2009年10月26日

かねてから探していた、8Jのホイル、まあ安ければ何でも良かったんですが、まあまあそっていて、タイヤも付いていたので、入札しましたこれで、235,40,17、のR1R,がフロントに入れます、昔のジムカーナ仕様みたいに、フロント、太くて、リアほそくします、これで、FFみたいにアクセルガンガン入れて、コーナー曲がっていくでしょう、峠が楽しみ、Sやんリベンジ。
Posted at 2009/10/26 22:39:48 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年10月25日

今日は、和歌浦でジャズマラソンがあった、小学生の部と中学生の部、2クラスに団体戦個人戦ともに出場した、参加人数はかなりのもんで、どこにいるかもわからないくらいです、初のマラソンとゆうこともあり緊張しましたが、自分が走るわけでないのですが、ナットか走ってくれました、結果は、なんと、小学生の部は、1位2位3位とチームメートで独占し、<次女は、もち1位、>あと8位と、4人がベスト10位に入り団体戦も1位でした、中学部は、2位4位6位と入賞し長女は、もちろん、25位といまいちでしたが、チームメイトのおかげで、団体戦優勝できましたみなさん、ありがとう、そしておつかれさんでした。
Posted at 2009/10/25 19:03:35 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年10月24日
がきょうは、ありました、次女が1000Mに出場しました、この前負けているので、今日は本当のリベンジです、で結果はというと、1位でした、最終コーナーでアウトからかぶせて行き、ストレートで抜きました、さあ、明日は、和歌山ベイサイドジャズマラソンです、団体、2チーム、個人8人出場です、がんばりましょう。
Posted at 2009/10/24 19:45:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年10月18日
が県営紀三井寺競技場でありました、次女は1500,100Mx4リレー高跳、と3種目でましたが、本命は、1500Mです、市の大会で負けたため、今回はなっとか頑張ってくれよとおもっていました、このまえ負けたため心が折れかけている次女ですが、親も同じ、今回もいかれたら今シーズンはもうだめかとも思っていたため3日ほど前から、胃も痛くなりましたが、なっとか、1位を取れることが出来ました、陸上は、タイムとの戦いなので2位でもタイムが良ければいいかな、ともおもいましたが、負ける気持ちをまた味わってしまうとやばいとも思っていたので良かったです、ちなみにタイムは、去年より2秒落ちてましたが、まだまだ簡単にちじみそうな感じなので、まあいいかって感じです、それと1位になるために、うちでは、賞金を出してるんですが悪いことなのかな、来週は、和歌山ベイサイドジャズマラソンへ出ます、個人ならびに団体優勝むけてがんばらせます。
Posted at 2009/10/18 22:30:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年10月04日
に長女が出場しました、練習もしてないのに、あかんやろと、思う父、結果は800mが2位、1500mが3位とまあまあって結果だけ聞くと、いいように思うが、タイムがいまいち、17日に紀三井寺で県大会があるけどそれまでに20秒くらいちじめなければ、入賞は無理やろな、練習あるのみ、18日は次女の県秋季大会が紀三井寺であるため次も日も紀三井寺、どっか温泉でもとまりたい。
Posted at 2009/10/04 20:52:18 | |
トラックバック(0) | 日記