• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(´・ω・)くんたのブログ一覧

2009年06月08日 イイね!

最近の車はヤヴァイ


(´・ω・)木曜に帰宅してから、彼〇さんとぶーらぶらしてたのですが


ビートを酷使し過ぎましたねorz

ただでさえ滑り気味になってきたクラッチ…


ついに音が聞こえましたorz


さて

そろそろホンダツインカムデビューでもしようかしらん?


(´・ω・)ま、とある日曜日

彼女さんの愛犬を公園まで散歩させに行こう


ということになり



(#´ω`)俺の車を毛だらけにする気か?

と、感じ悪い男

ことワタクシorz

彼女さんの母車

ムーヴカスタムで行くことになりました

最初は、ムーヴってwwwダサwwwうはwww

しかもカスタムってwwwなにをwwwカスタムwwwカスタムwww


とか思っていたのですよ…

しかし、鍵を開けようと近づくと…
ガチャ。
なにもしてないのに
ガチャ。

近づくだけで開くとわ!!!!
ていうかイグニッションも鍵ぢゃねえ!!!!!
しかもエンジン音しねえ!!!!


いやあビックリorz

しかしシートやペダルのポジションは運転しにくいですね…

しかも鈍い。

アクセルベタ踏みしてもキックダウンしても
加速しないorz
ビートより遅いクルマって…orz

ブレーキの効きも、遊びだか効いてるんだか解らない部分が大きく
ゆっくり踏んでも突然ガクンと効く…


かなりストレスでしたねorz


この手の車乗ってる人って、ことごとくヘタクソでだらしない運転するな…
とか思っていたのですが…


これ明らかに車が悪いだろうorz


なんという甘々なクルマ…

全ての操作にワンテンポ遅れて
無駄にソフトに反応する



正直酷い車だなあ

と思いました


まぁラクチンなのは素晴らしいですけど
車の運転で緊張感欠いたら危険ですからね


やっぱり僕はビートが好きです
素直で楽しいし
Posted at 2009/06/08 18:54:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年06月01日 イイね!

(´・えいちあいでい・`)

(´・えいちあいでい・`)いや


なんか


先行車のリアゲートやナンバーがキラキラしてて


眩しい…


(´・ω・)お?



(´・ω・)あれ?



(´・ω・)…


(´・ω・)あ。


HIDにしたんでした。自分のヘッドライトが反射して眩しいなんて



(´・ω・)凄いっす。HID。ほんと凄いっす。


あまりに見え過ぎて、なんだかもうよくわからん


(´・ω・)つうか近目にしてんのに対向車に申し訳ないくらい


ビートガレージさんの商品なので


取り付け楽勝

配線楽勝


(´・ω・)そんで視認性向上で大満足


まぁ、今まではノーマルバルブにスモークレンズで自爆していたのでw


(´・ω・)こりゃ手放せませんwww


(´・ω・)雨漏り対策もしました。


(´・ω・`)この梅雨はオープン禁止orz
Posted at 2009/06/01 23:17:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月26日 イイね!

小さい暗い目立たない

小さい暗い目立たない(´・ω・)なぜだ


ナンバー灯をLEDのピカピカにしたのに(´ω`;)


(´・ω・)彼女が東京の反対側にいるので、最近よく首都高に乗ります


(´ω`)むっちゃ可愛いくせに車好きで、しかも整備士っていう

(´・ω・)素晴らしい女なのですが…


問題は、首都高orz


タイヤの一部だけの削れのせいで(たぶん、すり減ったネオバを滑らして楽しんでたせいかもorz

ステアリングがガタガタいいますorz

つっても…タイヤ買うほどカネ無いし…不景気orz


(´・ω・)まぁしかし、一番の問題は夕方から夜。

どうしてもトラックやタクシーが認識してくれませんorz

小さい割に飛ばしてるので、ミラーで距離感を掴みにくいのか…

隣にいるのに突然車線変更してくるわ

ETCゲートも、そこそこな速度で通過してるのに…背後で急ブレーキorz


あとは15号線(スズキ釣りに行くとき使う

16号線(近所なのでよく使う

でも、真横から突撃してきたり

右折車がめっちゃギリギリで突っ込んできたり…


他ドライバーが殺意を持って突っ込んできてるのか…

俺がよっぽどヘタクソな運転なのか…



まぁ、危険回避の実戦訓練と思えば…(´・ω・`)

しかし、できればもう

首都高でスピンはしたくないですよorz

一回目は、分岐に入るトラックが
分岐直前、俺の目の前で急な車線変更…

避けるために入りたくもない分岐に一回転しながら入りますたorz
トラックにめっちゃクラクション鳴らされて

凹みますたorz


二回目は冬のIC…

ETCレーンから突然
一般レーンに入ろうとしたタクシーが


|一般|ETC|ETC|_|

   

   □  ■
↑ ↑
び た

みたいな感じに直前を通過…
凍結してたので半回転…

後ろから来た、これまたトラックが大クラクション…
俺に向けてかタクシーに向けてか…


↑前置きここまで
と、いうわけで
光モノ追加www


ウインカーポジションを付けますたー(´ω`)
ウインカー配線短すぎだろorz
しかし、バンパー外すと楽勝でした。

ついでにHIDも届けば…多分完璧www

自らも視界を得るため、曲面ミラーを室内、ドアミラーに追加
これで今週末は安全に都内向こう側まで…
Posted at 2009/05/26 02:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月20日 イイね!

(´・ω・)はみ出し者


どうにもステアリングがガタ付きます

高速走行中に…


(´・ω・)偏磨耗はしてないから…

アライメントじゃないはず…

というか、去年末頃
事故修理した時に、見てもらったのに

ホイールバランス?

しか思いつかなかったので
ABに頼みに行きました。


そしたら…


(´・ω・)偏磨耗

しかも、幅方向の変態ではなく

直径方向の偏磨耗なんですねorz
なぜか外径の一部が削れて、タイヤが円形でなくなっていると…

AB店員「最近ロックとかさせました?」

(´・ω・)しょっちゅうさせますが…



しかしなぜフロント片側だけorz

しかもリアははみ出しで見てもらえない罠orz

ネオバってはみ出すの?
肩の部分?


(´・ω・`)にゃーふ


フェンダーアーチモール買ってきます


(´・ω・)タイヤどうしよう…ネオバもったいなす

フロントだけ新品にするのもやーだなーorz
Posted at 2009/05/20 03:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年05月05日 イイね!

大人になって解ったこと

桑田佳祐が昔から好きな僕


前にやっていた

桑田佳祐の音楽寅さん


どうして両親は見せてくれなかったのか



今回復活した音楽寅さんを見て
理解しました


ああ、僕も大人になったなあ。と。


くだらない下ネタ暴発の阿呆なオヤジが馬鹿やる番組

僕に子供がいたら
まず見せません。

69(ろく)な人間にならないもんwww


忌野清志郎が亡くなりました
あんなにかっこよかったのに

神様がもしいるなら、殴って殺してやりたいぐらい。

全く音楽のジャンルは違いますが
ダイム・バック・ダレルが殺された時も、そんな風に思ってました。


生まれた時から聞かされていたビートルズ
親父が直撃世代でした
ジョンが殺された時、親父も悲しかったのでしょうか。


生まれた時代が悪かったのか
KISSも
ジューダスプーリストも

随分いい年で

ブラックモアやらマルムスティーンもいい年だし

これから

憧れている人達が召されてくのか

とか思うと、神様って随分恨みを買う仕事だな。
とか思って可哀想にもなります。








全員、ギターを抱えて忌野清志郎に黙祷




まぁ、なにが言いたいかっつーと
昨日の音楽寅さんの
空耳アビィ・ロードが凄い面白かっただけですwww
Posted at 2009/05/05 05:43:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(´・ω・)富士のホームストレートの余韻を反芻」
何シテル?   10/28 03:53
(´・ω・)若造です。ちまちまやります。 人相悪くて骸骨とか着たり付けたり、黒ずくめのややロン毛でちょっと危ない人に見えますけど、意外に好青年なのですよ。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
(`・ω・)納車待ち
ホンダ ビート ホンダ ビート
初恋から15年。まぁちまちまやります。
その他 その他 その他 その他
ザクとは違うってやつです。 10年ぶりのガンプラなので、気合い入れてボチボチ行きます
その他 その他 その他 その他
G&Lトリビュートシリーズです。 ちょっと前にトリビュートシリーズは絶版になってしまった ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation