• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take3_159のブログ一覧

2013年05月22日 イイね!

ナイトミーティング隠し撮り♪

先日の159NIGHT-MEETINGでちょっとお遊び隠し撮り♪
開始時間の20時過ぎから、約30分を1分チョイに凝縮してみました〜


http://youtu.be/xpaE5xyHadI

皆さん重役出勤なようで。。。(笑)

来月はシャッタータイミングをもっと遅くして撮ってみます!

Posted at 2013/05/22 01:49:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとやすみ | クルマ
2013年05月19日 イイね!

事件発生? 《159NM 2013年5月》

昨夜も沢山のアルファな仲間が集まりました。


いつものように時間も忘れて深夜過ぎまで車談義に耽っていました。
すると突然、2台のパトカーがサイレンを鳴らしながら駐車場にやってきました。
数名のポリスマンが四方に散らばりながら、我々を取り囲むように近付いてきて・・・
ぼ、暴走族の集会に間違われたか!?

ポ「何か悲鳴を聞きませんでしたか?」

私「いや、悲鳴らしきものは何も…」
(とある方のマフラー音が悲鳴に聞こえなくもないが…)

私「悲鳴って、女性のですか?」

ポ「男性の悲鳴が聞こえたと通報が…」

私「そんな悲鳴は聞きませんでしたねー」
(おっさんたちの高笑いが悲鳴に、、、いや、やっぱりマフラー音か)

砧公園は一周2キロもあるような広い公園。
通報者が悲鳴を何処で聞いたかで、全然違う場所かもしれないのに。
もうちょっと確認してから来ようね、ポリスマン。

でも、やっぱりおっさん達の高笑いか、悲鳴のようなマフラー音を聞かれたのかも。。。(汗

来月も大人しく紳士な集まりを目指します( ̄▽ ̄)



Posted at 2013/05/19 09:57:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ナイトミーティング | クルマ
2013年05月17日 イイね!

今週末は159NIGHT-MEETING♪

今週末は159NIGHT-MEETING♪何かとイベント続きでお疲れな皆様、
週末の夜のひと時を大好きな車たちに囲まれて、
ユッタリマッタリと過ごしませんか?

今週末は月一恒例の159NMが開催されます(^ ^)

先月はあいにくの雨に祟られ、早々に近くのマクドにピットインしました。
今週末は予報通りならお天気は大丈夫そう。

159NMメンバーはもちろんのこと、元159乗りの方、159が大好きな方、三度のメシよりアルファが好きな方ならどなたでも参加資格がございます(笑)

どうぞ肩のチカラを抜いて気楽に遊びにきてください。

159NIGHT-MEETING
■日時:5月18日(土)20:00~
■会場:砧(きぬた)公園駐車場/東京都世田谷区砧公園1-1
   
※東名・首都高 用賀出入口そばです     
※駐車場は1箇所ですが、駐車場入口が少し分かりにくいのでご注意を

こんなマフラーにはバッフルをお忘れなく(爆)
Posted at 2013/05/17 00:49:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ナイトミーティング | クルマ
2013年05月06日 イイね!

アルチャレ参戦報告



先週の告知通り、昨日アルチャレ関東第2戦に参戦してきました。

結果は、

エントリーした150-9クラスで薄氷の1位をいただきました!



何が薄氷だったかというと、クラス2位のmind159さんとのタイム差がたったの0.1秒。

ゴールポスト付近で真横に並ばれ、どっちが前だったのかゴール直後に全く分からなかったほど。

富士のコースで159のスピードだと0.1秒は約3mの差。
ホント焦りました(^^;


さて、話は決勝前に戻りますが、この日は午前中のプラクティスからイマイチ調子が上がらない状態。
昨年の統一戦以来大きな変更はなく、フロントにタワーバーを入れたのが唯一の違い。

3月の耐久戦では減衰を街乗り設定のまま走ったにも関わらず14秒台のタイムが出ていたのに、
プラクティスでは16秒中盤がやっと。
(気候の違いはあっても、減衰分を差し引いて同等のタイムは出ると思ってたのに。。。)

そんなモヤモヤしたまま午後の予選へ。
そしていつもの悪い癖で、クリアを上手く取れず、挙句に前車とバトルもどきをしてしまう有り様。
結局、16秒1が予選タイムとなり、レースA32台中9位の順位。

クラスではmind159さんに次いで2位。グリッド的には、真ん前にmindさん、斜め後ろに車高短くん
のMiTo。

そして、決勝。

さて、パルクフェルメに集合し決勝グリッドへと向う途中、プラクティスと予選で大きなミスを犯して
いたことに気づいてしまいました。

『VDCを切っていなかった・・・』

最近歳のせいか、ボケが進行したのか、何か一つ必ず忘れてしまいます。
前回の耐久で減衰合わせを忘れたのもその一つ。

決勝はモチロンVDCを切って走りましたよ(苦笑)

決勝では順位アップを狙ってましたが、車高短くんにスタート直後に前に出られ、155V6さんにも前に
行かれる始末。ただ、真ん前のmind159さんをスタートでパスしクラストップを目指してひたすら走りました。

しかし1周目から終始Oさんの赤MiToと絡む展開。
コーナーで詰めても、ストレート・300Rで離されてしまう。



そんなバトルをしている後ろでひたすらチャンスを伺っていたmindさんに、とうとう7周目に入るストレートでパスされてしまいました(映像の中でステアリングを叩いてメッチャ悔しがってる自分(ハズカシイ))

しかし、その直後の1コーナーで外にはらんだmindさんをパスすることが出来、残り1周半を必死で走りました。結局は最後の最後に半馬身まで追いつかれる薄氷の展開で終了。



あとで決勝のタイムを見ると、16秒~18秒を行ったり来たり。
VDC入りと変わらんやん!(--;

こりゃマシンより運転技術を一から磨き直さないとダメですね。

今回出走したチームメイトの159は全て事故も故障も無く完走しました。
不運にもマシントラブルや単独事故にあってしまった仲間がいたことは残念でしたが、
まぁ皆んな元気に夕飯をパクついていたので一安心しましたけど(笑)

さて今回は関西からぎんたさん、中部からsicさん、北陸の泥さんやそのほか沢山の方々が
応援に駆けつけてくれました。遠路遥々ありがとうございました。

そして、Girasoleメンバー、フラミンゴのムーちゃん、ナカシンくん、ASSOさん、モンちゃんお疲れさまでした!

 
おまけ。

MR200でバトッたお二人が互いの健闘を称える握手の図。
レースっていいもんですね!
 

Posted at 2013/05/07 00:09:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | アルチャレ | クルマ
2013年05月03日 イイね!

アルチャレに参戦します!!

明後日開催されるアルチャレ関東第2戦に参戦しまーす!!



とはいえ、クルマ的には大きな仕様変更はなく、油脂類の交換と車高調整ぐらい…

のはずでしたが、急遽新兵器を投入♪

スフィーダさん、突然無理なお願いに対応して頂き、ありがとうございました~

これが新兵器取り付けの様子と完成写真。
フラミンゴのナカノくん、サンクスでした~





今回のアルチャレには150-9クラスに3台がエントリー。皆159NMのお仲間だし、Girasole Racingのチームメイト。
coujiさん、Mindさん、ヨロシクです(^.^)ノ

そしてGirasole Racingからは合計11台のエントリーが予定されています。

中には新たに生まれ変わったスワン氏のこんなMiToや、



極太マフラー一本出しとなったドンガラ159マイセン号や、久々復活のダマさんが参戦するMR200クラスと、白黒コンビの147GTAのバトルが見られそうな150-1クラスが面白くなりそうです♪



そうそう、あれこれやっちゃってる(イっちゃってる)車高短号と男前ぼっこネェさんの参戦する150-2クラスも楽しみです(ワタシもバトルに加われるよう頑張ります!!)。

当日は天気も良さげなので、ゴールデンウィークの中日にアルチャレ観戦など如何ですか!?

応援参加もヨロシクお願いします♪
Posted at 2013/05/03 17:30:37 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「唯一無二の造形美に惚れた❤️ http://cvw.jp/b/437345/44940742/
何シテル?   03/17 23:36
大阪生まれの大阪育ち。 東京進出32年。 クルマ好き、映画好き、写真好き でも、思いきりアナログな合気道も生活の一部になってます。 アルファ159オ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

次のオーナーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/02 12:27:50
★159全国ミーティング開催のお知らせ★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 23:23:34
またも雪…今日のNMは中止です((T_T)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/15 17:06:45

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
シルバーの159は、ほぼサーキット専用化してしまったので、メインに159tiを増車しまし ...
アルファロメオ MiTo 月山号 (アルファロメオ MiTo)
サーキット用にオークションで購入。 足回り、排気系をいじっています。レカロバケットシート ...
アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
初アルファ、初左ハンドル 乗りこなすのが楽しみです。
シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
9年間大きなトラブルも無く快適な足となってくれました。ハイドラクティブのこの上ない乗り心 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation