2011年02月20日

が昨日ありました、我がチームは実際どの位に位置するのかも。和から図の出陣でしたが、意外に優勝候補らしく、皆さん鋭い走りで、2区、3区、6区、8区、とすべて、区間賞を取り、5区も2位とすべて、区間成績が、女子が取るという快挙です、ちなみに、次女は大会新は、出なかったけど、2区で1位と3年連続区間1位です、8区の子も2年連続と5年間、すべてとりたいもんです、大会に出場した、お子ちゃま達は大変ご苦労様でした。
来年は優勝やな。
Posted at 2011/02/21 22:18:59 | |
トラックバック(0) |
陸上 | 日記
2011年02月14日

といっても、ラジコンです、1週間ほど前に、左官やさんと話をしていると、ラジコンの話になり、模型やさんに行って買って来ました、左官屋さんは、自分で、町内最速やってんで-と言っていたので、かなりはやいんかと思っていましたが、意外に遅くて、終いに、ハンデくれといっておりました、さらに今日は、雨の中レースしていると、左官屋さんのアンプがもじけてしまい、踏んだり蹴ったりでした、レースするのは、なんでもおもしろいわ。
Posted at 2011/02/14 19:25:12 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年02月13日
が日曜日ありました、長女が、中学生活最後ということもあり、優勝を狙っていました、今回は、次女から、アンカーの長女にタスキがリレーされるし、長女も中学生活最後にトップでゴールすることを楽しみにして、駅伝に出ました、レースはもちろん後輩達が2位以下を20秒ほど引き離してくるというお膳立てがあり、楽々トップでゴールできました、よかったよかった、ほんまにもー。
Posted at 2011/02/14 19:38:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年02月06日
がありました、娘達も中学生になり、長女はハーフ、次女は、5km,でした長女には、二時間きったら、3千円、次女は1位だったら、5000円といっておいたので、二人ともいつになくがんばっていました、先にゴールするのは次女で、ラスト300mぐらいで見ていると、ブッチギリできたので、5000円いかれてしもたとおもっていたら、胸が痛くなってきたと、ラスト150、でペースダウン、2位でした、5キロ、18分17秒、そのあと、長女がまっていてもなかなかきません、初めてのハーフですので、3時間はかかるだろうと思っていたので気長に、探しに言ってみると、やってきました、中学生ではひょっとしたら、1番かなの、1時間45分31秒でした、意外に速かった、練習もしてないのに、こいつはようわかりません。
Posted at 2011/02/06 21:11:03 | |
トラックバック(0) | 日記