセンさん。

おめでとうございます!!



ところで、1ヶ月後にはアルチャレ関西Rd.2が開催されるとのこと。

関東引き続き、150-9クラスにかなりの台数の159がエントリー予定と聞いています。

関東の2戦を指をくわえて見ていた自分としては、ここはひとつ熱い戦いに油を注ぎに・・・

 v(^^)v

つづく
Posted at 2011/05/05 02:40:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | アルチャレ | クルマ

プロフィール

「唯一無二の造形美に惚れた❤️ http://cvw.jp/b/437345/44940742/
何シテル?   03/17 23:36
大阪生まれの大阪育ち。 東京進出32年。 クルマ好き、映画好き、写真好き でも、思いきりアナログな合気道も生活の一部になってます。 アルファ159オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 56 7
891011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

次のオーナーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/02 12:27:50
★159全国ミーティング開催のお知らせ★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 23:23:34
またも雪…今日のNMは中止です((T_T)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 17:06:45

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
シルバーの159は、ほぼサーキット専用化してしまったので、メインに159tiを増車しまし ...
アルファロメオ MiTo 月山号 (アルファロメオ MiTo)
サーキット用にオークションで購入。 足回り、排気系をいじっています。レカロバケットシート ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
初アルファ、初左ハンドル 乗りこなすのが楽しみです。
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
9年間大きなトラブルも無く快適な足となってくれました。ハイドラクティブのこの上ない乗り心 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation